11月27日 給食

献立
 ・ぼうしパン
 ・コールスローサラダ
 ・ミネストローネ
 ・ミルメークココア

今日は初登場のぼうしパンとミルメークココアです。
ぼうしパンは丸パンに、クッキー生地をひとつひとつ丁寧に塗りオーブンで焼き上げました。パンはふんわり、外のクッキーはサクサクでとてもおいしいパンです。
みんなの喜ぶ顔が見たいと、調理員さん達は朝早くから頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日 給食

献立
 ・ごはん
 ・キムチチゲ
 ・青菜ともやしの中華和え
 ・牛乳

今日は久々に登場の「キムチチゲ」です。
休み時間に「キムチ辛いかな…」と心配そうに声をかけてくれた子がいました。
「学校で使うキムチは、色は赤いけど辛さは控えめだよ」と話すと、「給食楽しみ!」と嬉しそうな笑顔を見せてくれました。
今日もおいしく食べてもらえますように。
画像1 画像1

11月25日 給食

献立
 ・ごはん
 ・鶏肉とコーンの揚げ煮
 ・高野豆腐のかき玉スープ
 ・りんご
 ・牛乳

今日は新メニューの「高野豆腐のかき玉スープ」です。
5年生の男の子が高野豆腐に関する本を読んで、きゅうしょくポストに「高野豆腐を使った給食はどうですか?」と提案してくれたことがきっかけで誕生したメニューです。
「食」に関心を持つことが一番の食育だと思います。
画像1 画像1

チューリップの球根植え

画像1 画像1 画像2 画像2
11月24日(火)チューリップの球根を植えました。子供達は、球根を触ったり、よく観察したりしました。「形が玉ねぎに、似ているね。」「つるつるしていて、きもちがいいな。」「何色のチューリップの花が咲くのか、楽しみ!」と、言って嬉しそうにしていました。土に球根を植えると、たっぷりの水をあげました。これから、大切に育てていきましょう。

11月24日 給食

献立
 ・ガーリックじゃこライス
 ・ABCスープ
 ・スイートポテト
 ・牛乳

今日は図書給食の日です。
今月の本「さつまのおいも」にちなんでスイートポテトを作りました。
給食の写真を撮っていると、「わぁスイートポテトだ!」「スイートポテト大好き!」と声をかけてくれる子ども達なのでした。
画像1 画像1

4年 写真出前授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日、新聞社の方が来てくださり、写真についての授業を行いました。
1人に1台ずつ、一眼レフカメラが配られ、子供たちは大興奮!!
触りたい気持ちをぐっと我慢して、お話を聞きました。
これまでに実施した出前授業での、小学生の写真を見せていただき、「失敗の中にこそ新しい発見がある」ということを教わりました。

それから、カメラの使い方を教わりました。
ファインダーをのぞいて、被写体を自分の目で見ること、興味をもったものにはどんどん近づいていくこと、など、大人でもハッとさせられることがたくさんありました。

次の時間は、実際に校庭に出て撮影会を行いました。
どの子も、帰るときは、大事にカメラを抱えていました。

次回は、写真にあった言葉をつける学習を行います。
子供たちがどんな写真を撮ってくるのか楽しみです。

11月19日 給食

献立
 ・サンマーメン
 ・マーラーカオ
 ・牛乳

今日は食育の日「神奈川県」です。
そこで神奈川県のご当地メニューのサンマーメンとマーラーカオにしました。
鯖と豚骨のWのだしに、豚肉とたっぷり野菜を加えて作るスープは絶品です!
マーラーカオもふんわりおいしくできました。
画像1 画像1

セーフティ教室(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月17日(火)、警備会社「アルソック」の方々をお招きして、3年生を対象にセーフティ教室を行いました。一人で留守番をするときに気を付けることや、災害が起きた時の「災害伝言ダイヤル」の使い方など、知っておくと役に立つことをたくさん教えていただきました。実際に伝言ダイヤルに電話をかける体験活動もさせていただきました。どの子も熱心に話を聞いて、安全についてよく考えながら意欲的に参加していました。アルソックの皆様、ありがとうございました。

川西先生の跳び箱運動教室(3〜6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今月も11月11日(水)・11月12日(木)に、トランポリン パリ世界大会チャンピオンの川西隆由樹先生が、ゲストティーチャーとして3年生から6年生の子供たちに跳び箱運動を教えに来てくれました。前回のマット運動に引き続き、子供たちは「楽しかった!」「もっとやりたい!」と意欲的に身体を動かすことができました。また来年度も教えていただけたら嬉しいです。川西先生、ありがとうございました。

11月18日 給食

献立
 ・ごはん
 ・魚のゆず味噌がけ
 ・雷こんにゃく
 ・のっぺい汁
 ・牛乳

今日は初登場の「雷こんにゃく」です。
雷こんにゃくは、こんにゃくを炒るときに「バリバリ」という音がすることからこの名前がついたと言われる、昔ながらの常備菜です。

画像1 画像1

11月17日 給食

献立
 ・カレーライス
 ・福神漬け
 ・カリカリポテトサラダ
 ・くだもの
 ・牛乳

今日は人気メニューのカレーライスとカリカリポテトサラダです。
給食の写真を撮っていると集まってきてくれた子ども達。
「食べたい!」「おいしそう!」とうれしい言葉がたくさん聞けました。
今日もしっかり食べてください!

画像1 画像1

11月16日 給食

献立
 ・ごはん
 ・ジャンボシューマイ
 ・のりのり和え
 ・はなまるスープ
 ・牛乳

今日は初登場の「のりのり和え」です。
いつもの磯の香和え(のり和え)に青のりをプラス。
ほんの少しの差ですが、青のりが加わることでぐっと風味が変わります。
ぜひお家でも試してください!
画像1 画像1

11月12日 給食

献立
 ・ごはん
 ・塩麹ハンバーグ
 ・もやしの梅醬油和え
 ・味噌汁
 ・牛乳

今日は新メニューの塩麹ハンバーグです。
ハンバーグのたねに塩麹を入れているので、旨味たっぷりでふわふわの食感に焼き上がりました。
ソースは練馬が誇る「大根」を使ったおろしソースです。
画像1 画像1

11月11日 給食

献立
 ・ココアあげパン
 ・キャベツたっぷりポトフ
 ・くだもの
 ・牛乳

今日は一斉給食の日です。練馬区で生産されたキャベツを使った献立を、練馬区内の小・中学校で実施します。
春日小学校は「キャベツたっぷりポトフ」です。寒い日にはぴったりのぽかぽかメニュー。キャベツの甘味がたっぷりのおいしいポトフができました。
画像1 画像1

11月10日 給食

献立
 ・ごはん
 ・麻婆豆腐
 ・華風きゅうり
 ・わかめスープ
 ・牛乳

今日は麻婆豆腐です。辛さは控えめですが、肉や味噌の旨味たっぷりのおいしい麻婆豆腐です。
HP用の写真を撮っていると、「おいしそう!」「食べたい!」と嬉しい声をかけてくれる子ども達でした。
画像1 画像1

11月9日 給食

献立
 ・ごはん
 ・豚肉のガリバタ炒め
 ・大根のさっぱりサラダ
 ・味噌汁
 ・牛乳

今日は新メニューの豚肉のガリバタ炒めです。
これからやってくる寒い冬に負けない体を作るスタミナメニューです。
しっかり食べて元気に過ごしてくださいね。
画像1 画像1

11月6日 給食

献立
 ・天津飯
 ・塩ナムル
 ・白菜のぽかぽかスープ
 ・牛乳

今日はぐっと冷え込みましたね。
そんな日にぴったりの新メニュー「白菜のぽかぽかスープ」です。
生姜と豚肉の効果で、食べれば体ぽかぽかですよ。
しっかり食べて元気にすごしましょう!
画像1 画像1

11月5日 給食

献立
 ・ごはん
 ・鯖の文化干し焼き
 ・ひじきの煮物
 ・具だくさん味噌汁
 ・牛乳

今日は和食の献立です。
子ども達には少し人気のない献立ですが、やはり和食の良さを伝えたい!という気持ちで和食の献立も取り入れています。
これから先もずっと大切にしたい文化ですね。
画像1 画像1

ユニバーサルスポーツ フライングディスク体験

画像1 画像1
 10月23日金曜日、世界大会チャンピオンの本田雄一先生に、フライングディスクの投げ方や、競技について教えていただきました。
 最初はうまくいきませんでしたが、コツをつかむと、上手に飛ばせるようになり、友達が投げたディスクを、上手に受け取れるようになりました。
 とても楽しい体験となりました。
画像2 画像2

農家見学(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月30日金曜日に、「みやもとファーム」さんで農家見学をさせていただきました。待ちに待った久しぶりの校外学習ということで、どの子もすすんで質問をしたり話を聞いてメモをしたりと、意欲的に頑張っていました。様々な作物や道具を見せていただき、また、イチゴの栽培をしているビニールハウスの中にまで入らせていただきました。とても貴重な体験をさせていただき、社会で学習している練馬区の農業について、さらに学びが深まりました。宮本さん、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31