学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。
カテゴリ
TOP
できごと
お知らせ
給食
緊急連絡
最新の更新
食育だよりと献立表
学校巡り 1年生
甘夏
感染防止に気をつけたグループ学習
ユニバーサルデザインの手法による環境整備
学級経営の基本は「ほめる」こと
国語 漢字 物語教材 4年生
これもプログラミング
なかよし班発足式 全学年
ドイツ料理 シュニッツェル とグラーシュ
生活の全てが学び
給食の片づけ 1年生
鰆の西京焼き
お祝い給食
バランスのとれた栄養を
過去の記事
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
子供たちを待つ学校
入学式のお花やチューリップ。玄関、くつ箱。
「早く会いたいな」「元気な声を聞きたいな」「喜ばせたいな」と言っているようです。
子供たちを待つ学校
しーんと静まり返った校庭や教室。まるで子供たちの笑顔に出会えることを「心待ち」にしているようです。
4 / 4 ページ
1
2
3
4
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2021年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育関連リンク
文部科学省
東京都教育委員会
TOKYO おはようスクール
東京女子学院中学校高等学校
都立石神井高等学校
自治体関連リンク
練馬区教育委員会
練馬区公式ホームページ
関保健相談所
教育相談窓口
欠席連絡
小中一貫教育連携校
練馬区立石神井台小学校ホームページ
練馬区立関中学校ホームページ
【練馬区ホームページ】
いじめの相談
児童虐待SOS
【東京都ホームページ】
教育相談一般
東京都いじめ相談ホットライン(電話24時間)
TOKYOほっとメッセージチャンネル
こどものネット・スマホのトラブル相談!こたエール(電話・メール)
児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口(電話・メール)
【文部科学省】
子供のSOSの相談窓口(電話24時間)
【法務省】
子どもの人権110番(電話・メール)
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(依頼)
風水害時における練馬区立幼稚園、小・中学校の対応および連絡について
令和3年度「児童・生徒の学力向上を図るための調査」のお知らせ
学校だより
4月号
給食だより
5月号
献立表
5月の献立表
証明書
GPS機能付き機器利用申請書
学校経営方針
1はじめに
2開かれた関北
3共生の関北
4学びの関北
5健康安全の関北
6環境の関北
7教師力、組織力の関北 おわりに
8学校経営全体構想図
学校応援団
みどりの風ひろばだより[R3.4.15]
タブレット
タブレットのパスワードの変更について
タブレットをよりよく活用するために
タブレットが子どもたち一人一人の手元に
SCだより
スクールカウンセラーだより〔R3.1号〕
たんぽぽだより
たんぽぽだより〔R3.1号〕