令和6年度が始まりました。子供たちのために、保護者、地域、学校が手を携えて歩んでいけるよう、ご協力よろしくお願いします。

【HPで学校公開 2年生】

 2学期も元気にスタートを切ることができました。
 新しい学習内容に、意欲的に取り組んでいる姿がたくさん見られます。今回は、国語、算数、音楽の授業の様子を紹介します。

■国語「あったらいいな、こんなもの」
 国語では、みんなの役に立つ「あったらいいなと思うもの」を考えました。まず、あったらいいなと思うものの絵を描きました。「お家の人に役に立てたらいいな。」「家族のためになるものがいいな。」「動物と話せたらいいな。」と考えながら、イメージを膨らましました。次の授業では、考えたものをさらに詳しく考えるための質問を隣同士し合いました。お互いに質問し合う中で、説明をした方がよい事柄が明確になりました。丁寧な言い方で伝えること、よいところを伝えてから質問することなどを確認した後、発表会を各クラスでする予定です。友達がどんなものを考えていたのかを知るのが、楽しみなようです。

■算数「計算のしかたをくふうしよう」
 算数は、火星・金星・地球1・地球2の4クラスに分かれて、少人数で学習を進めています。たし算のたす順序を変えても、答えは同じになることや、(  )を使うとひとまとまりで考えたものが分かったり、先に計算したりすることを学習しました。2位数のたし算やひき算をするときには、さくらんぼ計算を使って、何十という形に直してから計算すると、計算しやすいことを学びました。「計算の仕方を工夫することで、こんなにも簡単に計算できるんだ!」と計算のきまりを用いることのよさに気付きながら学習していきました。

■音楽「けんばんハーモニカ(ゆうやけこやけ・オーラリー)」
 夏休みの課題となっていた鍵盤ハーモニカの「ゆうやけこやけ」「オーラリー」を演奏しました。保護者の皆様には、課題を見ていただき、ご協力ありがとうございました。今、学校では、キーボードを使って練習しています。2人ペアになり、キーボードを使う時間、自分の鍵盤ハーモニカで指の練習をする時間と分けて練習し、交代して演奏しました。「夏休み、練習を頑張ったよ!」「指の動きが難しかった。」などの感想が聞かれました。今年は音楽会があるので、鍵盤ハーモニカの練習をおうちでも見ていただけたらありがたいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【HPで学校公開 1年生】

 2学期も元気な笑顔で過ごしている子供たち。
 夏休み明けにも関わらず、とても集中して学習に取り組んでいる姿が見られ、嬉しく思います。

■算数「わかりやすくせいりしよう」
 ものの個数を種類ごとに分類整理し、簡単な絵や図を用いて表したり読み取ったりする学習です。学習の導入では、1号車・2号車・3号車対抗の「魚釣りゲーム」をしました。ゲームはどのクラスも大盛り上がり!釣った魚をどう整理したり分類したりすると分かりやすいか、みんなで考えました。

■体育「鬼遊び」
 攻めと守りのチームに分かれて、ゴールに運んだ宝の数を競う「たからはこびゲーム」をしています。チームに分かれてゼッケンをつけると、自然とチームで協力し、一体感が生まれていました。
 次週は、ルールを工夫したり、友達のよい動きを見つけて伝えたりして、学習を深めていきます。

■図工「せんのかんじ いいかんじ」
 図工では、初めて絵の具を使って学習をしました。準備の仕方、バケツの使い方、パレットの使い方、絵の具の出し方など、細かいことを丁寧に説明し、取り組みました。子供たちは言われたことをしっかり守り、集中して取り組むことができました。
 ただ線をかくのではなく、「えのぐくん、えのぐちゃんが休み時間に校庭で遊んでいるよ!どんなことをして遊んでいるか、想像して書いてみよう!」と投げかけて始めたところ、「クラス全員でリレーをしたよ。」「速く走ったりジャンプしたりしたよ。」など、イメージしたことを伝え合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>


麦ごはん
生揚げの中華煮
切干大根のナムル
牛乳


*****************************



<本日の産地>


しょうが : 高知県
にんにく : 青森県
しめじ : 長野県
にんじん : 北海道
玉ねぎ : 北海道
はくさい : 長野県
チンゲン菜 : 静岡県
もやし : 栃木県
小松菜 : 埼玉県
切干大根 : 宮崎県
えび : ベトナム
豚肉 : 群馬県
米 :北海道

9/3 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>


さばそぼろ丼
豚汁
牛乳


*****************************


<本日の産地>


しょうが : 高知県
にんじん : 北海道
玉ねぎ : 北海道
じゃがいも : 北海道
だいこん : 北海道
ごぼう : 群馬県
いんげん : 秋田県
長ねぎ : 山形県
豚肉 : 群馬県
さば : 欧州
米 :北海道

9/2 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>


麦ごはん
肉じゃが
ごぼうチップサラダ
牛乳


*****************************



<本日の産地>


にんじん : 北海道
じゃが芋 : 北海道
玉ねぎ : 北海道
いんげん : 秋田県
きゅうり : 秋田県
ごぼう : 群馬県
キャベツ : 群馬県
もやし : 栃木県
豚肉 : 群馬県
米 : 北海道

9/1 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>


コメッコポークカレーライス
もやしとコーンのサラダ
牛乳


*****************************


今日から、2学期が始まりました。
初日はみんなの好きなカレーライスです。
米粉を使ってカレールーを作る、スペシャルなカレーです。


******************************

<本日の産地>

にんにく : 青森県
玉ねぎ : 北海道
にんじん : 北海道
じゃがいも : 北海道
しょうが : 高知県
もやし : 栃木県
キャベツ : 群馬県
こまつな : 埼玉県
豚肉 : 茨城県
米 :北海道

【1年生】始業式・オンライン学習支援

 夏休みが終わり、子供たちの元気な声と笑顔が学校に戻ってきました。

 1日は2時間目の終わりを利用して、Google meetによる始業式を行いました。1年生3クラスとも、長期休業だったのが嘘のように、姿勢を正してとても上手な聞き方をしていて、大変立派でした。

 これから、目標としているスーパー1年生に、どんどん近づいていく姿をみるのが、楽しみになりました。

 また、同日の放課後より、欠席児童に向けたオンライン学習支援が始まりました。
 1年生は、その日行った授業の内容の確認や授業内容のまとめ、宿題、明日のやることなどを、学年の担任が力を合わせて交代しながら45分行います。

 下の写真は、今日習ったカタカナ3文字を、書き方を確認したあと、一緒に空書きをしている場面です。

 学校にいる子供たちも、欠席している子供たちも、そして保護者の皆様にも安心して過ごしていただけるよう、日々取り組んでまいります。
 二学期も、ご理解・ご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
始業式の様子 始業式の様子
オンライン学習支援の様子 オンライン学習支援の様子

【1年生】第2回オンライン登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月27日、第2回目のオンライン登校がありました。

 2回目ということもあり、健康観察では、自分の順番が来たら、すぐにマイクのミュートを解除して返事をすることができました。素晴らしいです。また、夏休みの楽しかったことや、2学期楽しみにしていることなどを聞くことができ、元気な様子が伝わってきました。

 今回は、夏休みの宿題の確認、生活科の「なつさがしビンゴ」ゲーム、国語の「は・を・へをつかおう」クイズを行いました。オンライン登校の中で、子供たちが夏休みの間に様々な「夏」に出会い、すてきな経験をすることができたのだと分かりました。夏休みの経験を、2学期以降の生活にも生かしていきたいと思います。

 様々ご協力いただきましてありがとうございました。

8月27日 オンライン登校日

画像1 画像1 画像2 画像2
第2回のオンライン登校日が実施されました。

久しぶりに会うクラスの友達も多く、みんなうきうきした様子でした。

来週から始まる2学期がさらに楽しみになってくれると嬉しいです。

保護者の皆様、ご協力いただき大変にありがとうございました。

【4年生】ツルレイシの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生のみなさん、お元気ですか。先生たちも元気です。

 今回は、理科の学習で植えた「ツルレイシ」を紹介します。

 夏休み前に、ネットの上まで来ていたツルレイシが、さらに大きくなりました。よく見てみると、花も実もあります。全部で20個くらいの実を見つけました。
 みなさんが学校へ来るころには、また様子が変わっているかもしれません。

 夏休み中、主事さん方がこまめに草むしりや水やりをしてくださいました。お会いした時に、ぜひお礼を伝えてくださいね。

 毎日暑いので、熱中症に気を付けて過ごしてください。

1学年 1学期の取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2
入学してから、あっという間に1学期が終わりました。はじめてのことばかりでしたが、どんなことにもチャレンジして、たくさんのことができるようになりました。

様々なことがあった1学期をここで振り返ってみたいと思います。

兄弟グループ集会では、2年生から6年生までのお兄さんお姉さんと一緒に、グループに分かれて楽しく遊ぶことができました。

7月の生活科の授業では、「とうもろこしのかわむき」を行いました。とても上手に皮を向くことができました。その日の給食では、実際に子供たちが皮むきをしたとうもろこしが出され、おいしそうに食べていました。

2学期も元気な1年生の子供たちに会えることを楽しみにしています。
引き続き、楽しい夏休みをお過ごしください。

大四小の「アイドル」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校は夏休みに入りましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

暑い日が続きますが、大四小の「アイドル」は今日も元気です。

大四小の「アイドル」とは、みんな大好き、鳥のピーちゃんたちです。
写真の左から、ピーちゃん、流星、バニラという名前で親しまれています。

1学期は、飼育委員のみんなが、毎日欠かさず、小屋の掃除をしたり、えさを与えたりして愛情込めて世話をしていました。

職員室の前に鳥小屋があるのですが、通りかかる子は小屋の中の様子を見たり、わざわざ遠くの教室から来て鳥たちと遊んだりして、大四小のみんなが可愛がっている大切な存在です。

3羽の「アイドル」たちも、早く大四小のみんなに会えることを楽しみにしていると思います。

【1学年 オンライン登校日】

画像1 画像1 画像2 画像2
7月21日(木)は、はじめてのオンライン登校日でした。オンライン登校では、健康観察のあと1学期に学習した国語の「くちばし」と算数の「たし算 ひき算」の復習、音楽の夏休みの宿題の確認を行いました。画面からでも互いの元気な姿を見ることができ、子供たちの嬉しそうな様子が伝わってきました。

【1学年】国語科 「おおきなかぶ」音読発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月20日(火)に1学期の終業式を無事に迎えることができました。入学してから約4カ月間、一生懸命勉強し、たくさんの友達と元気に遊び、大きく成長することができました。最後の国語の授業では「おおきな かぶ」の音読発表会を行いました。グループで役割を決め、協力しながら取り組みました。1学期の頑張った音読の成果を出し、とても上手に音読をすることができました。

【6年生】1学期の取り組み紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生のみなさん、夏休みはどのように過ごしていますか。
1学期は、1年生のお手伝いや学校のリーダーとして活躍するみなさんの姿が頼もしかったです。

1学期に行った活動を振り返ってみたいと思います。

音楽の学習では、お琴の体験をしました。お琴の先生をお招きして、演奏を聴かせてもらったり、演奏をしたりして、親しみました。

社会の学習では、練馬西税務署の方をお招きして、租税教室を行いました。税金のしくみや必要性を考えるよい機会となりました。

特別活動として、きょうだいグループ集会を行いました。最上級生として、遊びを計画し、下級生をまとめ、楽しく遊ぶことができました。

2学期もみなさんの活躍を期待しています。
よい夏休みを過ごしてくださいね。

7月21日 オンライン登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月21日は、オンライン登校日でした。

子どもたちにとっても、教員にとっても初めての試みで、ちゃんとできるのか、どきどきしましたが、どのクラスもつながることができました。

普段はマスクをしていて見られない皆の表情も見ることができて、みんな和気あいあいと楽しく過ごし、とても素敵な時間となりました。

保護者の皆様、ご協力いただき、大変にありがとうございました。

写真にある子どもたちの様子は、学童で撮影したものです。
みんな楽しそうに参加していて、微笑ましかったです。

学童の先生方、地域の皆様にもご協力いただき、感謝申し上げます。

次回のオンライン登校日は、8月27日です。
楽しい夏休みを、有意義で健康的に過ごし、元気な姿でまた会えることを教職員一同、楽しみにしています。

【4年生】ふれあい環境学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、総合的な学習の時間に、石神井清掃事務所の方をお招きして、「ふれあい環境学習」を行いました。

 ごみの分別体験やごみ収集車の見学など、丁寧にお話をしていただき、充実した学びになりました。

 ごみのことを知ることで、他人事ではなく、自分たちの問題と考えられるようになった子がたくさんいました。
 
 教えていただいたことや自分たちが感じたことをこれからの生活に役立てていきましょう。

7/20 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>


スタミナ丼
じゃことピーマンのおひたし
すいか
牛乳


*****************************


今日は、1学期最終日です。
夏休みを元気に過ごしてもらう為に、豚肉たっぷりの「スタミナ丼」を作りました。今年初登場の「すいか」は、神奈川県産の「紅小玉西瓜」という種類です。


******************************

<本日の産地>


しょうが : 高知県
にんじん : 青森県
玉ねぎ : 北海道
もやし : 栃木県
キャベツ : 長野県
にら : 栃木県
りんご : 青森県
にんにく : 香川県
ピーマン : 青森県
すいか : 神奈川県
ちりめんじゃこ : 兵庫県
豚肉 : 茨城県
米 :秋田県

7/19 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>


麦ごはん
ジャンボえびシューマイ
大根入り華風きゅうり
けんちん汁
牛乳


*****************************


<本日の産地>


しょうが : 高知県
にんじん : 青森県
長ねぎ : 茨城県
小松菜 : 埼玉県
だいこん : 北海道
豚肉 : 茨城県
米 : 秋田県

7/16 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>


枝豆入りツナごはん
小松菜入りたまご焼き
大根とわかめのみそ汁
牛乳


*****************************


<本日の産地>


しょうが : 高知県
にんじん : 青森県
長ねぎ : 茨城県
小松菜 : 埼玉県
大根 : 北海道
たまご : 栃木県・埼玉県
鶏肉 : 宮崎県
枝豆 : 北海道
米 : 秋田県
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

保健だより

証明書

いじめ対策基本方針

PTAだより

学年だより

ICT(タブレット等)関連