新たまねぎ
麦ごはん 豚肉のかんりとがらめ 煮びたし 新たまねぎのみそ汁
キロカロリー
”新たまねぎ”とは、玉ねぎを通常よりも早く収穫して、すぐに出荷したものです。いつも食べているたまねぎよりも水分が多くてやわらかく、味は辛みが少ないのが特徴です。
今日は、その新たまねぎがたっぷりはいったみそ汁です。たまねぎの甘みを感じながら味わいましょう。
【給食】 2021-07-01 11:51 up!
切り替えの見事さ
後半は、グループ毎の「ダンス発表会」に向けた話し合いです。先生がタブレットに保存した進め方のひな型をもとに、活発なミーティングが進められます。体育フェスティバルから移動教室にしっかりと切り替えをする6年生です。下田移動教室は、9月7日から9日の2泊3日なので、実質、今学期中に準備をほぼ終える見通しをもちながら学習を進めます。
【できごと】 2021-06-30 12:23 up!
下田移動教室オリエンテーション 6年生
体育フェスティバルが終わったら、さっそく下田移動教室に向けての学習が始まります。今日はオリエンテーション。6月17日から19日に行われた実地踏査(下見)の情報をもとに、移動教室の大まかな流れや宿泊場所(ベルデ下田)での生活の仕方を学びます。昨年度は移動教室が中止となったため、6年生も初めての宿泊行事となります。
【できごと】 2021-06-30 12:21 up!
いわしの梅煮
麦ごはん いわしの梅煮 キャベツのごまあえ 具だくさんのみそ汁
552キロカロリー
梅雨のじめじめした時期は胃袋も疲れます。そんな中でも「いわしの梅煮」は、うってつけのメニューです。疲労回復の効果、食欲増進の効果があります。よく味わって「夏バテ」を吹き飛ばしましょう。
【給食】 2021-06-30 12:03 up!
関北の日常
2年生の国語の授業です。恒例の先生の読み聞かせに「全集中」で耳をすませる子供たち。今日は「あったらいいなこんんなもの」の学習で、それぞれが考えたあったらいい絵を描きました。
【できごと】 2021-06-30 11:21 up!
ふれあい月間終了
今日で「ふれあい月間」が終了しました。6年生が毎日正門に立って挨拶運動をリードしてくれました。今日は有志の参加でしたが数名の6年生が自主的に取り組んでくれました。挨拶の輪が、さらに広がることを期待しています。6年生のみなさん、最高学年の役目ご苦労さまでした。
【できごと】 2021-06-30 09:38 up!
鶏肉のバーベキューソース
ねじりパン 鶏肉のバーベキューソース 若草ポテト 野菜スープ
626キロカロリー
オーストラリアの定番料理といえば「バーベキュー」です。休日は、家族や仲間と楽しむそうです。今日は、手作りのバーベキューソースを作って焼いたとり肉にかけました。
また、ジャガイモに青のりをまぶした「若草ポテト」を「付け合わせ」にしました。よく噛んで味わいながら食べましょう。
【給食】 2021-06-29 12:07 up!
感謝
保護者の皆様、「体育フェスティバル」が無事終了いたしました。多くのご参観ならびにご理解ご協力ありがとうございました。
PTA役員の皆様、広報委員の皆様、関地区委員会の皆様にも大変お世話になりました。ありがとうございました。
【できごと】 2021-06-26 15:57 up!
6年生 CHALLENGE2 〜心と動きをひとつに〜
最後には、学校のリーダーとしての思いが凝縮された決意表明。これぞ関北を支えるリーダー達!鳴りやまぬ拍手。笑顔!涙!感動!
【できごと】 2021-06-26 15:48 up!
6年生 CHALLENGE2 〜心と動きをひとつに〜
CHALLENGEは、この1年の全ての取り組みを表す言葉。心の動きが一つになって、一糸乱れぬ集団行動。キレッキレのダンス。
【できごと】 2021-06-26 15:46 up!
6年生 CHALLENGE 2〜心と動きをひとつに〜
クラス毎ですが心はひとつ。最高学年の誇りを胸に一致団結の「パフォーマンス」
【できごと】 2021-06-26 15:03 up!
3年生 94人の夢の旗 〜心を1つに〜
旗がダンスのシンボル。大きく振ると小気味の良い旗の音が「バシッ」と響きます。それと相まって手足を十分に使ったメリハリのある動きが「かっこいい」の一言。隊形移動もばっちり!
【できごと】 2021-06-26 14:15 up!
5年生 関北ソーランRED 〜仲間だ!〜
伝統の「関北ソーラン」は、関北、高学年の気迫とエネルギーの「象徴」です。「これでもか」と深く腰を落として力強く網を放り上げます。かけ声と共に地響きが起こるのではと感じる一体感は、シンプルに「すごい!」
【できごと】 2021-06-26 12:13 up!
1年生 マリーゴールド2021夏 〜りぼんでダンス〜
小学校初めての体育の発表会。集合、整列やかけっこからの体育すわりも演技のひとつ。体を大きく使ってのリボンの表現は可愛らしくて素敵です。この3カ月近くの成長を「とくとご覧あれ」
【できごと】 2021-06-26 11:24 up!
2年生 YOSAKOI☆2021〜みんなに元気をとどけます〜
小学校2回目の体育の発表会。一体となって踊る姿は、まさにパワーの塊!関北の「元気印」の存在感をいかんなく発揮します。鳴子の軽快な音とコラボするダイナミックなダンスも必見です!
【できごと】 2021-06-26 10:25 up!
4年生 金扇乱舞 〜和・輪・ワッ〜
金色の扇子が魔法のようにダンスともにきらめきます。集中力と気合、そして何よりのチームワークが演技に満ちあふれます。跳ねるように、跳ぶように、舞うように。パワーと切れ味最高の「乱舞」が完成!
【できごと】 2021-06-26 09:32 up! *
いよいよ
子供たちが元気に、意欲満々に登校!
トップバッターは4年生!
【できごと】 2021-06-26 08:23 up!
体育フェステイバルを待つ学校
先生たちもやる気満々。PTA役員の皆様にもお世話になります。
「待ちきれない」
【できごと】 2021-06-26 08:15 up!
体育フェステイバルを待つ学校
これ以上ない天候。校庭、駐輪場、校内外の準備万端。
子供たちの晴れの舞台を待ちきれない様子です。
【できごと】 2021-06-26 07:53 up!