9月21日「1年生 数学」
1年生は数学で、方程式を移行を利用して解く練習をしました。
令和3年9月21日(火)給食今日は中秋の名月です。 秋の夜長にお月見をして、季節を味わい、心を癒やしてくださいね。 給食では、「ごはんに大豆、汁に肉団子、月見団子」と、丸いものを月に見立てて使用しました。 令和3年9月17日(金)給食9月17日「2年生 数学」
2年生は数学で、一次関数を学習しています。今日は、一次関数の変化の値をグラフで表しました。
9月17日「生徒会役員選挙」
例年、立候補者は給食の時間などに各教室を回ります。今年はコロナ禍のために回らず、録画した映像を見てもらい、それぞれの考えや思いを聞いてもらいました。
9月17日「60周年記念 航空写真」
航空写真の見本を生徒玄関に掲示しました。購入希望の方は、本日配布のご案内プリントと申し込み封筒をご確認ください。
9月17日「1年生 家庭科 夏休みごはんつくり E組」
家庭科の夏休みの課題「夏休みごはんつくり」が、1年生廊下に掲示してあります。上手につくられ、おいしそうなものばかりです。
そば打ちを一からつくったり、圧力鍋や普段使わない調理器具を使ったり、頑張って5品もつくったりと、とても手をかけてつくられていました。 令和3年9月16日(木)給食9月16日「3年生 理科」
3年生は理科で、遺伝の規則性を学習しています。今日は、メンデルのエンドウ豆の実験をモデル実習で確かめました。
9月16日「3年生 朝授業」
3年生は英語の朝授業をしました。今日は、授業で学習しているところの単語と文法をタブレットPCを使い、復習しました。
9月16日「3年生 数学」
3年生は数学で、二次方程式を学習しています。今日は、二次方程式を利用して図形の問題を解きました。
9月16日「1年生 理科」
1年生は理科で、気体の性質を学習しています。実験の動画を見ながら、学習を進めました。
9月15日「3年 総合」
本日の総合は、第二回定期考査に向けて学習計画表を作成しました。達成できそうな目標を具体的に立てていました。計画的に効率よく学習を進めていきましょう。
令和3年9月15日(水)給食9月15日「1年生 家庭科」
1年生は家庭科で、被服をしています。基礎縫いを丁寧に仕上げていました。
9月15日「1年生 英語」
1年生は英語で、Whoを使った文章を学習しました。前を向いたままで、会話文の音読練習をしました。
9月15日「1年生 道徳」
本日の道徳の様子です。ユニバーサルデザインの意味やどのようなものに使われているかを学びました。
令和3年9月14日(火)給食9月14日「2年生 数学」
2年生は数学で、夏休み明けテストをしました。夏休みの課題のサマーワークの内容のテストです。夏休み中の学習の成果が現れます。
9月14日「1年生 美術」
1年生は美術で、彫刻をしています。身近なものの特徴や美しさを感じ取り、粘土を使って表しています。題材はお寿司です。
|
|