令和3年10月7日(水)給食10月6日「2年生 数学」
2年生は数学で、一次関数のグラフでの表し方を学びました。
10月6日「1年 英語」
1年生は英語で、定期テスト前に文法の確認をしました。タブレットPCを使い、ゲーム形式で行いました。
10月5日「2年生 総合」
2年生は総合で、職場体験のまとめをしました。新聞をつくり、発表原稿の構成をしました。
10月5日「1年生 理科」
1年生は理科で、「気体の発生」実験をしました。試験管で2種類の物質を反応させて、水素や二酸化炭素などをつくり確かめました。
10月5日「練馬区連合音楽会」
本日は、練馬区連合音楽会がありました。本校は、吹奏楽部が出演しました。
「ホークアイ序曲」「ディズニーズ・マジック・キングダム」を演奏しました。司会が、開四中の良さをたっぷり紹介したあと、一人一人が自信をもって、楽しく吹いていました。演奏から力強さが伝わってきました。 10月5日「1年生 総合」
本日の総合の授業です。今日から始まった「国際理解」の授業で、今年開催された東京オリンピックに出場した国について調べます。世界にどんな国があって、それらが日本とどのような関わりを持っているかをこの機会に学びます。
令和3年10月5日(火)給食野菜の値段が高騰しているとニュースで耳にされているかと思いますが、今年はむき栗の値段も1kg当たり例年に比較して600円ほど高騰していました。野菜も、9月に使用した秋刀魚も値段は張りますが、秋の食材を味わって季節を感じてほしいと思い、心を込めて作り提供しています。 10月は「食品ロス」月間です!! 月曜日の校長先生の朝礼のお話や学校だより「すずしろ」にも記載されていますが、「食」について家庭でいろいろお話しする機会を増やしてみてはいかがでしょう。 10月4日「1年生 音楽」
1年生は音楽で、ボディーパーカッションのための曲づりをしています。今日は、簡単な4小節のリズム曲をつくりました。
10月4日「1年生 学活」
1年生は学活で、後期の専門委員と係を決めました。中学校の内容もよくわかり、自分のやってみたいことへチャレンジしていく時期です。
10月4日「2年生 学活」
2年生は学活で、後期の専門委員と係を決めました。これも、いろいろな経験を広げるチャンスです。
10月4日「全校朝礼」
全校朝礼を放送で行いました。特に2,3年生はしっかりした姿勢で聞くことができていました。お話の内容は、今日配布された学校だよりをご覧ください。
令和3年10月4日(月)給食9月30日「質問教室」
いくつかの教室に分かれて質問教室を開きました。
令和3年9月30日(木)給食9月30日「1年生 保健体育」
1年生は保健体育でマット運動をしています。今日は自分の演技をタブレットPCで撮影しました。その映像を見てもらってアドバイスをいただいたり、自分で見ました。
9月30日「2年生 社会」
2年生は社会で、地理を学習しています。工業地帯などの説明では、名前と場所、生産品など特徴が表されているグラフをまとめて覚えることが大切だと教えてもらいました。
9月30日「3年生 学年集会」
3年生は学年集会で、中学校生活もあと半年、どのように過ごすかお話がありました。また、進学に向けて、ほとんどの私立高校は見学等をしておかなければならないと説明を受けました。
9月29日「1年生 英語」
1年生は英語で、スピーチの準備をしています。今日は、CLASSROOMでスライドを作り、次回完成予定です。
9月29日「2年生 社会」
2年生は、社会で歴史を学習しています。今日は定期テスト前に、明治維新の中心人物の確認をしました。
|
|