ようこそ、上石神井小学校のホームページへ。

大切な命(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳の時間には、主人公が交通事故にあってしまう「空色の自転車」という教材を読んで、命はどうして大切なのかについて考えました。

「まあ、いいか」(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の道徳の時間には、「まあ、いいか」と思ってしまう主人公が出てくる教材を読んで、「まあ、いいか」という気持ちに負けない心について考えました。

日本の文化(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の外国語の時間には、「Well come to Japan.」という単元で学習をしています。外国のことを知ることも大事ですが、まず、日本の四季や伝統文化などについても理解することも大事ですね。

てこのはたらき(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科の時間には、「てこのはたらき」について学習しています。班ごとに実験器具を使って、てこの秘密に迫っていきます。

全校朝会 1/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月17日(月)の朝は、今年初めての全校朝会でした。6年生からのあいさつの後、図書委員会の代表の児童から今日から始まる読書旬間についての説明がありました。校長先生のお話も読書旬間にちなんで、おすすめの絵本や読み方の紹介でした。看護当番の先生からは「あいさつ」についてのお話がありました。

1月17日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ご飯
・イカの松笠焼き
・おひたし
・キムチ鍋
・牛乳

かぞくにこにこ大さくせん(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科の時間には、「かぞくにこにこ大さくせん」として冬休みなどに活動したことについて振り返りました。これからも家族の一員としてお手伝いなどができるとよいですね。

ありの行列(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の時間には、「ありの行列」という説明文を読んでいます。ありはどのように行列となっていくのかについて書かれている説明文です。初めて読んだ後に、驚いたことや不思議に思ったことなどについてノートに書きました。

春の海(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の音楽の時間には、「日本の楽器の音色を味わおう」という単元で「春の海」を鑑賞しています。箏と尺八の音色の特色を感じながら日本の音楽に浸っています。

1月14日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ココア揚げパン
・白菜のクリームスープ
・デコポン
・牛乳

情報を伝える人々(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の社会科の時間には、「情報を伝える人々とわたしたたち」について学習しています。この日は、未来とつながる情報や必要な情報などについて考えました。

馬頭琴の演奏(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月13日(木)、2年生は演奏家をお招きしてモンゴルの楽器、馬頭琴の演奏を聞きました。演奏の合間に色々説明もしてくださり、モンゴルについて知ることもできました。馬頭琴の音色を聞くとモンゴルの大平原が頭に浮かぶようでした。

席書会(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月13日(木)は3年生が体育館で席書会を行いました。3年生は今年度初めて毛筆に挑戦しましたが、これまでの学習を生かして集中して取り組みました。

花さき山(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の道徳の時間には、「花さき山」の物語を読んで、美しい心とは何かについて考えを深めました。

わたしはデザイナー(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の図工の時間には、「わたしはデザイナー12さいの力で」という単元で、これまでの経験を生かして木工に挑戦しています。電動のこぎりや釘打ち、色塗りも上手にできています。

1月13日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ジャンバラヤ
・魚の辛子マヨネーズ焼き
・ABCスープ
・牛乳

席書会(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月12日(水)は4年生が席書会を行いました。少しでもよい仕上がりを目指して、真剣に取り組んでいる様子が見られました。

仮名の由来(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語の時間には、平仮名や片仮名の由来について学習しました。万葉仮名についても知り、現在の漢字と仮名が混ざった文の良さにも気付くことができました。

クイズ大会をしよう(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の外国語活動の時間には、英語で出題されるヒントを基に生き物などを当てるクイズをしました。ヒントが3つ4つと増えるにしたがい、多くの子が答えに気付いて英語で答えることができていました。

1000より大きい数(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の時間には、大きい数について学習しています。この日は、1000より大きい数について、図や数の仕組みを基にしながら考えました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

献立表

家庭からの連絡

学力向上計画

学年だより

いじめ基本方針