令和6年度から豊玉小学校では、給食時に全児童がトレイを使用する予定です。ランチョンマットは、使用しなくなります。

雑巾づくり(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が雑巾を作っていました。ミシンで縫って、名前は手縫いです。

帽子で意思表示(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の説明的文章の学習で、自分の考えを帽子のかぶり方で意思表示しています。考えが変わると帽子のかぶり方を変えています。校帽と紅白帽とかぶらないを合わせると、5種類の考えを選択できることになります。今回は、段落相互の関係がどんなまとまりになっているかを話し合っているようです。

私の花(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お花屋さんから買った球根や苗の成長を観察しています。チューリップなどの芽も伸びてきました。大切に育てている一人一人の花です。

大切な換気

画像1 画像1
画像2 画像2
雪の降る寒い日ですが、しっかりと換気をしています。

6年生の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後の演奏になる曲でしょうか?八木節の各パートを練習しています。色々な楽器にチャレンジしているお友達もいるようです。6年生全員で心を一つにして素晴らしい演奏を聴かせてくれることと思います。

五年生の国語(紹介文)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が紹介したい本を図書室から選んできて、紹介文を書いています。相手は、友達と先生のお子さんと明確にして相手意識をもって書いています。相手に紹介した本を実際に手に取って読んでもらうためには、その本の魅力を最大限に文で表現しなければなりません。ある友達は、しっかりと本を読んで本選びも慎重です。また、思いつくキーワードをたくさん書きだしているお友達もいました。

2年生に伝えよう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
学習展示会は、展示するだけでなく、展示している内容を来年度3年生になる今の2年生に伝える学習もします。伝える目標が明確にあるので、意欲的に調べてまとめます。そして、それを、どのように説明すればより分かりやすいかより魅力的かと必要感から必然的に考え工夫していきます。子供たちは、自分たちで自主的にアイデアを出し合ったり、展示作品を確認したりしています。

1年生の国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「たぬきの糸車」のお話をよりイメージできるように、実際の場面を体験しています。障子を覗くたぬきの気持ちになってみよう。

2月10日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳、こぎつねご飯、いかの一味焼き、野菜のおかか和え、スキー汁(新潟県)

6年生の理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の考えを構造的に持つために3つのモデルを使って活動しています。ただ、なんとなく考えるよりも考えが整理されたり違う発想が生まれます。

5年生の家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンの使い方の学習で、雑巾を作っています。二人一組で協力し合いながら自分の雑巾を縫います。ボビンから糸を出して順番にかけていきます。さあースタートです。

4年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
バスケットボール型の学習です。接触しないようにルールや人数等を工夫して学習しています。

3年生の図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ありえないピザ」を制作しています。のばしたりつまんだりして、思い思いの作品を制作しています。固定概念にとらわれず、四角いピザもあります。ピザ生地が海になっている作品もあり、色もカラフルで見ていて楽しいです。

1年生の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
鉄琴、トライアングル、カスタネット、鈴、ウッドブロックなど、色々な打楽器を経験しています。曲に合わせリズムをとることは、とても楽しいです。最後には、ポーズも見せてくれました。

2月9日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳、キーマカレー、キャロットソースのツナサラダ

新一年生保護者会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
チーム豊玉で準備をすすめています。お子様がはじめて小学校に入学される保護者の皆様にとっては、期待だけでなく不安も多いことです。感染症の影響で、さらに不安が大きくなっています。教職員一同、一丸となって準備をすすめています。

5年生の社会

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、自然災害の学習をしてます。実際に災害から自分たちの命を守る工夫をしている地域の映像を見て学んでいます。一人一人が水害や地震などの自然災害について事前に調べ学習をしているので、自分の学びと比較しながら誰もが必要感をもって学んでいました。

3年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生がバレーボール型の運動をしています。学習前と後に手洗いをしっかりして学習をしています。ナイスキャッチやナイスアタックがたくさん見られました。ボールがいつ来てもよいようにポジションを考えたり構えたりしているのもいいですね。

学習の確かめにタブレット(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数の学習です。時計の学習の確かめとして、タブレットを使って練習問題をしています。

2月8日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳、五目うどん、れんこん豆腐ナゲット
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

献立表

タブレット関連

授業改善プラン

学校評価

PTA

令和3年度 学校だより

生活時程表

FAX

来校確認証