夏季休業中の部活動3
8月30日(月)
夏季休業日もあと2日となりました。今日午前中に活動した体育館の部活動です。画像は上からバドミントン部、バレー部です。 夏季休業中の部活動2
8月27日(金)
午前にバスケット部が活動しました。残暑厳しい中、短時間でしたがしっかり取り組んでいました。 夏の校庭
8月26日(木)
今日は朝から気温が上がっています。八坂中の校庭は広く、天候によって空の青さが際立ちます。上の画像は25日(昨日)、下は今日の校庭です。 夏季学力補充教室4日目
8月26日(木)
学力補充教室は最終日となりました。各学年英語・数学を4日間学習しました。1年英語ではタブレットでeライブラリを使用していました。画像は上から1年・2年・3年の様子です。 夏季休業中の部活動
8月25日(水)
緊急事態宣言下の中、活動時間や内容を大幅に制限して部活動を行っています。 熱中症対策も充分講じながら各部活動しています。画像は上から美術部、陸上部、サッカー部の様子です。 夏季学力補充教室
8月23日(月)
今日から4日間、夏季学力補充教室を行っています。午前中、英語・数学の補習希望者が学年別に集まりました。地域未来塾講師や学力向上支援講師・教科担当の先生から学習指導を受けました。2学期始業は来週です。順調なスタートがきれるよう、準備をしましょう。 7月19日(月)7月16日(金)1年オリンピック学習発表会
7月15日(木)
1校時、1年生はオリンピック学習の発表会を行いました。班毎に割り振られたスポーツの調べ学習を行い、学級で発表した後、今日は各クラスの代表班が学年で発表する場でした。発表班はクロームブックを使って説明文や画像をまとめ、スライド形式で班員全員が参加しました。バレーボールやトライアスロンなどについて、ルールや歴史、強豪国・選手紹介など、工夫して説明していました。経験を重ねることでプレゼンテーションの力が高まっていきます。聴き手もけじめと反応があり、一体感がありました。これから始まるオリンピック競技の見方を広げてくれる発表会でした。 7月15日(木)7月14日(水) 沖縄料理7月13日(火)7月12日(月)2年福祉セミナー
7月10日(土)
土曜授業の1〜3校時に、2年生は「福祉を知ろう!なんでもセミナー」を行いました。職業を知ることで将来の自分の可能性を広げ、望ましい職業観を育成する目的です。福祉人材センターより計11名の職員・外部講師が来校し、講演頂きました。福祉について学習した後、保育・福祉×スポーツ・高齢施設・障害の4つのセミナーから2講座を受講しました。家族や友達を大切にすること、高齢者や体の不自由な人の立場で考えること、そして「幸せ」とは何か、を意識することの大切さを教えて頂きました。 セーフティ教室
7月9日(金)
6校時、体育館でセーフティ教室を開催しました。光が丘警察から2名のスクールサポーターをお迎えし、薬物乱用とSNSについてお話を頂きました。特にスマートフォンやオンラインゲームの使用については、身近で身につまされる話でした。教えて頂いたスマホで4つの行わないことを常に意識し、八坂中SNSルールを守って生活していきましょう。 7月9日(金)eライブラリアドバンス
7月9日(金)
朝、各学級で「eライブラリアドバンス」の運用について、説明をしました。タブレットでの自主学習の促進、オンラインで学習できる環境を目的として導入しています。基本は自主学習用ですが、今後授業や課題として使用する場合もあります。慣れて有効に活用していきましょう。 7月8日(木)学年別保護者会
7月7日(水)
午後、学年別に保護者会を行いました。学年や学級毎に1学期の学習・生活の様子や、今後についてなど、学校側でお伝えしたいことを中心に会は進みました。梅雨空が続く蒸し暑い天気の中、御来校どうも有難うございました。 3年進路説明会・修学旅行説明会
7月7日(水)
午後、体育館で3年生と保護者対象に進路説明会を行いました。都立高校と私立高校の先生をお招きし、高校の特色や進路選択に向けてお話を頂きました。70名以上の保護者の参加がありました。その後、9月に予定している修学旅行の説明会を行いました。感染状況により実施が不透明な面がありますが、準備は着々と進んでいます。 |
|