令和6年度から豊玉小学校では、給食時に全児童がトレイを使用する予定です。ランチョンマットは、使用しなくなります。

校外学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かしわ公園でたくさん活動したので、とても疲れましたが、学校まで安全に帰ります。しゃべらないのでマスクをはずして歩くお友達もいます。全員が元気に帰ってきました。疲れていても先生の話を聴く姿勢の立派な1年生でした。

虫取り名人(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モンキチョウを帽子で捕まえたお友達もいました。公園の方が教えてくれた、今年初めてのセミも見つけました。捕まえて観察した虫たちは、自然に帰っていきました。

虫取り名人(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コガネムシ、カメムシなどをつかめたお友達もいました。コガネムシをよく見ると、宝石のように光っていました。

虫取り名人(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
かしわ公園では、たくさんの生き物に出会いました。モンシロチョウを捕まえたお友達もいました。蝶は、上に跳ぶ習性があるので、網を上にしています。

校外学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広い原っぱのあるかしわ公園では、走り回ったり寝転んだり、水分補給をしながら、全身で自然を感じながら班で活動しました。

校外学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、かしわ公園へ校外学習に行きました。安全に気を付けて歩くことも学習の一つです。手を挙げて、横断歩道をわたります。子供たちの安全のために、学童擁護の方々にも来ていただきました。感謝です。住宅地では、迷惑にならないようにしゃべらずに歩きました。とても立派でした。

7月16日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳、ご飯、根菜たっぷり厚焼き卵、ジャコひじき、とうがんのすまし汁

英語で自己紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語に親しんできた1学期、最後に自己紹介を英語でしていました。ノートを見ながらですが、堂々と言えていました。友達を応援する声にも感動しました。

こどもまつり(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生のこどもまつりでは、いろいろな種類の「まと当て」を作っていました。さーねらいをさだめて。

こどもまつり(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、4年生のこどもまつりの日です。いろいろな種類の間違え探しのブースがありました。レベルまで分かれていました。

記念撮影(1年生)

画像1 画像1
1年生が、とよおかの下で記念写真を撮っていました。小学校での生活を始めた4月からの4ヶ月間の成長を記念した写真です。一日一日の積み重ねで、今日まできました。これからも努力を積み重ねていきましょう。

図工の風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「うきうきぼっくす」という工作の学習です。いろいろな箱を重ねたり並べたりすると、どんな形に見えるかな?子供たちには、ケーキ、自動車、お城・・・など、いろいろは想像がひろがっていました。

7月15日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳、チンジャオロース丼、キャベツとザーサイの炒め物、豆腐の中華スープ

こどもまつり(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頭脳を使うブースや集中力が必要なブースもあります。箱の中身は何かを当てるブースと、いろいろなブースがありました。

こどもまつり(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
綱引きやゴールゲーム、フラフープなどのブースです。ゴールゲームは、ナイスシュートの場面です。

こどもまつり(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年のこどもまつりは、感染症予防のために学年内での活動です。6年生からスタートしました。昨年度は、延期から中止となり、実施できなかったためか、準備をする子供たちの顔も楽しそうです。自分たちが、みんなを楽しませようと工夫を凝らしたブースがたくさんありました。

移動教室の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生では、9月の下田移動教室に向けて、準備をしています。クラスの目標や学習することなども自分たちで話し合っていました。

体育の授業風景(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が鉄棒の学習をしていました。逆上がりの練習の場を増やすために、ポートボール台と踏切板を組み合わせています。たくさんの練習の場ができました。友達に動きを見てもらい、動きのカードのポイントと照らし合わせてアドバイスをもらっています。

町探検で見つけたこと(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
町探検に行った2年生は、そこで撮ってきた写真の中から紹介したい場所を選んで、タブレットでまとめて発表していました。お気に入りの場所が見つかったのですね。

私のアサガオも咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんのアサガオの花が咲いています。すでに、自宅に持ち帰っている方もいるかもしれません。夏の朝には絵になる花です。1年生が毎日水やりをするなど、大切に育てた成果です。子供たちの顔にも花が咲いています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

献立表

タブレット関連

保護者会関連

授業改善プラン

学校評価

PTA

令和3年度 学校だより

生活時程表

FAX

来校確認証