3月16日(水) 今日の給食・わかめごはん ・鶏のから揚げ ・ほうれん草のおひたし ・澄まし汁 ★セレクトドリンク ・東京牛乳 ・ミルクコーヒー ・オレンジジュース 《今日の給食レター》 今日はセレクトドリンクです! 今回は三種類の飲み物から好きなものを選んでもらいました。 自分の選んだ飲み物をとりましょう。 片づけ方がいつもと違うので注意してください! 3月15日(火) 今日の給食・きびご飯 ・鮭のちゃんちゃん焼き ・ガタタン ・牛乳 《今日の給食レター》 今日の「さけのちゃんちゃん焼き」と「ガタタン」は北海道の郷土料理です。 「ちゃんちゃん焼き」の由来は諸説あり、鮭を焼くときに「ちゃんちゃん」と音がするから「ちゃんちゃん焼き」、ちゃっちゃと素早く作れるから「ちゃんちゃん焼き」などと伝えられています。 「ガタタン」は具だくさんなスープをいいます。 3月14日(月) 今日の給食・ごはん ・わかさぎのから揚げ ・さつまいものきんぴら ・おくずかけ ・牛乳 《今日の給食レター》 わかさぎは15センチ以下の小魚です。骨まで食べられるため、骨や歯の材料になるカルシウムをたくさんとることができます。わかさぎは一年中獲れますが、最盛期は冬から春先にかけての今です。 よく噛んで食べましょう!! 3月11日(金) 今日の給食
今日は写真はありません。
《今日の献立》 ・チリコンカンライス ・コーンサラダ ・いよかん ・牛乳 《今日の給食レター》 チリコンカンとは、アメリカのテキサス州で誕生した、豆とひきにくの煮込み料理です。 今日のオレンジは「いよかん」です。 いよかんは果汁が多く、酸味と甘みのバランスが良いです。濃厚な香りを楽しみながら食べてください。 3月10日(木) 今日の給食・ホットあんパン ・こんにゃくサラダ ・ポトフ ・牛乳 《今日の給食レター》 今日は人気メニューの「ホットあんパン」です! パンにはさむ“あんこ”から給食室で手作りしています。 ホットあんパンはパンにバターをぬり、あんこをはさみます。一つひとつアルミホイルに包んでいるので、調理員さんの手間と愛情がたっぷりとくるまれています。 食べた感想を給食室まで教えてくださいね! 3月9日(水) 今日の給食・ごはん ・さばの文化干し ・おかかあえ ・じゃがいものみそ汁 ・牛乳 《今日の給食レター》 文化干しってなに? 昔は魚の干物は新聞紙で包んだり木箱に入れたりして売られていたのが一般的でした。そこに、ある会社が魚の干物をセロハンに包んで販売したところ、見た目が美しく画期的だったので<文化>という文字がついて“文化干し”になったそうです。現在では、そのほかに冷風乾燥した干物全般を指して“文化干し”というそうです。 3月8日(火) 今日の給食・きなこ揚げパン ・スタミナサラダ ・カブとお米のポタージュスープ ・牛乳 《今日の給食レター》 きな粉とは大豆を炒って、皮を剥いて粉にしたものです。今日の給食のきなこあげパンは、きなこに砂糖と少しの塩を混ぜて、揚げたパンにまぶしています。 きな粉は「黄なる粉」ということできな粉と呼ばれるようになりました。栄養たっぷりで日本では昔から食べられてきました。 3月7日(月) 今日の給食・じゃこ入りコーンピラフ ・鶏肉のコーンフレーク焼き ・野菜スープ ・牛乳 《今日の給食レター》 今日の鶏肉のコーンフレーク焼きは、味付けをした鶏肉にチーズをかけて、その上にコーンフレークをまぶして焼いています。 コーンフレークのサクサクとした食感がアクセントになっています。良く味わって食べてください! 3月4日(金) 今日の給食・キムチチャーハン ・揚げ餃子 ・わかめスープ ・牛乳 《今日の給食レター》 餃子は、肉と野菜を混ぜて作ったあんを小麦粉で作った皮で包み、焼いたり蒸したり茹でたりする食べ物です。発祥は中国で、日本には戦後伝わったとされています。 今日は油で揚げて「揚げ餃子」にしました。手作りなので、全校分500個以上を調理員さんがていねいに一つ一つ皮で包んで仕上げました。 3月3日(木) 今日の給食・五目ずし ・鰆の西京焼き ・豆腐とわかめの澄まし汁 ・いちご 《今日の給食レター》 3月3日の今日はひな祭りです。 ひな祭りは、女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。ひな人形や、桃の花を飾り、ひしもちやひなあられ、はまぐりのお吸い物をいただきます。 給食ではお祝いの気持ちを込めてごもくずしをつくりました。 3月2日(水) 今日の給食・チキンカレーライス ・コーンサラダ ・さつまいものトリュフ ・牛乳 《今日の給食レター》 カレーライスは開二小の大人気メニューですね。 開二小のカレーは調理員さんがルウまですべて手作りしています。じっくり煮込んで手間をかけて作ることでおいしいカレーが出来上がります。 感謝の気持ちを持って、よく味わって食べてくださいね! 3月1日(火) 今日の給食・しょうゆラーメン ・コーンポテト ・リンゴゼリー ・牛乳 《今日の給食レター》 今日から三月ですね。みなさんは今の学年で、どんな給食時間を過ごしたでしょうか。 給食はただお腹がいっぱいになれば良いという訳ではありません。食べ物に興味を持ったり、苦手な食べ物に挑戦したり、感謝の気持ちを持って食事のあいさつをしたりなど“食”について多くのことを学ぶ場です。 今年度の給食について一人ひとり、頑張ったこと、もう少し頑張らなくてはいけないことを振り返ってみましょう! 2月28日(月) 今日の給食・ガーリックフランス ・メキシコ風鶏の煮込み ・チーズ入りサラダ ・牛乳 《今日の給食レター》 今日の給食のメキシコ風鶏の煮込みは、チリパウダーを使っていて少しスパイシーな味付けになっています。 パンにも良く合うので一緒に味わいながら食べてくださいね。 2月25日(金) 今日の給食
※今日は写真はありません。
《今日の献立》 ・ジャンバラヤ ・みぞれサラダ ・洋風かきたまスープ ・牛乳 《今日の給食レター》 ジャンバラヤはアメリカ南部の料理で、スパイスをきかせた味付けが特徴的なアメリカ風炊き込みご飯です。スペイン料理のパエリアをアレンジして作られたといわれています。 給食ではトマトベースの味に、チリパウダーやカレー粉などの香辛料を使いました。今日もしっかり食べて丈夫な体をつくりましょう! 2月24日(木) 今日の給食・ごはん ・鰆のごま味噌焼き ・野菜のからし和え ・塩ちゃんこ風汁 ・牛乳 《今日の給食レター》 「ちゃんこ」というと相撲部屋の代表的な料理である「ちゃんこ鍋」が有名ですね。 本来「ちゃんこ」とは、鍋料理のことではなく、相撲部屋で食べられる食事のことをいいます。力士が作ったり、食べたりする料理はすべて 「ちゃんこ」と呼ぶんだそうです。 2月22日(火) 今日の給食・豚キムチ丼 ・わかめと卵のスープ ・リンゴ ・牛乳 《今日の給食レター》 「キムチ」は韓国の伝統的な漬け物で、家で手作りされることが多く「家庭の味」があります。また、白菜だけでなく、きゅうりや大根などいろいろな野菜で作られます。 今日の給食では白菜キムチを使いました。みなさんが食べやすいように汁を切って辛さをおさえていますが、キムチのうまみはしっかりと感じられる味になっています。よく味わって食べてくださいね! 2月21日(月) 今日の給食・ハッシュドポーク ・バジルサラダ ・いよかん ・牛乳 《今日の給食レター》 今日の給食はハッシュドポークです。 「ハッシュド」とは肉などを細かく切り刻むという意味があります。今回は細かく刻んだ豚肉が入っているので、ハッシュドポークという名前です。 ハヤシライスと何が違うの?とよく言われますが、はっきりとした違いはなく、強いて言えばベースにする味が少し違うくらいだそうです。 2月18日(金) 今日の給食・きびごはん ・五色煮 ・小松菜と豚肉の柚子炒め ・牛乳 《今日の給食レター》 みなさんは昔話の桃太郎を知っていますか? そのお話に出てくる「“きび”だんご」はきびの粉から作ったものです。 今日はその“きび”をご飯に炊きこみました。 きびはお米ができる“イネ”の仲間です! ご飯を見たら黄色くてお米よりも小さい粒が入っていますね。これが“きび”です。 2月17日(木) 今日の給食・ごまご飯 ・さばのサクサク揚げ ・もやしの香味和え ・わかめと豆腐のみそ汁 ・牛乳 《今日の給食レター》 給食で毎日牛乳がでるのはなぜでしょうか? 牛乳にはカルシウムがたくさん含まれていて、骨や歯を丈夫にしてくれることは知っていますね。骨が丈夫でないまま大人になると、将来背が縮んでしまったり、転んで手をついただけで骨が折れたりしてしまいます。 成長期のみなさんは骨を作る力が強い時期です。骨の量を今から増やして、いつまでも元気でいられる身体を作りましょう! 2月16日(水) 今日の給食・ミルキーコッペパン ・ツナサラダ ・ポトフ ・キャロットかん ・牛乳 《今日の給食レター》 今日の「ミルキーコッペパン」は開二小初登場のメニューです。 コッペパンの中に、牛乳、バター、砂糖、小麦粉などで作った手作りのクリームをたっぷりと挟みました。 牛乳(ミルク)で作ったクリームを使っているので、「ミルキー」という名前がついています。 やさしい甘さを感じながら食べてくださいね。 |
|