1月11日(火) 鏡開き![]() ![]() 3日間の校庭
1月8日(土)
一昨日の降雪で校庭の景色が一変しました。昨日・今日は快晴で、雪が解けています。上から、6日(木)、7日(金)、8日(土)の校庭です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期始業
1月8日(土)
3学期が始まりました。始業式では校長先生から、オミクロン株が急激に広がっている現状と、今後の学校生活について話がありました。今日は午前授業を行っています。継続してソーシャルディスタンスを保ち、うがい・手洗い・換気に努め、各自体調管理に心掛けて生活していきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期終業式
12月24日(金)
2校時に、体育館で2学期の終業式を行いました。校歌斉唱、学校長講話の後、いじめ防止シンボルマーク学校代表作品3名と、開校50周年スローガン・シンボルマーク優秀作品23名を表彰しました。50周年実行委員長とPTA会長が来校し、委員長から講話を頂きました。明日から14日間の冬季休業に入ります。規則正しい生活を続け、良い年を迎えてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(木) 今年最後の給食![]() ![]() 12月22日(水) 冬至![]() ![]() 修学旅行(7)
12月20日(月)
最終日はタクシーによる班別行動です。嵯峨野・ 嵐山方面や仁和寺・高山寺に向かう班もあります。 すべての班は13時30分には京都駅に到着。 そして無事に東京に戻ってきました。寒かった ですが、本当に充実した3日間を過ごすことができ ました。思い出に残る学校行事として語ることが できそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行(6)
12月19日(日)・20日(月)
こちらは銀閣寺や哲学の道の様子です。 空いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日(火)![]() ![]() 修学旅行(5)
12月19日(土)・20日(日)
伏見稲荷や北野天満宮では学生団体の姿も見られ ます。各班は知れぞれの見学地でいくつかの課題 に挑戦します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行(4)
12月19日(土)20日(月)
2日目・3日目の清水寺の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行(3)
12月19日(土)
京都市内に到着しました。昨日は雪の金閣寺が ニュースになっていましたが、北側の屋根には うっすら雪がみられます。正面からは普段の 金閣寺です。でも、観光客はほとんど見られま せん。日曜日なのに……ねえ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行(2)
12月19日(日)
今日は奈良から京都の宿舎に移動です。 朝から部屋ではわくわく感がみなぎって います。奈良の遷都くんともお別れで いざ京都への班行動です。15班中 宇治に向かう班が10班あります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行(1)
12月18日(土)
待ちに待った3年生の修学旅行です。雪による 新幹線の遅れもありましたが、1日目の奈良を 堪能しています。法隆寺・東大寺大仏殿ともに ガラガラです。鹿さんともゆっくり触れ合えて います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(月)![]() ![]() 1年校外学習発表会
12月20日(月)
1校時、1年生が11月に実施した都内巡りの発表会を行いました。6名の代表生徒がタブレットを使って上野・浅草の班行動で得たこと・感じたことを発表しました。発表は言葉の選び方や写真など画像の構成、原稿を見ないで話すなど、とてもよく準備されて立派な内容でした。様々なことを学んだことがわかりました。聴く側の態度もしっかりしていて、発表を皆で共有できた時間でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行前日指導
12月17日(金)
5校時に3年生が修学旅行の前日指導を行いました。校長先生・引率教員の挨拶の後、実行委員・各係より、そして担当の先生から丁寧に話がありました。後、各係にわかれて最終確認を行いました。大きな荷物は朝、雨が降る中業者にあずけ、一足先に奈良に向かっています。明日からの3日間、健康に十分留意し、良い思い出となることを願っています。いってらっしゃい! ![]() ![]() ![]() ![]() 12月17日(金) 食育の日献立(名古屋)![]() ![]() 12月16日(木) ★朝ご飯コンクール献立 銀賞作品![]() ![]() 吹奏楽部 児童館クリスマスコンサート
12月15日(水)
放課後に吹奏楽部が土支田児童館に足を運び、クリスマスコンサートを行いました。多くの児童が集まり、クリスマスソングを含む6曲を楽しんでもらいました。感染症対策を十分講じながら、校外での活動も再開し始めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|