5月16日 月曜日の給食
麦ご飯・生揚げのすき焼き煮・野菜の海苔胡麻和え・牛乳
![]() ![]() 5月16日 3年生学年朝礼![]() ![]() ![]() ![]() 3年生ではここまでの1か月を振り返り、各クラスごとによくできていたこと及びこれから改善していくことを学級委員から提案されていました。 どのクラスの学級委員も立派な発表の姿でした。 クラスのリーダーの発表内容に皆さん協力しよりよい生活環境を作っていきましょう。 生徒総会3
本部役員をはじめ、複数の委員会に質問が出ていましたが、きちんと回答をし会は終了しました。
皆さんお疲れさまでした。 来週月曜日から、方針案に従った行動に期待をしています!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会2![]() ![]() ![]() ![]() F組からは、委員長・副院長が参加し立派に発表をしていました。 5月13日 生徒総会1![]() ![]() ![]() ![]() 昨日リハーサル済みなので、とてもスムーズな進行でした。 場面場面での写真を掲載いたします。 まずは、議長団の承認です。 6名が承認されました。 5月13日 金曜日の給食
マーボー大根丼・中華スープ・牛乳
![]() ![]() 5月13日 1年生保健体育
本日はあいにくの雨のため、外での体育の授業はできず教室での講義。体育理論でした。
内容はこれまで取り組んできたリレーの理論。 先生の解説に、うなづいたり、首を傾げ沈黙の時間があったり… 1年生の皆さんが学びを深めていました。 外での実技にいかしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月12日 生徒総会リハーサル
明日は生徒総会の日です。
昨年度に続き、今年もリモートで行われます。 今日はそのリハーサル。 2・3年生は昨年度も経験しているので、とてもスムーズに行われていました。 その風景の一端をご紹介します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月12日 木曜日の給食
きなこ揚げパン・野菜のピクルス・米粉トマトシチュー・牛乳
![]() ![]() 5月11日 2
5校時は3年生理科の研究授業。
生徒の皆さんの立派な授業に臨む姿勢を教育委員会の先生方が褒めてくださいました。 また、放課後は研究協議会を実施。 3・4校時の授業も含め、的確なご助言をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日
本日は教育委員会の先生方がお見えになり、本校の授業をご覧いただいています。
まず、3校時及び4校時の全授業をご覧いただきました。 この後、午後は研究授業を行います。 今後の授業づくりに向け、様々なご助言をいただき、いかしてまいります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日 水曜日の給食
ビビンバ・わかめサラダ・フルーツポンチ・牛乳
![]() ![]() 5月10日 1年生の取組から
本日の5・6校時はSC(スクールカウンセラー)による授業。(先週も2クラス実施しました)
テーマは『 フレンドシップ・サポート・プログラム 』 先生から約束事を3つ示され、その指示のもとまずは、バースディラインに取り組んでいました。 詳細は、ご家庭で話題にしてみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日 火曜日の給食
グリーンピラフ・たらのフライマリアナソースがけ・ミネストローネ・牛乳
![]() ![]() 運動会に向けて 『応援旗』づくり
運動会の『応援旗』作りが本格化してきました。
放課後の2FOS(オープンスペース)では、3年生が作成作業中でした。 先生方と相談する姿あり、丁寧に作業する姿あり、と中学校生活最後の運動会に向けた作業を心を込めて行っている姿に感動しました!! 応援旗のもと絵も素晴らしい出来でした。(お見せできないのが残念なくらいです) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月9日 月曜日の給食
きびご飯・ごぼうの柳川焼き・小松菜とえのきのおかか和え・新たまねぎのみそ汁・牛乳
![]() ![]() 5月9日 全校朝礼![]() ![]() 5月に入り、大型連休も終了。 再び学校生活のリズムを作り直す週となりました。 今週には「生徒総会」そして、月末には「運動会」が予定されています。 天候が不順ですが、気持ちは高らかに日々を過ごしていきましょう!! 今日は全校朝会がありました。 その場で、明日からお世話になる社会科の講師の先生をご紹介しました。 詳しくは、本日発行の学校だよりをお読みください。 5月6日 金曜日の給食
八宝おこわ・鶏の照り焼き・ワンタンスープ・牛乳
![]() ![]() 5月6日 運動会に向けた取組スタート
今月末に予定されている「運動会」に向けて、体育の授業ではリレーの授業が進められています。
本日は、1・3年生が同じ時間に校庭で授業中。 1年生は直線で、3年生はコーナーを利用してバトンパスの練習に取り組んでいました。 取組初めにしては両学年ともに上手に受け渡しをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日 月曜日の給食
ひよこ豆入りカレーライス・コールスローサラダ・牛乳
![]() ![]() |
|