ツルレイシ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その成長の様子を観察するために 育てているツルレイシが 見事な緑のカーテンを作っています。 植物名よりも、 その実のニガウリ、 またはゴーヤの名前の方が 通りが良いように思います。 ちなみに、ツルレイシとは、 つる性の植物に、 レイシによく似た実の付くことがその名前の由来です。 レイシとは、 中華料理のデザートに欠かせない ライチのことです。 ここで少し脱線しますが、 ライチは、日本では食品基準法により、 冷凍して販売することが決められています。 収穫して2〜3日もすると 虫が入って痛んでしまうからです。 ツルレイシは、ピーマンと同様に 緑の状態で食し、 その時の苦味が特徴ですが、 真っ赤に熟れて食べると、 まるで熟柿のような甘味がします。 一度試してみるのも面白いかもしれません。 |
|