9月13日の給食なすとトマトのスパゲティ コールスロー ブルーベリーマフィン 今日は、練馬区のブルーベリー農家でとれたブルーベリーを使ってマフィンを作りました。 生地にはブルーベリーのジャムとあわせてフレッシュなブルーベリーを入れました。 ジャムの甘みと、生のブルーベリーのあまずっぱさが味わえるマフィンでした。 練馬区にはブルーベリー農家さんも多くあり、中には摘み取り体験をしている農家もあります。地元の食材に親しんでもらえたら、と思います。 9/12 総合の時間【3年生】
3年生が畑に練馬大根の種を植えています。
地域の農家の方や協力してくださる方にお越しいただき 植え方を教えていただきました。 小さな種の粒を手に取り ていねいに優しい気持ちで植えています。 これからみんなで大きく大きく育てていきます。 9/12 全校朝会
今週は、気持ちのよい青空の元、1週間の始まりです。
体育学習発表会の練習も本格的に始まります。 代表委員会の児童からは、 体育学習発表会のスローガンが発表されました。 「一致団結!豊南パワーを見せつけろ!思い出に残る体育学習発表会にしよう!」 9/10 社会科の時間【5年生】
5年生の教室では、工業生産についての学習をしています。
プラモデルを使ったオンライン出前授業で 工業生産について企業の工夫や努力について学ぶことができています。 子供たちは、実際にプラモデルを作るのに夢中です。 9/10 社会科の時間【4年生】
土曜公開授業日の1・2時間目
体育館で水道キャラバン隊の授業が行われました。 4年生が学習している「水のゆくえ」 今日は専門家の方々に、映像を交えて詳しく教えていただいています。 9/9 自由研究・工作鑑賞会【全学年】
本来ならば全校で実施したかった鑑賞会ですが、
感染症予防のため 各学年ごとに作品の鑑賞会をしています。 今年も、子供たちの力作ぞろいで見応えがあります。 明日の土曜公開の時にも展示してありますので 是非、ご覧ください。 9/8 外国語の活動【3年生】
今学期から新しい英語の先生(ALT)が来てくれました。
好きなスポーツや果物、動物を質問し合うフレーズを学び 友達同士でコミュニケーションを楽しんでいます。 9/8 いのちの授業2【5年生】
2,3,4時間目には
それぞれクラスごとにヒラメを育てる水槽の準備をしました。 海水を循環させるシステムや 海水をきれいに保つためのろ過システムについて学び 実際に、自分たちで水槽の準備をしています。 9/8 いのちの授業【5年生】
いよいよ始まります5年生の
「いのちの授業〜ヒラメの養殖体験〜」 今日は講師の先生をお招きして、世界の海洋事情について 教えていただきました。 世界中で人口が激増していることや 魚を食する量が増えていることを知ることができ 養殖とは・・・ということについてより興味をもつことができた5年生です。 9/7 体育の時間【1年生】
よーいドン!!
50メートルを全力で走って、タイムを測っています。 1年生にとっては、なが〜〜〜い50m ゴールを目指して一生懸命に走っています。 9/6・7・8 元気会【全学年】
2学期が始まり、さっそくの元気会遊びです。
朝から校庭を走り回ったり 体育間でドッジボールを楽しんだり ランチルームではフルーツバスケットで盛り上がったり 楽しそうに活動しています。 これも、しっかりと準備をしてリーダーシップを発揮してくれる 6年生のおかげです。 9/6 図書の時間【1年生】
これまで図書室の隣にあったパソコンルームですが、
一人一台のタブレットが配布され、パソコンの利用が少なくなったことで 夏休み中に「パソコン室のパソコンや机の撤去作業」が行われました。 じゅうたんが敷かれた広い部屋で、今日は1年生が司書の先生に読み聞かせをしてもらっています。 これまでは狭いスペースで読み聞かせをしていましたが、 ここは ゆったりとしたくつろぎの空間になっています。 9/6 家庭科の時間【5年生】
今週からは、授業も本格的に始まっています。
5年生の教室では、調理実習に向けて「ゆで野菜」について学習しています。 教科書やタブレットで調べたり 友達と話し合ったりしながら、ゆで野菜について分かったことをワークシートにまとめています。 9/2〜6 発育測定【全学年】
2学期のはじめに全児童の発育測定を行いました。
夏休みの間にいっぱい食べて、運動して、しっかり大きくなったようです。 測定の前には、養護教諭から保健指導が行われています。 それぞれの発達段階にあったお話をしてくれて、子供たちも自分の生活や健康について考える機会になっています。 2枚目の写真は、5年生に「骨の働きについて」話をしているところです。 9/2 国語の学習【1年生】
夏休みの絵日記を大型提示装置に映し出し、
ひとりひとり発表しています。 夏休みの楽しかった思い出を嬉しそうに発表する子供たちが とってもほほえましいです。 9/1 始業式【全学年】
2学期が始まりました。
今日は、朝の突然の雨のためオンラインでの始業式を行いました。 校長先生からは、2学期も楽しく過ごせるように、みんなで協力していきましょうという話がありました。 児童代表の4年生も、2学期の目標をしっかり発表し、よいスタートができました。 6年生は、学年集会を行い、学校のリーダーとして2学期も頑張っていこうという意欲を高めています。 8/24 さわやかラジオ体操【実行委員会】
豊南小さわやかラジオ体操では
5・6年生の実行委員会の子供たちが 運営面で活躍しています。 1学期に、自ら進んで立候補した実行委員の子供たちが みんなより早く登校して準備をしたり カードにスタンプを押してあげたり 活躍しています。 明日に向けて、きちんと振り返りをしています。 今日から5日間、よろしくお願いします。 8/24 さわやかラジオ体操
本日より、
「豊南小 さわやかラジオ体操」が行われています。 朝から、校庭に集まって気持ちよい汗を流しています。 明日も行いますので、 体調がよい子は是非参加して 2学期に向けて生活のリズムを整えるとよいですね。 7/20 終業式【全校】
1学期の終業式が校庭で行われました。
校長先生から、よく頑張った1学期の活動をほめていただきました。 そして、「4月からの自己の成長をしっかりふり返りましょう。」というお話がありました。 児童代表の3年生は、それぞれが頑張ってきたことを堂々とみんなの前で発表できました。 地域の野球チームで活躍した選手のみなさんの表彰も行われました。 1学期、みんなよく頑張りました!! 7/19 水泳記録会【6年生】
先週、雨で延期になった水泳記録会が行われました。
2年間のブランクはありますが、小学校生活で身に付けた泳力の記録です。 それぞれがエントリーした種目で、自分の全力を出し切って頑張っています。 最後には、クラスの代表選手による、リレーも行われました。 |
|