性暴力等の防止等に関する法律の取組
【お知らせ】 2022-09-26 15:49 up!
新1年生の保護者の皆様へ
本日は、授業参観に多くの新1年生の保護者の皆さまにご来校いただきました。感謝申し上げます。
ホームページでは「学校の様子」を常時掲載しています。また、必要な情報を提供したり、風災害などの対応の重要な連絡をすることもあります。これを機会に、継続的にご覧いただければ幸いです。
年明けをめどに新1年生に向けた「カテゴリ」も作ってまいります。
お知り合いの同学年になる方にもご紹介いただければと思います。
【次年度入学生】 2022-09-26 15:47 up!
笑顔 笑顔 笑顔
【できごと】 2022-09-26 15:44 up!
有名キャラクター見参
関北に あの有名なゲームのキャラクターがやってきた!!
(@@)(^^)(。。)
【できごと】 2022-09-26 15:44 up!
グッジョブ
「ねらいを定めて ストライク」
「どんだけ ゲットするの?」
【できごと】 2022-09-26 15:44 up!
青年リーダーのゲームの仕切りも見事
即興で、青年リーダーの1名が、「サンハイ」というゲームの音頭を取ってくれました。今日の低学年の参加は109名(1年57、2年52)話術で全体を動かすのは、教師でも「簡単なこと」ではありません。ジュニアリーダーとしてキャンプファイヤーのレクを仕切る経験があるからです。それに応える子供たちも素晴らしい!
【できごと】 2022-09-26 15:44 up!
温かいまなざし
学校応援団のみなさんの子供たちへのまなざしが愛情にあふれています。
「全ての子を我が子同然」の合言葉を地域の皆様が体現をしてくださっています。頭が下がります。見習うことばかりです。
【できごと】 2022-09-26 15:44 up!
満面の笑顔
どのお店にも行列ができ、集中して熱中して「ミッション」に取り組む子供たちは真剣そのもの。そしてあふれる満面の笑顔。お祭りは「こうでなくっちゃいけません」
【できごと】 2022-09-26 15:44 up!
お祭りムード一色
お祭りが始まると、体育館は雰囲気が「がらっと」変わります。
「お祭りムード一色」
やっぱり主役のお客さんがいるからですね。
子供たちの笑顔、パワーは「半端なし」
こちらが元気とエネルギーをもらいます。
【できごと】 2022-09-26 15:44 up!
これぞ地域の教育力
今日は、学校応援団の地域の大人や青少年リーダーのお兄さんお姉さんの指示を聞いて行動します。
こういった活動を通して、真の「社会性」や「協調性」が育まれます。それこそが、「学びに向かう力(メタ認知)」の原点!!
【できごと】 2022-09-26 15:44 up!
本物
受付の掲示に感動。
「達筆」「芸術」書道の大家の作品そのもの「すごい」
【できごと】 2022-09-26 15:44 up!
心強い応援団
何があってもかけつけ励まし支えてくださる学校の心強い応援団。次の世代の若者も着実に育っていることにも感激!!
【できごと】 2022-09-26 15:44 up!
芸術の域
【できごと】 2022-09-26 15:43 up!
芸術の域
入口、各お店屋さんの看板は「芸術の域」
ヨーヨーつり スーパーボールすくい
【できごと】 2022-09-26 15:40 up!
お店屋さん
【できごと】 2022-09-26 15:40 up!
笑顔の関北
どのみなさんに挨拶をしても素敵な笑顔が返ってきます。「秋晴れの空」のように何と気持ちの良いことでしょう。みなさんの笑顔、明るいお声、素敵な装飾。
見る間に体育館が「お祭りムード」に変わっていきます。
【できごと】 2022-09-26 15:40 up!
お祭りの秋
やっぱり秋はお祭りでしょ(^^)
台風をはるか東に追いやって、「関北応援団まつり」の始まりです。なんと8時30分過ぎには、準備をされに係のみなさまが次々に来校されます。
【できごと】 2022-09-26 15:40 up!
異学年交流の秋
「力加減をする」「見守る」配慮をしながらも、めいっぱい楽しむ姿を見せることも忘れません。音楽に合わせて「即興ダンス」をしてくれたり、左手でも「矢のような速球」を披露してくれたりします。楽しむならまず自分から。
そういったリーダーの姿に感化され、笑顔、歓声が響き渡る関北でした。終了の合図が名残惜しい。次が楽しみです。
【できごと】 2022-09-26 15:40 up!
下級生が楽しめるよう
ドッジボールは高学年が利き手と逆で投げるなど「ハンデ」をつけて遊びます。「下級生が楽しむ」ことがリーダーとしての務め。
「自分が楽しむより、みんなが楽しんでくれることの方がよっぽど楽しい」「やりがいがある」という域まで達している最高学年が多いことも、大人に感謝の気持ちをもった移動教室での成果です。
【できごと】 2022-09-26 15:40 up!
たっぷりと異学年交流
3時間目をめいっぱい使っての活動です。教室、体育館、校庭に分かれて遊び場所に応じた楽しい遊びを6年生がいつも工夫してくれます。
教室は「爆弾ゲーム」がマイブームです。その他にもいす取りゲームやなんでもバスケットなど、安全に活動するためのルームも決めてくれます。
【できごと】 2022-09-26 15:40 up!