学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

お祭りの秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やっぱり秋はお祭りでしょ(^^)
 台風をはるか東に追いやって、「関北応援団まつり」の始まりです。なんと8時30分過ぎには、準備をされに係のみなさまが次々に来校されます。

異学年交流の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「力加減をする」「見守る」配慮をしながらも、めいっぱい楽しむ姿を見せることも忘れません。音楽に合わせて「即興ダンス」をしてくれたり、左手でも「矢のような速球」を披露してくれたりします。楽しむならまず自分から。
 そういったリーダーの姿に感化され、笑顔、歓声が響き渡る関北でした。終了の合図が名残惜しい。次が楽しみです。

下級生が楽しめるよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ドッジボールは高学年が利き手と逆で投げるなど「ハンデ」をつけて遊びます。「下級生が楽しむ」ことがリーダーとしての務め。

 「自分が楽しむより、みんなが楽しんでくれることの方がよっぽど楽しい」「やりがいがある」という域まで達している最高学年が多いことも、大人に感謝の気持ちをもった移動教室での成果です。

たっぷりと異学年交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目をめいっぱい使っての活動です。教室、体育館、校庭に分かれて遊び場所に応じた楽しい遊びを6年生がいつも工夫してくれます。
 教室は「爆弾ゲーム」がマイブームです。その他にもいす取りゲームやなんでもバスケットなど、安全に活動するためのルームも決めてくれます。

関北の伝統の底力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これこそが関北の伝統の底力! 

これこそが運動会の華!

世界で一番子供を愛する

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
指導者の目に光るもの。それは子供たちへの「とほうもない」愛情の証

鳥肌が立つ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感動的な音楽と表現がシンクロして幾度も鳥肌が立つ。

One for all All for one  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かけがえのない仲間と創り上げた「かけがえのない時間、瞬間」
 フラッグの音に最高学年としてのプライドが乗り移っているようです。ひきしまった表情に、これから訪れるであろう数々のリーダーの責務を成し遂げようとする明確な意志が伝わります。

Around the  word 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「関北航空3便」がジャングルを出発して、ニュージーランド、エジプト、中国など各地を紹介します。その国特有のダンスを、学芸会でも発揮した「演技力」で表現する学年のパワーが「半端なし」側転あり、アテレコありの見どころ満載。フィナーレの「ジャンボリーミッキー」は3年パワーが炸裂!
 当機は無事に日程を終えて関北の校庭に着陸しました!

想ラン節  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
副題は「関北魂」
始まる前の先生からの激励を受けてスタンバイ!
 伝統の関北ソーランを引き継ぐ想い、チームで協力する想い、個々で工夫する想い、数々の想いが一つなって大きな波を創り出します。前半の得意満面のダンスに「目が釘付け」「かっこいい」

シャッターチャンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すごいカメラの放列!

1年生の演技中の様子です。

2022〜うたって!おどって!Hey Hey Hey! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「アーユー・レディ!」「ヘイ!」ノリノリのおなじみの学園ソングに、めいっぱいの「笑顔」「元気」で踊る1年生が「可愛い」「微笑ましい」
 この取り組みで、集団で行動する学習や生活の仕方がぐんと上手になりました。行事を節目に伸びる姿にも大きな拍手!

入念な打ち合わせ

画像1 画像1
 演技の合間にPTA広報のみなさんが入念な打ち合わせをしてくださっています。大変心強いです。
どんな広報誌が出来上がるのか楽しみです!

TRY TRY 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アップテンポの軽快な音楽に合わせて、見ているこちらも思わず気分が上がります!手拍子とともに体が自然に動き出します。演技に磨きをかけるごとに、話を聞く姿勢と指示を聞いて行動に現す力がぐんぐんと高まった2年生。
 副題の「まっすぐ前へ」を確かな成長で現す2年生のチーム力にも脱帽!

全力お祭り大作戦 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習での指示の聞き方、行動力は「高学年の域」です。自信満々に演技をする裏には「継続した努力」の成果が一人一人の心に確かにみなぎっています。
 「流れるような隊形移動」「伸びやかでめりはりのある動き」が大きな見どころ。副題の「愛をみんなに吹き込みな祭(さい)」のように、演技を通して愛と魂を伝えます。

さあ体育フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝から、ライン引き、受け付け、誘導コースの設置、表示の取り付けなどの作業に自主的に取り組む先生たちの動きが軽やか。
 PTAの皆様にもご協力いただき、準備が滞りなく進みました。どうもありがとうございました。

エネルギー爆発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生も「元祖パワー」として負けていられません。始める前から目に「めらめら」と炎が宿っているようです。フラッグが引きちぎれるのではと想うくらいの力強い素早い動作。「ビシッ」「バシッ」という音が、地響きのように心に届きます。3年生は一様に驚きの表情。さらに多くのパワーをもらいました。

エネルギー爆発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
両学年のパワーは、昨年度の学芸会でも証明済。まずは3年生の出番です。「関北航空3便」が世界中を周りながら、各国の舞踊を披露するストーリーです。6年生の手拍子などの合いの手で、動きがさらに大きく力強くなります。学芸会のアテレコを活用した演出に大きな拍手が巻き起こります。ラストの「ジャンボリーミッキー」ではまるで空中を飛び跳ねるようなエネルギーの高まり。

見せ合いっこ  3年生、6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見せ合いっこのラストを飾るのは、元気とパワーが学年の長所の3年生と6年生。互いの学年の長所が合わさって、見ている全てが勇気と元気とエネルギーをもらう5時間目となりました。

バトンを引き継ぐ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「4年生が雨雲を吹き飛ばしてくれたよ」
 5年生の顔がさらに勇ましくなります。圧巻のパフォーマンス!「これが伝統の関北ソーランだ」
 終了後に、互いの感想を共有しました。学びに向かう力(メタ認知)を高める大事な機会です。本番に向けたさらなる「伸びしろ」が期待できます。出来ばえではありません。心の成長です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

重要文書

学校応援団

PTA同好会

PTAからのお知らせ

タブレット

SCだより