練馬区コミュニティ・スクール実証校として、地域・保護者の皆様と楽しく学べる学校づくりを目指してまいります。

体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
体育朝会で長なわに取り組みました。
各学級に分かれ、4分間で何回跳べるかに挑戦しました。
みんなで楽しく跳ぶことができました。

社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月初めに、5年生が社会科見学へ行きました。
「埼玉県立 川の博物館」では、荒川流水の自然環境や川と人々の生活のつながりについて、展示や大きな模型などから学びました。
そのあとの製菓工場では、チョコレートの原材料のことや安全でおいしい商品作りの工夫について、工場内を見学しました。

12月14日(木)「マーボー大根」

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、マーボー大根、春雨サラダ、りんごです。
下茹でした大根を調味料で煮て、マーボー大根を作りました。味が染みていて、大根の味もしっかりしておいしかったです。大根やねぎ、白菜、小松菜、にんじん、りんごなど、旬の野菜をたくさん使った給食でした。

12月13日(火)「かぼちゃコロッケ」

画像1 画像1
今日の献立は、丸パン、牛乳、かぼちゃコロッケ、野菜スープ、みかんです。
朝からじゃがいもとかぼちゃを蒸してつぶし、細かくしたレンズ豆や野菜を混ぜてコロッケを作りました。コロッケの上にかけたソースは、ケチャップが強めのソースです。丸パンにはさんでコロッケパンにしようと、給食が始まる前に話している様子がありました。

12月12日(月)「白菜のクリームスープ」

画像1 画像1
今日の献立は、海鮮ピラフ、牛乳、白菜のクリームスープ、コールスローサラダです。
大人気のコールスローサラダはおかわりを希望する子がたくさんいましたが、それに負けず劣らず、白菜のクリームスープも人気でした。重すぎずさらっと食べられるクリームスープが出来上がりました。

12月9日(金)「さといもごはん」

画像1 画像1
今日の献立は、さといもごはん、牛乳、いかと白身魚の南蛮漬け、お麩とわかめのみそ汁です。
今日は旬のさといもをごはんに混ぜ込みました。ほくほくとした食感がおいしいさといもごはんです。ひき肉も入っているので、甘みが足されて食べやすくなっていたと思います。

12月8日(木)「鮭のちゃんちゃん焼き」

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、鮭のちゃんちゃん焼き、わかめサラダ、にら玉汁です。
鮭のちゃんちゃん焼きは、旬の鮭と野菜を蒸し焼きにしてみそで味をつけた、北海道の郷土料理です。本来は野菜の上に鮭をのせて蒸し焼きにしますが、給食では紙カップに野菜がひっつかないように、鮭の上に野菜をのせてスチームで焼きました。

12月7日(水)「はれひめ」

画像1 画像1
今日の献立は、豚肉のコチュジャン丼、牛乳、広東スープ、はれひめです。
はれひめは、みかんのように内皮ごと食べられる果物です。酸味が少なく甘いので、食べやすかったと思います。

12月6日(火)「すき焼き風煮」

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、すき焼き風煮、野菜の生姜醤油和え、いちごです。
今日のすき焼き風煮には、春菊を使いました。春菊の独特な風味がすき焼きの甘さをしめて、より一層おいしく仕上がったと思います。今日はいちごもついて、豪華な給食になりました。

12月5日(月)「練馬大根の日」

画像1 画像1
今日の献立は、練馬スパゲティ、牛乳、ブロッコリーのサラダ、みかんです。
今日は、練馬大根引っこ抜き大会で収穫された練馬大根を、区内の給食で一斉に使う「練馬大根の日」です。細長く、立派な練馬大根が給食室に届きました。練馬スパゲティは大人気で、朝から楽しみにしていた人も多かったです。

12月2日(金)「たこ焼き風さつま揚げ」

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、のりの佃煮、たこ焼き風さつま揚げ、豚汁です。
たこ焼き風さつま揚げは、その名の通り、白身魚のすり身とおから、つぶしたじゃがいもを混ぜて揚げた、手作りさつま揚げです。生姜とたこが入っていて、ソース、鰹節、青のりをかけて食べるので、たこ焼きの味になっています。

12月1日(木)「ふろふきゆず大根」

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、冬野菜と豚肉のごま炒め、ふろふきゆず大根、かぶのすまし汁です。
渋谷区の和食料理人が考案したものを、本校の給食で出せるように少しアレンジした献立です。ふろふきゆず大根はみそだれがおいしく、おすすめです。予想よりも少なくみそだれが出来上がったので、次は量を増やして、大根をもっと食べやすいように工夫します。

11月30日(水)「残食調査最終日」

画像1 画像1
今日の献立は、中華丼、牛乳、ビーフンスープ、みかんです。
残食調査最終日です。なるべく残さないように、意識して食べるようになり、和え物やサラダなどの副菜の残食量が減りました。ごはんも、少し残食量が減っています。12月からは調査はありませんが、引き続きよく食べ、寒暖差に負けず健康に過ごしてほしいと思います。

11月29日(火)「かますのピリ辛ソース」

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、かますのピリ辛ソース、茎わかめのきんぴら、かき玉汁です。
かますは、尖った口と出っ張った下顎が特徴的で、鋭い歯を持ち、小魚を襲って食べる魚食魚です。水分が多い魚であることから、関東では古くから塩焼きにするとよいとされています。給食室で焼くと、しっとりと仕上がりました。

クリーン運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月中旬、朝の時間に全校でクリーン運動を行いました。
秋から冬へと季節が変わり、毎日、たくさんの葉が落ちてきます。
今回は、落ち葉拾いを中心に、力を合わせ、校内を整美しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31