1/11(水)の給食・肉豆腐丼 ・切干大根の味噌汁 ・白玉あずき 肉豆腐丼は豚肉や、白菜、こんにゃく、人参、えのきなどたくさんの野菜と豆腐を甘辛いただし汁で煮込みご飯にかけて食べます。 切干大根と高野豆腐、小松菜を使った味噌汁は、カルシウム、鉄分が摂れる栄養満点な汁物に仕上がりました。 今日は「鏡開き」です。小豆を三温糖と塩、水で柔らかくなるまで煮て手作りあんこを作り、白玉団子にかけて、白玉あずきを作りました。 小豆は苦手な子もいましたが、たくさん食べてくれてうれしかったです。 1/11(水)社会科見学 4年生 NO3SDGsについて学び意見を発表したり、動画を作成したり、工作をしたりと様々な活動を楽しみながら行うことができました。 見学先での話の聞き方やマナーも立派な4年生でした。 1/11(水)社会科見学 4年生 NO2海に近い公園だったので、食後は東京湾の景色を楽しんでいました。 1/11(水)社会科見学 4年生 NO11カ所目の見学先は「中央防波堤」。全国で1000カ所あるゴミの埋め立て処理場の中で一番広い処理場ですが、あと50年もするとゴミが一杯になってしまうということでした。ゴミを減らしていくために必要な3Rについて学びました。 また、一般の人は入ることができない高さ30メートルあるゴミの埋め立て地にも入り広さを体感しました。「ゴミの上を歩いているとは思えない。」と子供たちの声もありました。30年後には、公園や野球場、サッカー場が建設されるということでした。 1/11(水)席書会 6年生1/11(水)ペースランニング月間に向けて 1年生1/11(水)席書会 3年生1/10(火)真っ白な壁1/10(火)の給食・カレーライス ・キャロットドレッシングサラダ 今日から3学期の給食が始まりました。配膳にも慣れているカレーライス、サラダにしました。 休み明けでしたが、みんな元気いっぱいでたくさん食べています。 今学期も安全でおいしい給食を提供していけるよう一丸となって取り組みます。今年も宜しくお願い致します。 1/10(火)席書会 5年生1/10(火)中休み1/10(火)三学期の目標1/10(火)三学期始業式うさぎ年は飛躍するとも言われています。体も心も頭も大きく成長することを願っています。子供たちのために教職員一同頑張っていきたいと思いますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 12/23(金)よいお年をお迎えください帰る前に「2学期お世話になりました。」「来年もよろしくお願いします。」「よいお年をお迎えください。」など、挨拶をして帰る児童が多く感心しました。 また、サプライズで1年生の児童から「お世話になりました。ありがとうございました。」と手作りのプレゼントをもらい感動しました。校長室に飾っておきます。 無事に二学期が終了しました。いつもより少し長い冬休みになります。各ご家庭で楽しい冬休みを過ごしていただければと思います。 二学期も、保護者や地域の皆様方に学校教育へのご理解やご協力をいただき、ありがとうございました。改めまして感謝申し上げます。来年もよろしくお願いいたします。どうぞよいお年をお迎えください。 12/23(金)あゆみ12/23(金)大掃除担当場所が早く終わった3年生が、「校長室もきれいにします。」と掃除に来てくれました。すすんでそうじしてくれる行動に感心しました。気持ちよく年を越せそうです。ありがとう、3年生! 12/23(金)二学期終業式校長からは、「成功と成長の二学期」という内容で、行事や各学年の取組での成功と成長について話をしました。 児童代表の言葉は、3年生と4年生の児童が二学期の思い出や冬休みにしたいことなど、堂々と発表してくれました。 生活指導の先生からは、冬休みの過ごし方について「体調」「お金」「交通安全」「家族」の4つの内容で話がありました。 この後、各学級での学級指導やあゆみが渡されます。 12/22(木)の給食・冬至カレーライス ・キャベツと水菜のサラダ ・柚子&オレンジゼリー 今日は冬至です。冬至は1年で1番、昼間の時間が短い日です。かぼちゃを食べて栄養をつけ、柚子湯に入って体を温め無病息災を願います。と子どもたちに伝えました。 今日は2学期最後の給食で小中連携給食の日です。大泉中学校、大泉小学校、大泉東小学校、大泉第六小の4校で同じ冬至の給食を出しています。 人気の大六小特製カレーにかぼちゃを入れてまろやかなカレーになりました。 デザートはオレンジジュースと柚子のゼリーにしました。柚子は果肉だけでなく皮もミキサーにかけて使用したので柚子の風味がしっかりしていました。 もうすぐ冬休みが始まります。 冬休み中も生活リズムを崩さないよう早寝早起き朝ごはんを忘れずに元気に過ごしてください。 12/22(木)お楽しみ会紙芝居やクイズ、おわらいや何でもバスケットなど、クラスにより内容が違いがありますが、同じなのは、どのクラスも笑顔や笑いがあることです。楽しいひとときを過ごすことができました。 12/21(水)書き初め練習先生から、バランスや向きなど字の形を整えるために必要な指導があった後、お手本を見ながら集中して取り組んでいました。おうちでもたくさん練習してくださいね。 |
|