9月29日(木)の給食

画像1 画像1
【9月29日(木)の給食】
●牛乳
●ごはん
●さばの竜田あげ
●もやしあえ
●青菜のみそ汁

9月28日(水)の給食

画像1 画像1
【9月28日(水)の給食】
●牛乳
●じゃこ入りわかめごはん
●豚肉と里芋の煮もの
●ししゃもの天ぷら

9月27日(火)の給食

画像1 画像1
【9月27日(火)の給食】
●牛乳
●五目あんかけ焼きそば
●みかんヨーグルト

9月26日(月)の給食

画像1 画像1
【9月26日(月)の給食】
●牛乳
●ごはん
●イカのチリソース
●もやしのナムル
●わかめと卵のスープ

9月22日(木)の給食

画像1 画像1
【9月22日(木)の給食】
●牛乳
●まいたけの炊きこみごはん
●おひたし
●かぼちゃのみそ汁
●みたらしだんご

9月21日(水)の給食

画像1 画像1
【9月21日(水)の給食】
●牛乳
●ナン
●キーマカレー
●マセドアンサラダ

9月20日(火)の給食

画像1 画像1
【9月20日(火)の給食】
●牛乳
●そぼろ丼
●けんちん汁
●冷凍アップル

9月16日(金)の給食

画像1 画像1
【9月16日(金)の給食】
●牛乳
●さんまのひつまぶし
●おかかあえ
●三つ葉入りすまし汁

6年 総合防災教室

画像1 画像1 画像2 画像2
10日(土)の2時間目は総合防災教室でした。6年生は心肺蘇生法を体験をしました。養護教諭からAEDの使い方や胸骨圧迫の仕方を学び、練習用のAEDと人形を使って行いました。養護教諭の話から、年間7万人の方が心筋梗塞で亡くなっていることや、自分と同年代の子供でも心肺蘇生法をして人命を助けていることを知り、自分事として考えられたようです。体験では、グループでアドバイスし合いながら協力して行っていました。いざというときには、この体験が少しでも役に立ってほしいと思います。

4年生 総合防災教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月10日(土)の総合防災教室で、4年生は、防災備蓄倉庫・防災用具見学、仮設トイレ見学、発電機・バーナー操作見学、「119番通報のしかた」動画視聴などを通して、防災について学びました。
 発電機・バーナー操作見学では、電気や火がつく様子を興味深く見つめて、その仕組みを理解していました。仮設トイレ見学では、構造についてお話を聞き、実際に座って、自分の家のトイレと比べて、違いに驚く様子も見られました。また、備蓄倉庫見学では、非常用の食料について説明していただいたり、倉庫の中の様子を見ながら、700人分の備えがあることなどのお話を伺ったりすることもできました。学習後の感想では、「これから、防災のことをもっと考えていきたい。」「いろいろな備えがあることが分かった。」「今日学んだことを家の人に話して備えたい。」などの感想が見られました。いざという時のために、様々な備えがあることを、改めて気付くことができました。
 今回は、練馬区の区民防災課の方や避難拠点運営連絡会の皆様のご協力のおかげで、貴重な学習の機会となりました。これを機に、ご家庭でも改めて防災について話題にしていただけたらと思います。
 

9月15日(木)の給食

画像1 画像1
【9月15日(木)の給食】
●牛乳
●鮭のクリームスパゲティ
●枝豆サラダ
●ぶどうゼリー

9月14日(水)の給食

画像1 画像1
【9月14日(水)の給食】
●牛乳
●ふりかけごはん
●すき焼き風肉豆腐
●みそポテト

9月13日(火)の給食

画像1 画像1
【9月13日(火)の給食】
●牛乳
●ごはん
●鮭の塩焼き
●わかめのごま醤油あえ
●さつま汁

9月12日(月)の給食

画像1 画像1
【9月12日(月)の給食】
●牛乳
●ガーリックライス
●鶏肉のバーベキュー焼き
●ポトフ

6年生 連合水泳記録会

画像1 画像1
7日(水)に連合水泳記録会を行いました。新型コロナウィルス感染症の対策として、今年度は3校合同では行わず、各校での開催となりました。
開会式の児童代表の言葉では、「自分自身との戦いです。」と自分のベストを出そうというめあてを述べました。その言葉通り、子供たちは力を尽くして泳ぎ、ゴールした後の「頑張れた。」とほっとした表情が印象的でした。
また、声を出しての応援ではなく、各レースの最後の友達がゴールするまで拍手で応援できたことも立派でした。

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月6日(火)に道徳授業地区公開講座を行いました。今年度の道徳授業及び講演会は、オンラインでの公開でした。
「心のふれあい週間」に合わせて、授業は全学級、「人との関わり」に関することを題材に行いました。子供たちは、教材に自分を重ねて一生懸命考え、話し合いました。
公開講座は、講師に練馬区教育委員会統括指導主事の原僚平先生をお招きして、「子供たちの道徳性を育むためには、学校・家庭・地域が一体となって育てていく姿勢が大切である。」とご講演いただきました。今後も学校・家庭・地域が一体となって子供を育てる開かれた学校づくりを進めていきます。
保護者・地域の皆様には、平日の午前中にもかかわらず、たくさんの方にご参観いただきまして、ありがとうございました。

9月9日(金)の給食

画像1 画像1
【9月9日(金)の給食】
●牛乳
●栗五目おこわ
●菊花だんご
●だいこんの和風汁

9月8日(木)の給食

画像1 画像1
【9月8日(木)の給食】
●牛乳
●麦ごはん
●さばのごま醤油やき
●磯香あえ
●じゃがいものみそ汁

9月7日(水)の給食

画像1 画像1
【9月7日(水)の給食】
●牛乳
●コーンマヨトースト
●トマトシチュー
●なし

9月6日(火)の給食

画像1 画像1
【9月6日(火)の給食】
●牛乳
●ごはん
●カツオと大豆のごまみそだれ
●こまつなのあえもの
●豆腐のみそ汁
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

給食・食育だより

学校経営方針

学力向上計画

生活指導だより

いじめ防止基本方針

早宮の子のやくそく