| 2/2(木)百人一首 1年            先生が読むときは、手を後ろに組みながら探します。同時の場合は、ジャンケンをしてけんかにならないように仲良く取り組めていました。 2/2(木)の給食    ・ハヤシライス ・オニオンスープ ・くだもの(りんご) 今日の6年生からのリクエストは、ハヤシライスとオニオンスープです。 ハヤシライスは、大豆のペーストや豆乳バター、米粉でとろみをつけています。小麦粉やバターを使わない大六小特製のハヤシライスです。 オニオンスープは22kgの玉ねぎをじっくりと炒めました。 くだものは青森県産の「サンふじ」という品種のりんごです。 2/1(水)うつした世界 木版画 5年            2/1(水)の給食    ・厚揚げ入りホイコーロー丼 ・ワンタンスープ ・ゆず&オレンジゼリー もう少しで卒業の6年生にもう一度食べたい大六小の給食リクエストを取りました。 今日のリクエストは、ワンタンスープとゆず&オレンジゼリーです。 ホイコーロー丼には、にんじん、キャベツ、たけのこなど9種類の食材を使っています。厚揚げを入れたのでボリュームのあるホイコーローになりました。厚揚げを入れることで良質なたんぱく質も摂取できるのでおすすめです。 2/1(水)クローバー遊び 3年・5年            屋上と体育館に分かれ、鬼ごっこやだるまさんが転んだ、風船バレーボールなど、5年生がリーダーシップを取りながら楽しく遊んでいました。 2/1(水)読書旬間            今朝は図書委員会の5年生が「やまのおふろやさん」という絵本の読み聞かせをしてくれました。ご家庭でも、読書に親しむ時間を設けていただければと思います。 |  |