6/21(火)水泳指導 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も朝から気温が高く、プール日和です。1・2校時の4年1組に続き、3・4校時は3年1組が入りました。3年生以上は、人数の関係でクラスごとに入ることになっています。
 また、プールの最初の時間には、避難訓練も行っています。プールにいる際も安全に避難できるようにしています。ダンゴムシの形を作った後は、「お・か・し・も」に気を付けて素早く避難できました。
 最後は、宝探しで楽しみ、1回目の水泳が終わりました。

6/21(火)大六アートギャラリー 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の図工の作品です。
 絵本作家エリックカールのような作品をイメージして、「自分いろがみ」から偶然の形を生かして生き物を作りました。
 左 題名「マンモスのおやこ」
 中 題名「しんしゅのカバ」
 右 題名「一ぴきの金魚」
 楽しい作品がいっぱいです。ご来校の際に図工室前の掲示板をご覧ください。

6/20(月)クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度2回目のクラブ活動でした。大六小には、ボールスポーツ・バドミントン・卓球・手芸・イラスト・和太鼓・科学・パソコンの8つのクラブがあります。各クラブには、4年生から6年生が所属し、6年生がリーダーシップを発揮してくれています。どのクラブも楽しそうに活動していました。

6/20(月)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・すき焼き丼
・じゃがいもの味噌汁
・メロン
すき焼き丼は豚肉と野菜、焼き豆腐を甘辛く煮ました。豆腐にも味が染み美味しくできました。
 味噌汁のじゃがいもは、高橋さんの畑で収穫されました。鰹節のだしと、じゃが芋の甘みがマッチしていました。
 果物はアンデスメロンでした。甘くてみずみずしくて旬を感じられます。メロンにはいろいろな品種があることを、お昼の放送で給食委員会さんに読んでもらいました。


6/20(月)ギコギコトントン 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の図工の様子です。日常生活の中でほとんど使ったことがないのこぎりや金づちを使って作品を作ります。
 角材や薄い板をのこぎりで切り、釘でつないで動くものを作るのがめあてになります。
 子供たちの発想で、思い思いに作品作りに取り組んでいました。手つきがいい子がたくさんいました。

6/20(月)水泳指導 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水泳指導が始まりました。今年度のトップバッターは2年生。いいお天気に恵まれ、授業が始まりました。
 小学校に入ってから初めてのプールになるので、プールへの入り方、タオルなどの置き方、シャワーの浴び方、プールサイドへの並び方など、覚えることがたくさんあります。先生の指示を聞きながら、しっかり行動していました。
 水の中では、潜る、水かけっこ、走る、浮くなどの水遊びを楽しんでいました。「楽しかったあ。」という感想がたくさん聞かれました。安全に気をつけて指導して参ります。
 
 

6/17(金)音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の音楽朝会は、5年生の音楽委員による校歌の演奏でした。コロナにより校歌を歌う機会が少なくなりました。みんなが歌詞を覚えていてちゃんと歌えるかどうか心配しているところです。元気いっぱいに大六小の校歌を歌ってもらいたいものです。

6/17(金)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ご飯
・サバの文化干し
・揚げじゃがいものきんぴら
・味噌汁
 サバの文化干しは、脂がのって身も柔らかく、適度な塩分でした。
 きんぴらは、拍子切りにしたじゃが芋を揚げて、ごぼうや人参、突きこんにゃくなど炒めた具と一緒に混ぜてたれに絡めます。じゃがいもは高橋さんの畑で収穫されたものです。
 味噌汁には大根、大根葉、わかめなど使いました。


6/16(木)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・麻婆焼きそば
・わかめスープ
・ずんだ餅
 宮城県の郷土料理です。麻婆焼きそばは、仙台市をち中心としたご当地焼きそばです。赤みそと八丁味噌を合わせて使いました。甜面醤や豆板醤も使い食欲が増す味付けになりました。
 ずんだ餅は、宮城県を中心にした地域の郷土菓子です。枝豆をミキサーにかけ枝豆の粒感を若干残し、砂糖を合わせて加熱した餡を白玉にかけました。
 給食を通して、郷土料理を知り食に対する興味が広がってくれると嬉しいです。

6/16(木)How many apples? 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の外国語活動で、1〜20までの数の言い方、尋ね方の学習をしていました。
 ALTの先生から尋ね方を教えてもらうと、友達同士で尋ねたり、答えたりを繰り返し行っていました。中には、私(校長)にも尋ねてきた子もいました。コミュニケーション力も高いですね。

6/15(水)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ハヤシライス
・キャロットドレッシングサラダ
 ハヤシライスは、鶏ガラでだしを取り、野菜をよく炒めコクを出します。米粉と油、豆乳バターでルゥを作り、トマトピューレやケチャップ、ソースを入れて味を調えます。ざらめ糖と水でカラメルを作って、味に深みを出しました。
 サラダは、人気のキャロットドレッシングを使ったサラダです。

6/15(水)1年生と6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、今年初めて新体力テストを行うので、6年生がお手伝いをしてくれました。
 やり方の説明や記録の測定、記入、待ち時間にはお話をしてあげていました。優しい6年生に思い切り甘えていた1年生でした。6年生も、かわいい1年生と一緒に活動できることができてうれしそうでした。頑張った1年生に拍手をしてあげている6年生もいました。微笑ましい光景でした。

6/15(水)そうきんを縫おう 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生がぞうきんを手縫いで作っていました。ひと針ひと針丁寧に縫っていました。1年間の経験が縫い目で分かります。出来栄えに満足しているようでした。身に付けた力をおうちでも発揮してください。

6/15(水)ひらがな練習 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月からひらがなをたくさん練習してきました。国語の授業の様子を見ていると、どの子も成長している様子が分かります。お手本をよく見て、丁寧に取り組んでいるので、とても上手です。終わった子の待つ姿勢も素晴らしい。

6/14(火)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ガパオライス
・小松菜と卵のスープ
 ガパオライスはタイ料理です。ニンニクを炒めて鶏、豚2種類のひき肉を使いました。大豆も茹でてみじん切りにして入れています。玉ねぎ、人参、ピーマン、赤ピーマンなどの野菜と乾燥バジルも使いました。塩コショウ、しょうゆ、ナンプラー、オイスターソース、豆板醤など本格的な調味料で味付けしました。
 スープは小松菜と卵を使い彩りよく仕上がりました。

6/14(火)ひと針に心をこめて 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生から裁縫が始まります。今日は、裁縫の初歩、「玉むすび」「玉どめ」を学習しました。
 はじめてやる子が多いので、糸のはしをよじりながら結び目を作ったり、爪を使い力加減を調整しながら糸を抜いて結び目を作ったりすることが難しく、なかなかうまくいかなかったのですが、何回もチャレンジしていました。ビデオの映像を何回も見てコツをつかもうとしていた子もいました。徐々に慣れてきて「できるようになると楽しい。」と話す子もいました。誰でも最初は初心者です。繰り返しやっていると上手にできるようになります。

6/14(火)新体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日と明日の2日間で新体力テストを実施します。校庭ではソフトボール投げ、体育館では長座体前屈、立ち幅跳び、反復横跳びを行いました。後日、各クラスの授業の中で50m走や20mシャトルラン、握力などを実施します。
 毎年テストを行い、2学期に結果を返却しています。昨年と比較しながら、自分の課題をつかみ強化していけるといいですね。
 

6/13(月)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・きびわかめご飯
・高野豆腐入り酢豚
・中華スープ
 きびは鉄分やビタミンEや食物繊維などが豊富です。精白米にプラスすることで栄養価が高くなります。きびご飯が苦手でもわかめご飯やゆかりご飯、好きなふりかけと混ぜると食べやすくなります。
 酢豚には豚肉のから揚げの他に、水でもどしてサイコロ切りにし片栗粉をまぶした高野豆腐を入れました。
 中華スープは、鶏がらと野菜のうまみが出て美味しくできました。

6/13(月)元気に外遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 梅雨に入り、はっきりしない天気が続いていますが、今日は、朝からよい天気です。
 中休みが始まると、校庭では楽しそうに遊ぶ姿が見られます。鉄棒や雲底、ジャングルジムなどの遊具を楽しんだり、ドッジボール、鬼ごっこなど集団での遊びを楽しんだりして元気に外遊びをしています。チャイムが鳴った後は素早く校庭から戻り、時間を守ろうとする動きも素晴らしいです。

6/13(月)体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育委員会児童による体育朝会が行われました。
 内容は、来週から始まる水泳指導についてです。バディのやり方、シャワーの浴び方、ブールへの入水の仕方など、お手本を示してくれました。
 来週からの水泳が楽しみですね。事故がなく安全な水泳の時間にしていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

証明書

学校経営方針

授業改善プラン

学力向上計画

きまり・校則

大六スタンダード

PTA