10月3日(月)
10月3日(月)<今日の給食>
・ごはん ・すき焼き風煮
・小魚入りお浸し ・牛乳
【給食】 2022-10-04 13:29 up!
9月30日(金)
9月30日(金)<今日の給食>
・中華丼 ・にら玉スープ
・くだもの(ぶどう) ・牛乳
【給食】 2022-10-04 13:29 up!
9月29日(木)
9月29日(木)<今日の給食>
・麦ごはん ・海苔の佃煮
・肉豆腐 ・辛し和え
・牛乳
【給食】 2022-10-04 13:29 up!
9月28日(水)
9月28日(水)<今日の給食>
・チーズコーントースト ・ジャーマンポテト
・バミセリスープ ・牛乳
【給食】 2022-09-28 14:59 up!
連合陸上 その4
練馬区総合運動公園陸上競技場は、コロナ禍での感染対策であることから無観客でした。日頃の練習の成果を発揮して、各中学校の選手たちが競い合っている姿は、とても頼もしく思いました。選手の皆さんはたいへん頑張りました。顧問の先生ありがとうございました。保護者の皆様のご協力ありがとうございました。
【できごと】 2022-09-26 15:47 up!
連合陸上 その3
100m走、走り高跳び、走り幅跳び、砲丸投げ、800m走、リレーなどの種目があり、他校の生徒と競い合いました。ブルーのユニフォームのゼッケン33番と34番が田柄中です。
【できごと】 2022-09-26 15:44 up! *
連合陸上 その2
田柄中からは31名の陸上競技部の生徒が出場しました。
緊張感があふれる大会の中で、全力で走・跳・投の競技にのぞみました。素晴らしい活躍の様子の一部を紹介します。
【できごと】 2022-09-26 15:42 up!
連合陸上 その1
9月22日(木)
第60回練馬区中学校生徒総合体育大会(陸上競技大会)が練馬区総合運動公園陸上競技場で開催されました。練馬区立中学校と練馬区内の私立・国立中学校39校の代表が参加しました。コロナの影響で3年ぶりの開催となりました。どの生徒も初めての参加ですが、400mの公式陸上競技場で自己のベストを目指して競技しました。
【できごと】 2022-09-26 15:38 up!
9月26日(月)
9月26日(月)<今日の給食>
・萩の花ごはん ・いかと大豆のかりんと揚げ
・はりはり漬け ・きのこけんちん汁
・牛乳
【給食】 2022-09-26 15:26 up!
9月22日(木)
9月22日(木)<今日の給食>
・ぶどうパン ・鶏肉のトマトソースがけ
・グリーンサラダ ・ペイザンヌスープ
・牛乳
【給食】 2022-09-22 14:27 up!
9月21日(水)
9月21日(水)<今日の給食>
・コメッコポークカレー ・コーンサラダ
・くだもの(梨) ・牛乳
【給食】 2022-09-22 14:27 up!
修学旅行 その9
最終日は、半日タクシー班行動となります。タクシー運転手さんに案内をしていただきながら京都のコースをまわりました。13:45には京都駅前に到着し、少し早いですが解散式を行いました。予定通りに16:57東京駅到着。事故や病気もなく無事に帰路につきました。
生徒の皆さんは、笑顔で思い出がいっぱいの充実した修学旅行でした。実施に際しての様々なご協力に心より感謝申し上げます。
【できごと】 2022-09-21 11:15 up!
修学旅行 その8
能鑑賞教室は、独特の舞台や衣装、表現など、普段はなかなか目にすることがない日本の伝統芸能でした。とても集中して鑑賞していました。東京でも能鑑賞の舞台がありますので、機会をみつけて伝統芸能に触れてほしいと思います。
【できごと】 2022-09-21 11:09 up!
修学旅行 その7
代表の生徒に能面をつけて体験してもらいました。能面は上や下を見た角度によって表情が変わって見えること。能面をつけている人には視野がまっすぐしか見えないことなどを教えていただきました。
特に舞台に上がった生徒の皆さんは、たいへんに貴重な体験をすることができました。
【できごと】 2022-09-21 11:01 up!
修学旅行 その6
2日目の班行動が無事に終わり、夕食後には徒歩で15分ほどの大江能楽堂に向かいました。
日本の伝統芸能の狂言と能を鑑賞しました。
写真は、狂言「附子(ぶす)」のひとまくです。
滑稽な舞台に笑いが渦巻いていました。
【できごと】 2022-09-21 10:54 up!
修学旅行 その5
班行動コースの一部、金閣寺と二条城の写真です。観光客の方は少しずつ増えているようですが、修学旅行生がどこでもいっぱいで賑わっていました。
【できごと】 2022-09-21 10:48 up!
修学旅行 その4
2日目は、一日班行動が始まります。自分たちで考えて計画したコースで公共交通機関を使いまわります。旅館のロビーで必要な物品を受け取り、点呼が終わるといよいよ出発です。初めての京都市内ですが、班員で協力して目的地にたどり着き学習活動ができるでしょうか?
【できごと】 2022-09-21 10:44 up!
修学旅行 その3
どの生徒も「東大寺」の大仏の大きさに圧倒されていました。どのような理由で、どのようにしてこの大きな大仏を作ったのだろう?班行動がスタートしで、興福寺・春日大社・二月堂・三月堂などを見学しました。
【できごと】 2022-09-21 10:42 up!
修学旅行 その2
新幹線は新大阪で下車し、観光バスで奈良へ移動しました。
世界最古の木造建築「法隆寺」です。バスガイドさんの説明をよく聞きながら境内をまわりました。事前に学習していた内容を思い出しながら、五重塔・金堂などをしっかりと見学しました。とてもマナーがよく素晴らしい生徒です。
【できごと】 2022-09-21 10:38 up!
修学旅行 その1
9月14日(水)〜16日(金)京都・奈良へ2泊3日の修学旅行へ行きました。事前の体調管理、抗原検査にご協力いただき健康で出発することができました。お天気は夏のもどってきたようでとても暑い3日間でした。そして、奈良も京都も全国からの修学旅行生でいっぱいでした。新幹線は修学旅行専用列車です。感染対策のためマスクを着用し、マナーを守りながら友だちと楽しく過ごしました。
【できごと】 2022-09-21 10:35 up!