掲示板3(奄美)
3月7日(火)
写真は奄美大島の名瀬小学校との交流についてお知らせする「あまみけいじばん」です。リモート交流や名瀬小学校創立150周年の様子、名瀬小学校のみなさんからの手紙などが掲示されています。クイズもあり楽しみながら見ることができるようになっています。 掲示板2(芝生)
3月7日(火)
写真は1階渡り廊下にある芝生掲示板です。校庭芝生の様子や芝生委員会の活動などが掲示されています。芝生委員会はNGK方々に教えていただきながら活動しています。 掲示板1(委員会)
3月7日(火)
校内には様々な掲示板があります。いくつか紹介します。はじめに「委員会コーナー」です。代表委員会をはじめ、様々な委員会からのメッセージが掲示されます。今は、代表委員会の呼びかけで作成した「開校75周年記念のちぎり絵」が掲示されています。向かい側には、「中村小学校のあゆみ」という掲示板があります。航空写真も掲示されています。 3月7日(火)今日の給食 ・牛乳 ・ココア揚げパン ・ABCスープ ・ブロッコリーサラダ 「ココア揚げパン」は、給食室の揚げ物専用の釜で、ていねいに揚げて作りました。まぶしてあるのは、砂糖、ココア、ほんの少しの塩です。ココアの香りと、カリッとしたパンの食感を楽しんで食べましょう。 「ブロッコリーサラダ」に入っているブロッコリーは、秋の終わりから冬にかけて旬をむかえる野菜です。 お別れスポーツ大会
3月6日(月)
6年生と5年生がお別れスポーツ大会を行いました。実行委員のみなさんが、人数や時間など様々なことを考えて決めた種目はドッジボールです。6年生が先輩としての意地を見せるか、5年生がチャレンジャー精神で勝利するか…。春の校庭に歓声と応援の声が何度も響いていました。 3月6日(月)今日の給食 ・牛乳 ・TOKYO Xのスタミナ丼 ・卵わかめスープ ・いちご 「スタミナ丼」に使われている「TOKYO X」は、豚肉のブランド名です。肉質の良い3品種の豚を掛け合わせて、生まれた豚肉です。開発に7年かかりました。 「TOKYO X」は、くさみが少なく、やわらかく、おいしいことで知られています。特に、脂がとてもおいしいと言われています。なかなか食べることのできない貴重なお肉を、しっかり食べてくださいね。 卒業を祝う会4
3月3日(金)
卒業を祝う会のフィナーレは鼓笛演奏でした。1年間一生懸命練習を続け、中村小スポーツフェスティバルや開校75周年記念集会、地域のふれあいフェスタなど、様々なところで大活躍をした鼓笛隊の演奏です。小学校生活最後の演奏を保護者の方々に聴いていただきました。中フェスで踊ったダンスも披露しました。 卒業を祝う会36年生一人一人が一生懸命作ったプレゼントを保護者の方々に渡しました。少し照れくさそうな子供たち、優しい笑顔の保護者の方々、すてきな光景でした。最後に卒業対策委員会の方から教職員への感謝の言葉をいただきました。 卒業を祝う会2
3月3日(金)
6年生が「スパニッシュダンス」を演奏しました。連合音楽会で演奏した曲です。お世話になった方々に感謝の気持ちを込めて演奏しました。みんなの心が一つになった素晴らしい演奏でした。 卒業を祝う会1卒業を祝う会が行われました。はじめに、校長先生やPTA会長さんのお話、PTAからの記念品贈呈がありました。その後は思い出クイズです。保護者の皆様も参加してくださいました。お世話になった先生からのお話もあり、会は温かく和やかな雰囲気で進みました。 3月3日(金)今日の給食 ・牛乳 ・五目寿司 ・鰆の西京焼き ・竹の子のすまし汁 ・ももゼリー 今日、3月3日はひな祭りです。女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。ちょうど桃の花が咲く季節でもあり、「桃の節句」とも呼ばれます。 給食では、行事食として「五目寿司」と、「桃の節句」にちなんだ「ももゼリー」を出しました。よく味わって食べましょう。 社会科見学(6年)3引き続き、科学技術館で体験している様子です。とても楽しそうです。行き帰りのバスの中も穏やかで楽しい雰囲気でした。卒業が近付く6年生によい思い出ができたと思います。 社会科見学(6年)2仲よく弁当を食べた後、科学技術館に行きました。グルーブごとに自由に見学しました。科学の力が活かされた様々な体験を楽しみました。 社会科見学(6年)1バス5台で行く大規模校でも国会議事堂を見学できるようになり、6年生が社会科見学に行きました。政治、経済、文化、教育等の中枢機能が集積している東京都の中心部をバスの中から見学しました。担任の先生と今までの社会科の学習を思い出しながら見学しました。国会議事堂では、参議院の本会議場等を見学しました。貴重な経験です。見学後、楽しみにしていたお弁当を北の丸公園で食べました。 3月2日(木)今日の給食 ・牛乳 ・ターメリックライスのクリームソースかけ ・ツナサラダ ・はるみ 今日のごはんは、「ターメリック」という黄色いスパイスを入れて炊きました。スパイスは、料理にきれいな色をつけたり、風味をよくしたりするために使われます。 「ターメリック」は「ウコン」とも呼ばれていて、カレーにも入っています。今日は、きれいな黄色のごはんと、クリーミーなソースの組み合わせを楽しんでください。 3月1日(水)今日の給食 ・牛乳 ・中華おこわ ・蒸し豚のごまだれソース ・チンゲン菜と豆腐のスープ 「蒸し豚のごまだれソース」には、しょうゆベースのごまダレがかかっています。タレの材料は、しょうゆ、砂糖、みりん、酒、酢、ごま、トウバンジャン、ごま油です。たくさんの材料を使って仕上げたタレをよく味わってみてください。 豚肉には「ビタミンB1」がたくさん入っています。「ビタミンB1」は、体の中でエネルギーを作る時に必要な栄養素です。 芝生の学習(2年)
3月1日(水)
NGKの方をゲストティーチャーにお招きして、2年生が芝生の学習を行いました。中村小学校の芝生について、広さや歴史、管理(世話)などについて、教えていただきました。自分たちの学校の芝生を自分たちが知り、大事にしていこうという気持ちが育つことを願います。 6年生を送る会3
2月28日(火)
6年生を送る会の中で、6年生の合唱を撮影した動画を下級生に届けたのですが、それとは別のサプライズがありました。鼓笛隊が中庭を出発して、演奏しながら校舎の周りを行進しました。1年生から5年生の子供たちは、教室の窓から憧れの6年生に手を振り、拍手を贈りました。感動的光景でした。 6年生を送る会2
2月28日(火)
6年生が中村小の代表として行ってきたことの引継ぎもありました。毎朝掲揚した校旗、練習を重ねて大活躍した鼓笛隊(指揮)を5年生の引き継ぎました。その後、6年生代表からの言葉も含め、涙をこらえながら話す6年生の姿に目頭が熱くなりました。 6年生を送る会1
2月28日(火)
オンラインで体育館と教室をつないで6年生を送る会を行いました。今年度は、各学年の子供たちが「メッセージ動画」を作って6年生に感謝の気持ちを伝えました。それぞれの学年に工夫があり、子供たちの穏やかな表情があり、6年生への温かい気持ちが伝わってきました。6年生の教室からも大きな拍手が聞こえました。 |
|