令和4年7月20日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
北の恵みラーメン
人参サラダ
フルーツヨーグルト

令和4年7月19日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
こぎつねごはん
ししゃもごまフライ
塩もみ野菜
わかめのみそ汁

令和4年7月15日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳
ビスキュイパン
ポークビーンズ
コールスローサラダ

令和4年7月14日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
麦ごはん
さばの香味焼き
野菜とおかかのしょうゆ炒め
豆乳スープ

社会科見学 6年

 7月13日(水) 
「日本科学未来館」と「国会議事堂」に行きました。日本科学未来館では、最先端の技術に触れたりインターネットの仕組みなど科学の仕組みを体験したりしていきました。国会議事堂では、衆議院の中を見学したり議場の傍聴席に座って国会議事堂の説明を聞いたりして、社会で学習したことをさらに深めていきました。また、車窓からは最高裁判所や皇居、各省庁を見ることもでき、充実した社会科見学になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 練馬とうもろこしの皮むき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練馬区立野町の井口さんの畑からゴールドラッシュという品種のとうもろこしが届きました。
 最初にとうもろこしの話を聞いてから、その後、皮むきをしました。
 とうもろこしが配られると、ひげの数を数えはじめたり、むき終わったひげを丸めて団子にしてみたり、ひげを束ねて馬のしっぽのようにして手触りを楽しんでみたりして、子供たちそれぞれが、とうもろこしの皮むきを楽しんでいました。

令和4年7月13日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
夏野菜カレー
グリーンサラダ
練馬のとうもろこし

秋の陽まつり

6月28日に秋の陽まつりを行いました。2年生以上の各クラスがお店を考え、他学年との交流を楽しみました。「どのクラスも工夫があってすごい。」「楽しいからもっとやりたい。」といった声がたくさん聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年7月12日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
わかめごはん
いかとコーンの揚げ煮
とうがんのみそ汁

令和4年7月11日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳
麦ごはん
ヘルシーハンバーグ
野菜のピーナツ和え
むらくも汁

令和4年7月8日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳
チリビーンズライス
フレンチサラダ

7月11日 全校朝会

 今日は、SDGs持続可能な開発目標、七つ目の目標「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」についてお話しします。
 
 電気がない生活なんてありえないですよね。電気を作るためには、エネルギーが必要です。そのエネルギーとして、石油や天然ガス、石炭、ウランなどを使っています。
 しかし、石油はあと50年、天然ガスは51年、石炭は132年、ウランは99年でなくなってしまうと言われています。そうすると電気も作れなくなってしまいます。
 もう一つ、困ったことがあります。それは、石油や天然ガス、石炭を燃やすことで、地球温暖化となり、暑くなりすぎたり、雨が降りすぎたりすることが起きます。
 そこで、使ってもなくならない、地球温暖化にもならない、太陽や風、火山の熱など自然の力を利用したエネルギーにしようとしています。

令和4年7月7日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
夏ちらしすし
野菜のごまみそ和え
天の川汁

令和4年7月6日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
カレー南蛮うどん
豆かりんとう
小玉すいか

令和4年7月5日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
麻婆茄子丼
チンゲン菜と卵のスープ

令和4年7月4日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳
かぼちゃのドリア
チキンヌードルスープ
メロン

7月4日 全校朝会

 今日は、SDGs持続可能な開発目標、六つ目の目標「安全な水とトイレを世界中に」についてお話しします。
 
 まず、次のことを考えてみましょう。
 水が自由に使えないと、どんな不便なことがあるでしょうか。川や池の汚い水を飲んだらどうなるでしょうか。

 水道の蛇口をひねれば、水が出てくるのは、私たち日本人にとって、当たり前のことです。しかし、世界で水道の水をそのまま飲める国は、それほど多くありません。
 安全な飲み水を使うことができない人は、世界の人口の、38パーセント。22億人もいます。このうち1億4000万人は、汚れた湖や川の水を使わなければならない状況です。川や湖から家まで、重い水を運ぶのに何時間もかかるため、学校へ行けない子供もいます。
 
 日本でも、きれいな水を作るために大変努力をしています。水を大切に使いましょう。ちなみに、お風呂でシャワーを使うとき、1分短くすると、2リットルのペットボトル6本の水が節約できます。

令和4年7月1日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳
ツナコーンピラフ
ポテトサラダ
レタススープ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

給食だより

献立表

学校経営方針

学校評価

相談室だより