6月7日(水)*練馬区一斉給食*![]() ![]() ・練馬スパゲティ ・ねり丸キャベツのサラダ ・キャベーキ ≪ランチタイム≫ 今日は、練馬区一斉給食です。練馬区の小中学校で一斉に「ねり丸キャベツ」を使った給食を出します!上北では、キャベツを使って、サラダとケーキを作りました。新鮮でおいしい、ねり丸キャベツをいただきましょう♪ 6月6日(火)![]() ![]() ・はいがごはん ・畑のお肉 甘辛煮 ・ゆでそら豆 ・新たまねぎのみそ汁 ≪ランチタイム≫ そらまめは、今が旬の食べ物です。空に向かって豆ができることから、「空豆」という名前になりました。今日はみつば学級の皆さんに、さやむきをお願いしました!たくさんのさやをむくのは、とても大変でしたが、おいしく食べてもらえるように、頑張ってくれました! 5年 お米の学校![]() ![]() お米の学校実行委員の人たちで、水の交換を行っています。 子どもたちも、「伸びてきた!」「稲っぽくなってきた!」と稲の生長を喜んでいる様子です。 6月3日(土)![]() ![]() ・カレーライス ・コールスロー ・オレンジサワーゼリー ≪ランチタイム≫ 「カレーライス」は、日本の国民食ともいえるほど、日本人に愛されている料理です。もともとカレーが生まれたのはインドですが、日本には、イギリスから伝わりました。給食では、スパイスや調味料を組み合わせて、手作りにこだわって作っています♪ 6月2日(金)![]() ![]() ・ソースカツ丼 ・すまし汁 ≪ランチタイム≫ いよいよ明日は体育学習発表会ですね!今日は、給食室から応援の気持ちをこめて「ソースカツ丼」を作りました。「ソースカツ丼」には、「勝負に勝つ!」という意味をこめています♪ 6月1日(木)![]() ![]() ・チーズトースト ・コーンシチュー ・フレンチサラダ ≪ランチタイム≫ 6月1日は、世界牛乳の日(World Milk Day)です。今日は、いつもと違う牛乳パックなのに気づきましたか?今日の牛乳は、東京都内で育てられた牛から作られた、特別な牛乳です♪牛乳には、骨を強くする「カルシウム」がたっぷり入っています! |
|