☆13日(土)土曜授業 学校公開 修学旅行保護者説明会(3年 14:00〜)

5月8日(月)全校朝礼

今日の全校朝礼は校長講話、新任の先生の紹介、安全指導でした。安全指導では交通ルール(自転車の乗り方)で守るべきことについて、みんなで考えてもらいました。写真は近くの友人と意見交換をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月)本日の給食

【今日の献立】
練馬スパゲティ
ごぼうサラダ
抹茶ミルクゼリー
牛乳でした。
画像1 画像1

5月1日(月)学年朝礼

今日から5月です。4月が始まって1ヶ月間の疲れもあるかもしれません。明後日からの5連休で少し体を休めましょう。学年朝礼で連休の過ごし方についてお話がありました。長い休みを有意義に過ごしましょう。(写真は3年、2年、1年です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)離任式

今日は昨年度末に転勤された先生をお迎えして、離任式を行いました。長い間、本校に勤務され、ご尽力いただきましたことに、皆さんで感謝する式です。代表生徒がお礼の言葉とお花を贈呈しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)本日の給食

【今日の献立】
中華おこわ
生揚げのそぼろ煮
胡瓜と大根の中華和え
牛乳でした。
画像1 画像1

4月27日(木)本日の給食

【今日の献立】
パンプキンパン
カラフルサラダ
フリカデル
ヨーグルト
牛乳でした。
画像1 画像1

4月27日(木)授業風景(3年 英語)

5校時の英語は東京都の研究会の先生方が参観に来ていました。TEDトークで何人かの生徒が英語でプレゼンテーションしていました。その後授業は修学旅行で観光スポットに訪れた人たちと会話を楽しむ設定で授業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)授業風景(3年 道徳)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の5時間目は道徳でした。

「小さな出来事」という資料を用いて、「公正、公平、社会正義」という内容項目について話し合いました。

公平に接するためには、ということで意見交換をし、級友の考えを聞きながら、自分の道徳的価値を深めている様子がありました。

日々の生活の中の道徳について、道徳の授業で再確認し、これからの生活に活かしてくださいね。

(副校長 藤本)

4月26日(水)本日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
わかめご飯
厚焼きたまご
野菜の和風ごま炒め
さつま汁
牛乳
でした。

4月25日(火)本日の給食

【今日の献立】
コメットポークカレー
フレンチサラダ
果物
牛乳でした。
画像1 画像1

4月25日(火)授業風景(3年 美術)

産休代替の先生がいらっしゃるまで副校長先生が美術の授業をやることになりました。今日はガイダンスから始まりました。「美術の授業は何を学ぶのだろう」について協議し、考える授業です。話し合いが活発に行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(月)本日の給食

【今日の献立】
ご飯
かつおの香り揚げ
野菜の和え物
かきたま汁
牛乳でした。
画像1 画像1

4月24日(月)生徒会朝礼

本日の生徒会朝礼は委員会の認証式でした。校長先生から生徒会本部役員が任命され、任命書が渡されました。任命された生徒会長は各委員会の委員長に認証書を渡しました。そして、各種委員長は前期活動の決意を表明していました。前期委員会をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(金)本日の給食

【今日の献立】
高野豆腐の卵とじ丼
けんちん汁
小松菜とえのきの和え物
牛乳でした。
画像1 画像1

4月20日(木)生徒手帳用写真撮影

生徒手帳用の個人写真の撮影をしていました。マスクを取った顔写真を撮られるので緊張していたようです。撮影するときに「マスクを取ってね」と言われてしまった生徒もいました。ついマスクをしていることを忘れてしまいますよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(水)本日の給食

【今日の献立】
タケノコご飯
ししゃものピリ辛焼き
豚汁
牛乳でした。
画像1 画像1

4月18日(火)本日の給食

【今日の献立】
麦ご飯
魚のごま味噌焼き
根菜の炒め物
豆腐ときのこのスープ
牛乳でした。
画像1 画像1

4月17日(月)本日の給食

【今日の献立】
ご飯
肉豆腐
小松菜とさつま揚げの炒め物
牛乳でした。
画像1 画像1

4月17日(月)全校朝礼

全校朝礼の日でした。校歌合唱の後、校長講話「部活動を通して、自分を磨く」でした。文武両道でメリハリのある学校生活を送る。望ましい人間関係を築く力を付けていくことができるのも部活動です。部活動を通して自分を磨いていきましょう。安全指導ではSNSのマナーについての講話でした。安全で安心できる使い方をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本日避難訓練を行いました。

今年度初めての訓練で、1年生も小学校での経験を活かして「おかしも」を実践していました。

中学生としては、いざというときに「自助」だけでなく、「共助」や「公助」の視点ももって震災に備えていく必要があります。

毎月行っている避難訓練で、そういったことを身に付けていきましょう!

(副校長 藤本)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31