4月27日(木) 本日の給食
今日のメニュー
たけのこごはん、野菜のツナあえ、えのきのかき玉汁、豆もち、牛乳 やった!!今日はタケノコごはんです。タケノコはこれからが旬。先日和食『分とく山』の料理長野崎洋光さんがおいしそうなタケノコごはんをつくっていましたが、今日はそれに負けない家庭の味のごはんです。 給食のタケノコはタケノコに味を付け先に煮てあり、出汁で煮たごはんと合わせています。タケノコによく味が染みていてメンマのようでした。でも食べているとシャキシャキした美味しさが伝わってきます。分とく山のタケノコごはんにも負けない美味しさです。(食べたことはありませんが・・・)野菜とツナのあえものも酸味があってごはんとよく合います。よく噛んでかき玉汁で流し込みます。豆もちはあんこの甘さが控えめで餅を食べながら牛乳を飲むとこれはもうtres bieb!(フランス語です。)口の中であんこと牛乳がサンバを踊っています。very deliciousな給食でした。 心臓検診第3回一斉委員会
20日(木)の中央委員会、24日(月)のクラス討議を経て、26日(水)放課後に第3回の一斉委員会が開催されました。2つの会議で出された質問・意見について各委員会で話し合い、回答をしていきます。5月の生徒総会ではその答えが示され、さらに質問を受け、決議にかけられて、各委員会の活動が承認されることになります。生徒の皆さんに理解いただくために各委員会では活発な話し合いが行われていました。
3年生学年集会4月26日(水)本日の給食
今日のメニュー
ココアパン、わかめサラダ、大豆とコーンのシチュー、牛乳 甘いココアパンに大豆とコーンのクリームシチュー。とても美味しいです。ココアパンを一ちぎり口に入れて、今度はわかめサラダを一口。わかめ、ニンジン、モヤシ、キャベツ、青菜が酸味の効いたドレッシングと和えてあってこちらもベストマッチ。甘いパンに酸味の効いたサラダは1+1=2ではなく、3にも4にもおいしさを拡大してくれます。シチューを食べた後、残ったパンでシチューボールを拭き取り、一口食べて今日も給食完食。ごちそうさまでした。 保護者会終了写生の授業 〜2年生の美術〜4月25日(火) 本日の給食
今日のメニュー
麦ごはん、小魚のふりかけ、肉じゃが、つみれ汁、牛乳 和食の定番“肉じゃが”が今日のメインです。肉じゃがはおふくろの味、各ご家庭でそれぞれ味付けが違っています。崩れそうなジャガイモと少しアブラの乗ったバラ肉で煮込んだものが私は好きです。ごはんにのせて大きな口を開けていただきます。つみれは今回ムロアジ、生姜で臭みを消してお汁としていただきます。アジのすり身から出汁が出てこちらもgoodです。小魚のふりかけも自家製でwonderful! The和食を今日もおいしくいただきました。 耳鼻科検診エコキャップ運動&あいさつ運動4月24日(月) 本日の給食
今日のメニュー
パエリア、キャベツスープ、ポテトポレンタ、牛乳 パエリアは、スペイン東部・バレンシア州のバレンシア地方発祥の米料理です。世界的に人気のあるスペイン料理の1つで、本場バレンシア地方ではパエリアの祭りなども行われています。 今日のパエリアは特別なサフランを使って炊いているそうです。そう聞くとなんだか香りも違います。エビ、イカ、アサリなどとマッシュルームなどのキノコが入っていておいしいです。そこへキャベツ、ニンジン、ひよこ豆などが入った甘いスープは最高の相性。パエリアを一口、さらにスープを一口、口の中で磯の香りと野菜の甘さがShall we ダンス?たま子先生(草村礼子さん)から姿勢を良くして踊るのよと注意されそうです。ポテトポレンタはマッシュポテトにパン粉をかけて焼いてあり、こちらも甘くておいしかったです。口の中でスペインの風が吹いているようでした。 4月21日(金) 本日の給食きびごはん、ますの照り焼き、きんぴらとりごぼう、みそ汁、牛乳 今日は和食のメニューです。 「きんぴらとりごぼう」は、鶏肉・ごぼう・れんこん・こんにゃく・にんじん・さやいんげんの入った具だくさんのきんぴらです。ごぼうはちょっと大きめの食べ応えのある大きさにしたかったのですが、機械で切ると細かくなり過ぎてしまうため、23kgという量を調理員さん達が全て手切りしてくれました。おかげでかみごたえもあり、ちょうどいい大きさに仕上がりました。 生徒総会議案書討議中央委員会開催4月20日(木) ◆穀雨(こくう)◆
今日のメニュー
麦ごはん、春巻き、野菜のナムル、根菜汁、牛乳 今日は穀雨(こくう)です。昔から田畑の準備が整い、それに合わせて春の雨の降るころとされていて、いよいよ田植えが始まる頃とされています。今年も豊作になることを祈りながら給食を食べました。 2時間目あたりから今日も揚げ物の匂いが廊下に立ち込めます。今日は何だということでメニューを見ると『春巻き』“やった今日はホームランだ!”は昔の牛丼のCM。春巻きは少し太めに巻いてあり、一口かじるとサクとした音。口いっぱいに春の香り、ユーミンの『春よ来い』が聞こえて来るようでした。野菜のナムルもサッパリしていて酢醤油をかけていただきます。ジャガイモ、大根、ニンジン、ゴボウの入った根菜汁はごはんとの相性バッチリのみそ汁。こちらもおいしくいただきました。 生徒個人写真撮影
20日(木)朝からI組、3年、2年、1年の順で生徒手帳などに貼る個人写真の撮影を行いました。生徒手帳に貼るということで撮影前男女ともトイレの鏡で写りを確認。前髪や学生服の襟元などを気にしながら写真を撮っていました。撮る前はニコッとした顔で写ろうとしているのですが、いざカメラの前に立つと緊張して引きつった顔になってしまったようでした。後ほど業者の方が確認して目をつぶっていたりすると撮り直しになることもあります。みんないい顔で写真が撮れているといいですね。
4月19日(水) 本日の給食
今日のメニュー
スパゲティ豆入りミートソース、イタリアンサラダ、カルピスゼリー、牛乳 今日はみんな大好きパスタです。山盛りのパスタにミートソースをたっぷりかけていただきます。ミートソースには大豆がたくさん入っていて、ここで栄養バランスの豆類を摂取します。パスタはアルデンテ、そういうこともアルデンテ!なぁ〜んちゃって・・・生徒たちから引かれてしまいます。サラダもあっさりしていてGood!カルピスゼリーでは先生たちの間ですこし話題が・・・昔はカルピスに対して森永のコーラスもあったね。いや北海道では今でも雪印のソフトカツゲンがあるよなどここぞとばかり皆さんのうんちくで盛り上がりました。 内科検診始まる4月18日(火) ◆よい歯の日◆
今日のメニュー
梅わかごはん、ししゃもの磯辺揚げ、白菜漬け、さつま汁、牛乳 日本歯科医師会は1993年(平成5年)より、11月8日を「い(1)い(1)歯(8)」の語呂合わせでPR重点日として設定し、この日に合わせて国民へのさまざまな歯科保健啓発活動を行っています。 今日は梅とわかめが混ぜ込まれたごはんです。おかずのししゃもの磯辺揚げがしっぽまでカリッと揚がっていて食べられます。かじるとちょっと苦みがありますが、それが大人の味、頭からバリバリいただき、いかにも歯に良さそうでした。白菜漬けはさっぱりしていて柚子が少し入ってほんのり香りがしてきます。さつま汁はとん汁にサツマイモが入っているようで少し甘め、こちらもおいしくいただきました。魚は頭から食べられるのはbestですね。 たこ焼き&ハンバーガー 〜2年生英語の授業より〜 |
|