〇12月1日(日)14:30〜本校体育館アリーバで演劇部の校内公演を行います。

イングリッシュキャンプ3日目

7月27日(木)

お世話になった部屋をきれいにした後、各グループ講師の先生方の国についてのプレゼンテーションを体育館で行いました。3日間のチャレンジの成果を発表する場として、達成感を感じられたと思います。クロージングセレモニーでは修了証をグループ講師の先生方から一人ひとり受取ました。貴重な経験をできたのも、講師の先生方、スタッフのみなさん、宿舎のみなさん、送り出してくれた保護者の方々、関わってくださった多くの方々のおかげです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュキャンプ2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月26日(水)
ボッチャとモルックの後は、異文化理解プログラムとして、体育館や研修室、ロビー、図書コーナーなどにグループごと分かれて、担当講師の先生方の出身国やルーツがある国についてのプレゼンテーション準備をしました。イラストを描いたり発表原稿を練習したり、工夫していました。プレゼンテーションは3日目に実施です。夜は学年レク。体育館でレク係の準備したジェスチャー伝言ゲーム。みんなで大盛り上がりでした。レク係さんお疲れさまでした。

イングリッシュキャンプ2日目

7月26日(水)
最初の活動は全員フィールドで rats and rabbitsというウォーミングアップをしました。ratsチームとrabbitsチームが1列に背中合わせに並び、先生の r から始まる単語で呼ばれたチームが走って逃げます。相手チームにつかまるまえに一列に並んでいる先生たちまでたどり着ければセーフ。その後、海を背景に全員で記念写真撮影をしました。
撮影後は岩井海岸でのモルック、体育館でのボッチャを午前午後の入れ替えで実施しました。モルックはフィンランドの伝統的なゲームを元に、老若男女が楽しめるものとして考えられたアウトドスポーツで、本場ヨーロッパでは世界大会も開催されているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オクラ収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
 暑い日が続くので、作物の成長も早く、7月に紹介したオクラも毎日身をつけています。I組担当の先生方が朝オクラの収穫。大きく成長した葉の下に実がなり、その実を一つ一つ取っていました。取った後はどうしているのでしょうか。明日もまた実がなっているとのことでした。

暑さ対策

画像1 画像1 画像2 画像2
 連日暑い日が続きますが、学校では生徒の健康に配慮しながら部活動を行っています。グラウンドで活動する部活には休憩室として図書室を開放、冷房で涼んでいます。体育館の部活では冷風機や大型のジャグで水分補給をこまめに行っています。

夏休みの部活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 I組棟で活動している演劇部は10月の大会目ざして特訓中。「三本足の猫」というお芝居に取り組んでいました。4階音楽室では吹奏楽部が9日(水)に行われるコンクールに向けて最後の追い込み、今日はこの後、早高院のホールを借りて練習するそうです。気をつけて行ってらっしゃい。  

夏休みの部活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の雷と豪雨で少し涼しくはなりましたが、2日(水)はまた少しずつ暑くなってきました。その中でも生徒たちは元気に部活動に励んでいます。暑さをさけるためにソフトテニス部は朝7時30分と早めに活動を開始、10時30分には終了する形で部活動を進めています。こまめに水分補給取り、グラウンドで活動する部活は図書室を開放して涼みながら活動しています。武道場で活動する卓球部も冷風機を回しながら活動しています。みんなよく頑張っていました。

くりりんボランティア2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月21日(金)、8月1日(火)、8月28日(月)と3回に渡って行われる上石神井北小学校でのボランティアですが、8月1日(火)の活動を見てきました。上石神井北小学校は現在建て替え中で、プレハブの仮校舎の前(校庭南側)の畑を30人ほどの児童・生徒・保護者の皆さんで草むしりなどの活動をしていました。畑にはミニトマトやキュウリ、ナス、ピーマンなどの野菜が栽培されていて、その周りの雑草取りです。この日は蒸し暑く、ジトジト服が肌にまとわりつく感じでしたが、汗を拭きながらみんな作業をしていました。本校からは3名の生徒と中島先生が参加、楽しそうに一緒になって作業を行っていました。途中で小雨が降って来たり、天候は良くありませんでしたが、1時間ほどで作業は終了しました。暑い中、皆さんお疲れさまでした。

夏休み三者面談

画像1 画像1
 今年も夏休み中に三者面談が行われています。1.2年生は1学期の学校生活や学習を振り返って良かったところ、上手くできなかったところを反省して、2学期以降の学校生活に生かしていこうということで、保護者の皆さんと一緒に生徒たちを励ましています。3年生はいよいよ進路に向けての面談ということで、方向性や学校見学の様子、勉強の進み具合などを一緒にお話させていただきました。まだ中々方向性は決められませんが、よく考え、しっかり勉強して方向性を決めていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

年間行事予定表

学校経営方針

基本方針

SHAKUJII PLAN

ギャラリー

進学状況

生活指導

時程表

1年生年間指導計画

2年生年間指導計画

3年生年間指導計画

給食レシピ