9月8日(金)・カリカリ油揚げのサラダ ・むらくも汁 ・牛乳 9月6日(水)・青菜とコーンのソテー ・牛乳 9/8(金) 明日は土曜公開、引渡し訓練です。子どもの安全のために、付き添っていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 明日は、土曜公開と引渡し訓練があります。よろしくお願いいたします。 11月の音楽会の衣装について、向山通信9月号でお知らせいたしました。 どんな服装なのかご理解いただくために、職員室前に令和3年度の音楽会の写真を掲示してあります。ご参考にしてください。 9/7(木) 6年生水泳記録会6年間の水泳学習の集大成です。 自分で選んだ泳法と距離で自己ベストを目指して泳ぎました。 6年生の泳ぎは実に基本に忠実。のびのびと大きな泳ぎでした。 泳いでいる友だちへの惜しみない拍手と声援も素晴らしかったです。 締めくくりは4×50mリレー。男子3チーム、女子1チームが参加して、記録会を盛り上げました。 閉会式では代表児童に記録賞を渡しました。 集大成にふさわしい記録会でした。 9/5(火) 暑い一日でしたでも、そのおかげで、4年生と1年生は水泳ができました! 一方、2年生は、さつまいも畑の雑草取りを頑張っていました。(虫取りに熱中する子も多かったですが…) 明日は、6年生の水泳記録会です。 9/4(月) 植物の変化を実感!水泳も中止で、記録会が間近の6年生は特に残念でした。 4年生が理科室で「夏の終わり」という学習をしていました。 植物や生物の変化してゆく姿を観察する学習です。 写真は種から育てたツルレイシの現在の姿です。 つやつやとした緑色のルツレイシ(ゴーヤ)を目にすることはありますが、熟れて変色し、徐々にしおれて、腐り始めているものをまじまじと観察する機会はめったにありません。 植物の晩年を実感する貴重な機会だと思いました。 季節の果物 9月4日(月)● とりごぼううどん ● 人参とピーマンの塩炒め ● 梨 ● 牛乳 ごぼうには、食物繊維がたっぷり入っているので、 腸内をきれいにしてくれます。腸が健康だと免疫力 アップにつながると言われています。 毎日の食事に食物繊維もしっかり取り入れたいですね。 また、今日は季節の果物として梨が登場しました。 とも甘い梨でした。梨のの旬は9月〜10月です。 9月1日(金)● カレーピラフ ● 野菜たっぷりミネストローネ ● ミカンゼリー ● 牛乳 今日から2学期スタートです。 今日は食べやすいカレー味のピラフとトマト味の スープでした。完食したクラスがとても多かったです。 まだまだ暑い日が続きますので、熱中症予防の ためにもしっかり食べましょう!! 9/1(金) 2学期がスタートしました。校長講話では、楽しい学校生活をつくるために1学期に引き続き頑張ってほしいことを伝えました。 ・自分からすすんで学ぶ ・友達と学ぶ 友達から学ぶ ・自分の思いや考えをことばで伝える ・自分の役割をはたす ・夢中になって取り組む でも、不安や心配を抱えて2学期を迎えた子もいたことでしょう。そこで、次のことを伝えました。 ・友達、先生、家族に話してみよう ・元気のない友達がいたら声をかけよう 合言葉は 「できることは一人で できないことは友だちと こまったときはみんなで」 です。 児童代表の言葉は6年2組小林さん。 1学期の振り返りから、運動会で学んだことを2学期に生かそうという内容でした。 ・仲間と合わせること ・自信をもって自分が出せる最大限の力で物事に取り組むこと この二つのことを音楽会でも生かしたい、と力強く語りました。 素晴らしい発表でした。 式の終了後、転入生の紹介をしました。 2年1組、2年3組、3年3組、5年1組、5年2組の仲間が増えました。 さあ、向山小の皆さん。ヒマワリのように太陽に向かってぐんぐんと成長していきましょう! |
|