9/9 PTA運営委員会
お忙しい中、お集まりいただきありがとうございます。井手会長の話の後、各学年、各委員会から活動報告がありました。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
★画像がなく申し訳ありません。 9/9 引き取り訓練
緊急時を想定して、お子様を迎えに来ていただきました。ご協力ありがとうございました。このような場面がないことを願っていますが、緊急の場合には、お子様の安全な引き取りにご協力ください。
9/9 避難訓練事前指導
災害の場合にどう行動すればいいか、おうちの人がどのように引き取りに来るか、訓練前に確認をしています。落ち着いた行動をとり、自分の命を自分で守れるようにしましょう。
9/9 2年 どうぶつのうた
リズムに乗って、動物の鳴き声を歌っています。カエルは、子供たちから何種類もの鳴き声が聞こえてきました。
9/9 展覧会日記4 4年 トントンくぎ打ちコンコンビー玉2
くぎをたくさん打って、ビー玉の道をつくりました。転がして盛り上がっています!
9/9 5年 からたちの花
北原白秋の世界観。同じ言葉が繰り返したり、リズミカルだったりする詩を味わっています。
9/9 5年 文字の組み立て
左右対称ではない漢字の組み立て。「しんにょう」を整えて書くのは、かなり難しいようです。
9/9 3年 へんとつくり2
こちらのクラスは、タブレットを使って部首を調べています。たくさん見つかったかな?
9/9 3年 へんとつくり
へんやつくりの意味を考えたり、同じへんの漢字を集めたりしています。たくさん漢字が集まったようです。
9/9 6年 拡大図と縮図
「縮図」という言葉を学んでいます。生活の様々な場面で活用されていることに気づき、どういう意味の図なのかを考えています。
9月8日 今日の給食
萩の花ご飯 つくね蒸し 菊の花ポン酢あえ 沢煮椀 牛乳
明日9月9日は「重陽の節句」別名「菊の節句」。菊は咲く期間が長く、不老長寿につながると言われます。みんなの健康を願ったメニュー「菊の花の和え物」です。 9/8 展覧会日記3 3年 のこぎりひいてザクザクザク
のこぎりを引いて角材を切っています。しっかりと足で角材を押さえながら、のこぎりに力を入れているのですが、結構苦労しています。
9/8 1年 お楽しみ会
クラスの学級活動の企画「かもつれっしゃ」。じゃんけんをするたび、大いに盛り上がっています!
9/8 2年 計測
身長、体重計測の前に、朝の保健指導でやった体幹運動を、実際にやってみました。20秒間膝を上げておくのは結構運動になります。さあ、体は大きくなったかな?
9/8 4年 読書感想文
読んだ内容をもう一度思い出して、構成を考えながら感想文を書いています。集中しています。
9/8 1年 ウサギのかんさつ
暑さ対策で校舎内ですごしているウサギのココアをみんなで見ています。こんなに近くでじっくり見たのは初めて。みんな、触りたくてたまりません。
9/8 123年 学級指導保健
火曜日の4〜6年で行った保健指導を、ミートを使って、内容を低学年にもわかりやすく優しくして行っています。正しい姿勢、できたかな?
9/8 おはようございます!
強い雨のため、昇降口扉を早目に開けました。子供たちは元気に登校。おはよう! 頑張ったね!
9/7 3年 図書の時間
これから読む本を選んでいます。自分が読んでみたい本を、目的意識をもって探しています。
9/7 6年 洗濯
靴下を手洗いで洗濯し、洗い方と洗剤の効果を確かめています。結構大変です。
|
|