9月29日の給食○こぎつねご飯 ○とり肉の照り焼き ○月見汁 ○野菜の磯辺和え ○牛乳 9月29日はお月見の日です。この日は「中秋の名月」や、「十五夜」とも言われています。 お月見は、きれいな月を見ながら、秋の収穫に感謝をする行事です。稲穂に見立てたススキをかざり、おそなえものをして、満月のお月見をします。なかでも里芋をそなえるのは一般的で、「中秋の名月」は「芋名月」とも言われます。 給食では、お月見にちなんで、里芋と、月に見立てたお団子と、うさぎのかまぼこの入った「月見汁」を作りました。今年は、中秋の名月がちょうど満月と重なります。次に満月となるのは7年後だそうです。今夜はきれいな月が見えるといいですね。 |
|