今年度も、充実した学校生活を送ることができるよう、より一層の安全対策を講じて学習活動を続けてまいります。今後とも健康管理のご協力お願いいたします。

1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 たし算の基礎となる「数の構成」の学習も「9」まで進みました。子供たちは、自分でブロックを操作して「9」が「4」と「5」で構成されていることを習得します。
 「7」と「2」も「9」。「3」と「6」も「9」と、自ら発見し学習意欲を高めていました。

5月12日(金) 今日の給食

画像1 画像1
・ビビンバ
・広東スープ
・牛乳

 「ビビンバ」は韓国料理で混ぜて食べるという意味があります。
 今日は、肉炒めと野菜のナムルを別々に作って最後に混ぜ合わせました。肉と野菜が混ざり合ってることで食べやすくなりました。

5月11日(木) 今日の給食

画像1 画像1
・親子丼
・きゅうりと白菜のねぎ塩和え
・果物(清見オレンジ)

 今日の親子丼は、玉ねぎをたくさん使いました。だし汁も使っていますが、ほとんどが玉ねぎから出た水分を使って調味しています。自然の甘みが出て美味しい親子丼に仕上がりました。旬の玉ねぎをご家庭でも取り入れてみて下さい。

1,2年生 学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日学校たんけんの下見に来た2年生が、今日は1年生を連れて学校中を案内していました。
 「ここは、校長室でね。最初の校長先生からの写真が飾ってあるんだよ。」と上手に説明する2年生。すっかりお姉さんお兄さんになりました。

5月10日(水)今日の給食

画像1 画像1
・練馬スパゲティ
・味噌ドレッシングサラダ
・りんごゼリー
・牛乳

 今日は、子供たちの大好きな練馬スパゲティでした。約25年前に練馬区の給食に登場して以来伝承されています。大根おろし・ツナ・きのこをしょうゆベースの味付けで仕上げた和風スパゲティです。

地域班集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、本年度第1回目の地域班集会を行いました。
 地域班活動は、子供たちの安全と子供たち同士の心のつながりを強めることが目的です。
 初めて参加する1年生をいたわり、地域班の教室まで送迎する高学年の姿がとてもたくましく見えました。

5月9日(火) 今日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・手作りひじきふりかけ
・ししゃもの南蛮漬け
・生揚げとキャベツの味噌汁
・牛乳

 今日のふりかけは、給食室で手作りしました。ひじき・じゃこ・削り節に調味料を加え、焦がさないようによく混ぜながら水分が飛ぶまで炒り煮して作ります。しっとりした美味しいふりかけに仕上がりました。
 子供たちもよく食べていました。

1年生 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 集団下校も終了したところですが、ここでもう一度道路を歩く時のルールについて確認するために光が丘警察の交通安全課のおまわりさんより御指導いただきました。
 学校の門を出るときには「右・左・右」としっかり見ること。横断歩道でも左右を確認し、手を挙げて運転手さんにアピールすることなど実際に東映通りまで歩いて行き横断歩道を渡る練習もしました。

あいさつ運動週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 ゴールデンウィーク明け、子供たちは元気に登校しています。
 三原台中学校生徒会と泉新小学校代表委員会の皆さんが、東西の校門であいさつ運動を行っています。

5月8日(月) 今日の給食

画像1 画像1
・スタミナ回鍋肉丼
・トックスープ
・牛乳

 今日は春キャベツをたっぷり使った回鍋肉丼でした。キャベツの甘みを感じる美味しい丼ぶりに仕上がりました。
 トックスープは、韓国のスープで「トッ」は韓国餅、「ク」はスープという意味があります。トックはうるち米から作られているため、熱を加えても伸びないのが特徴です。

5年生 図書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書館から図書支援員の先生の声が聞こえてきたので覗いてみると、5年生の授業でした。
 年度初めのオリエンテーションで図書室の使い方、本の探し方などを丁寧に御指導いただきました。子供たちも静かに話を聞き、お話が終わるとすぐに行動に生かしていました。

5月2日(火) 今日の給食

画像1 画像1
・八宝おこわ
・わかめスープ
・抹茶ケーキ
・牛乳

 今日は八十八夜なので「抹茶のケーキ」と「こどもの日」にちなんで、ちまき風の味付け「八宝おこわ」を作りました。
 八宝おこわの「八」は8種類という意味ではなく「多くの、たくさんの」といった意味があります。今日は焼き豚・にんじん・たけのこ・えび・グリンピースなど色々な食材を使っています。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月にお別れした先生方をお招きして離任式を行いました。
 子供たちが心をこめて書いたお手紙をプレゼントし、先生方からは思い出話や新しい学校の様子などを伺いました。

5月1日(月) 今日の給食

画像1 画像1
・チリビーンズライス
・コールスローサラダ
・牛乳

 チリビーンズは、豆・肉・トマトにスパイスを加えて煮込んだアメリカ南部発祥の豆料理です。今日は白いんげん豆・大豆の二種類の豆を使い、スパイスにはチリパウダーを使ってよく煮込んで作りました。

5月の献立表

画像1 画像1
              5月 献立表

※ 毎月の献立表は、トップページの下部「配布文書」よりいつでもご覧いただけます。

4月28日(金) 今日の給食

画像1 画像1
・たけのこご飯
・鯖の香味焼き
・味噌汁
・牛乳

 今日は旬のたけのこを炊き込みご飯にしました。
 春を感じさせてくれるたけのこは、すぐに竹になってしまうのでとれたてのたけのこを楽しむことができるのは限られた期間です。旬の時期にたくさん食べたいですね。

1年生 春さがし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の学習で、校庭で春さがしをしました。藤棚の下に入ると紫色の藤の花が満開でした。まだ丸くなっていないキャベツの葉も見付けました。
 校舎の窓からは見えない春をいっぱい見つけてカードに描くことができました。

4月27日(木) 今日の給食

画像1 画像1
・チャーハン
・春雨サラダ
・小松菜と卵のスープ
・牛乳

 今日のチャーハンには焼き豚を使っています。
 大量のご飯を炒めることは難しいので、炊いたご飯に炒めた具を混ぜ合わせて作りました。美味しかったと声をかけてくれる子もいてうれしかったです。

2年生 はたらく消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 残念ながら雨で消防車が校庭に入ることができませんでした。でも、子供たちはやる気満々!教室で大画面に映し出された消防車を見て想像を膨らませ、画用紙一杯に力強い消防車を描きました。

4月26日(水) 今日の給食

画像1 画像1
・じゃことわかめのごはん
・肉じゃが
・野菜のごま和え
・果物(なつみ)
・牛乳

 今日の「肉じゃが」は新じゃがいもを使っています。
 新じゃがいもは獲れたてのじゃがいもを乾かさずにそのまま出荷するので、水分が多く含まれ、煮崩れがしにくいという特徴があります。今日のような煮物にぴったりです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

献立表

証明書

学校経営方針

学校だより

保健だより

一学年だより

二学年だより

三学年だより

四学年だより

五学年だより

六学年だより