10月4日(水) かけ算のひっ算

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、算数の時間に
かけ算の筆算について学習していました。

前の時間は繰り上がりのない問題でしたが、
今回はたし算の繰り上がりが2回も続く問題で、
少しややこしい計算でした。

しかし、前の時間に取り組んだ学習を生かして考え、
みんなノートに答えを書けました。

練習問題では、班の人たちと教え合って
正しく計算していました。

10月5日(木)

画像1 画像1
今日のメニュー

*七分づきごはん
*油みそ
*ぼらの照り焼き
*五目汁
*牛乳

今日は九州産のぼらを照り焼きにしました。鯔(ぼら)は成長していくにつれて呼び名が変わる『出世魚』です。
オボコ⇒スバシリ⇒イナ⇒ボラ⇒トド と名前が変わっていきます。
『とどのつまり』とは、『結局のところ』とか『最終的にいきつくところ』という意味で使われますが、これは、ボラの成長の終わりが『トド』と呼ばれることから生まれた言葉です。


10月4日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニュー

*七分づきごはん
*おろしハンバーグ
*豚汁
*牛乳

南町小では3年生が給食の勉強をしています。どんな鍋を使うのか?どんな工夫をしているのか?給食室の大きなスチームコンべクションで今日はハンバーグを440個焼きました。一度に210個が焼き上がりました。(写真右) 大根おろしのソースをかけて食べました。

10月3日(火)

画像1 画像1
今日のメニュー

*きなこ揚げパン
*もやしサラダ
*ABCスープ
*牛乳

今日は久しぶりの揚げパンでした。みんなが好きなメニューではありますが、暑い時期に食べるよりは、涼しくなってから食べた方がより美味しいと思い、毎年10月初めごろに再登場します。
運動会の疲れも見られず、元気な子ども達は揚げパンのお代わりジャンケンに白熱していました。ジャンケンに負けた子どもはスープのお代わりをしていました。

10月3日(月)展覧会の作品作り

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度は、11月に展覧会があります。
図工の時間を中心に、作品作りを進めています。

今日は1年生が、図工の時間に
展覧会に出す作品を作っていました。

まず、大きな画用紙に絵の具をたらして
線を何本かかきました。

その線からできた形を見て想像したものを
クレヨンやサインペンなどで
絵をかいて仕上げました。

たくさんの動物やお城、遊園地、
乗り物、まちなどにぎやかな絵になりました。

展覧会がとても楽しみになりました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

給食だより

献立表

ことばの教室おたより

証明書

学校経営方針

特色ある教育活動

授業改善プラン

学力向上計画

きまり・校則

学校いじめ防止基本方針

ことばの教室からのお知らせ