11月13日、校歌を作詞された谷川俊太郎さんが逝去されました。ご冥福をお祈りいたします。       5年軽井沢移動教室の様子を随時お伝えしていきます。お楽しみに。       音楽学習発表会への取組は、トップページ上部『音楽学習発表会』タグをクリックするとご覧いただけます。『体育学習発表会』と併せてご覧ください。       寒暖の差が大きい時期です。調節のできる服装にご協力ください。       来校の際には、必ずIDカードとなる「保護者証」を着用ください。  

4年生 水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月22日(金)、ゲストティーチャーによる水道キャラバン教室が行われました。社会科「わたしたちのくらしと水」の学習のまとめとして、ほこりなどの汚れの混じった水が、きれいになっていく様子を特別な器具で実際に見ることができました。積極的に質問をする姿が見られ、子ども達の好奇心の大きさを感じました。

2年生 ポップコーン作り

9月29日金曜日、2年生はくりりんの畑で育てた実を使って、ポップコーンを作りました。
はじめての調理実習ということで、お家の方に用意していただいたエプロンや三角巾を身に付け、どきどきわくわくしながら家庭科室へ向かいました。
フライパンにポップコーンと油と塩を少し入れ、火にかけ観察開始。ちょっとたつと、フライパンが湯気で曇ってきてそのうちにポン、ポンと音がし始めました。フライパンの中でにぎやかにコーンが飛び跳ねているようすを見て皆大興奮でした。出来上がったポップコーンにカレーやシナモンのフレーバーをちょっと足して自分好みに完成させました。
夏の暑さやカラスの害で、あまり量が多くとれなくて残念でしたが、ちょっと追加分を用意して少しずつお土産にもって帰れるくらいになったと思います。お家の方とポップコーン作りの話をしながら、一緒に食べてもらえると嬉しいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 授業・部活動体験

9月25日(月)に、石神井中学校にて、授業と部活動の体験をさせていただきました。
校門では、中学生の先輩方が子供たちを笑顔で出迎えてくれました。

授業体験では、1組と2組は体育を、3組は社会科の学習の一部を体験しました。
期待にあふれた表情で学ぶ子供たちでした。

部活動体験では、それぞれの部の先輩に先導してもらい、活動場所へ向かいました。
先輩方のユニフォームや道具、活動する様子に憧れの眼差しを向ける子供たちでした。
「優しく教えてくれて安心した。」「自分たちで活動していてすごいと思った。」
「どの部活に入るかとても迷う。」と、進学への期待が高まる様子が見られました。

貴重な体験の機会をくださった石神井中学校の先生方、先輩方への感謝の気持ちを忘れずに、帰校後も残りの小学校生活を充実させていこうと頑張っています。
1組授業体験 1組授業体験 2組授業体験 2組授業体験 3組授業体験 3組授業体験

9月29日(金)*十五夜*

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・いわしのかば焼き丼
 ・沢煮椀
 ・お月見だんご

≪ランチタイム≫
 今日は十五夜です。十五夜では、きれいなお月様を見ながらお酒を飲んだり、お団子を食べる文化があります。今日は月をイメージして「お月見だんご」を手作りしました!

9月28日(木)*郷土料理〜大分県〜*

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・鶏ごぼうごはん
 ・こねり
 ・だんご汁

≪ランチタイム≫
 大分県は、とり肉の年間購入量が多い県として有名で、とり肉を使った郷土料理がたくさんあります。また「こねり」は、夏野菜を油で炒めてみそで味付けし、小麦粉でとろみをつけた大分の郷土料理です。

9月27日(水)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・黒砂糖パン
 ・メルルーサのラビゴットソース
 ・レンズ豆のスープ

≪ランチタイム≫
 レンズ豆は、よく見ると真ん中が膨れていて、レンズのような形をしているので、レンズ豆と呼ばれます。日本ではあまり馴染みのない豆ですが、海外では煮込み料理やスープによく使われています。

3年生 スーパーマーケット見学

先日、近所のスーパーマーケットに見学に行きました。

授業で習ったことを自分の目で確かめようと、視点を意識して見学することができました。
質疑応答の時間には、するどい質問をし、副店長さんたちからたくさん褒められました。

この学びを生かして、新聞づくりに挑戦します。
サービスカウンター サービスカウンター
バックヤード バックヤード

9月26日(火)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・コーンピラフ
 ・ミネストローネ
 ・スイートポテト

≪ランチタイム≫
 「sweet potato」は、英語で「さつまいも」のことを言います。サツマイモを使って作る洋菓子の「スイートポテト」は、日本で生まれました。今日はシルクスイートという品種を使いました。秋になって旬を迎えたさつまいもの優しい甘さを生かしたデザートです。

9月25日(月)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・親子丼
 ・さといものみそ汁

≪ランチタイム≫
 親子丼は、とり肉と玉ねぎを炒めてだしで煮たものに、たまごを入れてとじた料理です。とり肉の代わりにぶた肉を使う場合は、「他人」丼と言われることがあります。

9月22日(金)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・わかめごはん
 ・ししゃものみりん焼き
 ・ごま和え
 ・豚汁

≪ランチタイム≫
 みりんという調味料を知っていますか?みりんは、もち米や米麹を発酵させてできるお酒の調味料です。料理に入れると、独特の甘みやコク、照りが出るので、料理に深みが増します。和食に欠かせない調味料の1つです。

9月21日(木)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・ごま豆乳担々麺
 ・揚げワンタンサラダ

≪ランチタイム≫
 担々麺は中国の料理ですが、中国の担々麺は、汁がなくて辛みのある料理です。しかし日本では、ラーメンのように濃厚なスープに麺を入れて食べるようにアレンジされた料理が「担々麺」として広まっています。

9月20日(水)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・萩の花ごはん
 ・つくね焼き
 ・けんちん汁

≪ランチタイム≫
 今日から26日まで、秋のお彼岸です。日本ではお彼岸の期間に、ご先祖さまのお墓にお参りする文化があります。秋のお彼岸のころには、萩の花がきれいに咲きます。今日は萩の花をイメージして、ささげを使ったご飯を炊きました。

6年岩井移動教室3日目 その6

3日間の岩井移動教室が終わりました。石神井学園に着く頃に雨がぱらぱらと降ってきましたが、大降りになる前に帰校式を終えることができました。お迎えに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。この3日間で子供たちは大きく成長したことと思います。保護者の皆様には移動教室に向けた準備等ご協力いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年岩井移動教室3日目 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験コーナーには多色刷りのスタンプラリーもあって楽しんで挑戦していました。

バスガイドさんの話では結構合わせるのが大変とのことだったのですが、とてもきれいに仕上げていました。

現在、高速で予定通り東京に向かっています。

6年岩井移動教室3日目 その4

歴史民俗博物館の見学をしました。
広い展示室が6つ(うち一つは現在工事中)もあり、回り切れない広さでした。

先史から人々の動きを研究した今にも動き出しそうな人形や近世の模型など多く展示されていました。
それぞれ興味あるコーナーを中心に回っていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年移動教室3日目 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉校式を行ないました。

3日間お世話になったベルデの方々にしっかりとお礼を伝えることができました。
次の学校の準備があるにも関わらず、最後まで送ってくださいました。

食事もとてもおいしかったです!!
窓が磨き上げられていて感動しました!!

充実した宿での生活をありがとうございました!


6年岩井移動教室3日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ベルデでの最後の食事になりました。
自分で量を選べるので、完食できている人が多いです。

それぞれの係も3日間頑張りました。
友達のために代わってあげた人も多かったです。
優しい子供たちの姿が嬉しかったです。

これから歴博に向かって出発です!

最後まで安全に過ごしたいと思います。

6年岩井移動教室3日目 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
本日も6時起床の子供たち。
ぎりぎりまでぐっすり寝ていました。

本日は最終日ですので布団たたみとシーツの片づけが最大の山場です。
大きな布をたたむのは大変なうえ、方向をそろえなくてはいけません。

あきらめずに何回もたたみなおしている姿が見られました。
頑張って!

6年岩井移動教室2日目 その11

最後のレクは〇×クイズでした。
6年生らしいちょっとひねったクイズにひっかる人もいて、盛り上がりました。

途中から△の選択肢も登場して、苦労して考えたことが伝わってきました。

最後までみんなで楽しむ姿に上北っ子の素直さを感じ、とてもうれしく思いました。

今日はここまでとさせていただきます。
今日も東京からの応援をありがとうございました。
良いお天気と応援に支えられ、充実した一日でした。

明日は無事に東京に向かいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年岩井移動教室2日目 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2番目のレクはアメリカンドッジボールでした。

マリオなどに扮した3人組対全員での勝負。
あわや全く当たらないかと思いきや、、奮戦の結果、最後は30人以上も仲間にしました。

けががなくてほっといたしました。
(真剣勝負に夢中になってしまい、競技中の写真がなくてすみません)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

給食だより

給食レシピ

献立表

証明書

行事予定表

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

困ったときは