令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

10/14 運動会日記65 閉会式

 PTA井手会長にお話をいただき、代表委員長による児童代表の言葉の後、全員で校歌を合唱しました。子供たちが頑張り、輝いた素敵な運動会でした。
 保護者の皆様、地域の皆様、見守っていただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 運動会日記64 応援合戦

 全校での応援合戦が始まりました。応援団を筆頭に、全員が気持ちを込めて応援しています。

 ★ ここから先は、安全見守り管理のため、撮影をしませんでした。御了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 運動会日記63 開会式

 1年生代表の言葉、代表委員によるスローガン紹介、誓いの言葉を終えて、運動会の歌「ゴーゴーゴー」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 運動会を実施します!

 本日運動会を実施します。詳細は通知をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様のご来校をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/13 運動会日記62 前日準備2

 子供たちの下校後、職員でライン引きやロープ張りなど、仕上げの作業をしました。最終確認をして、万全な体制で臨みます。明日の運動会、ご期待ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 運動会日記61 6年前日準備

 係ごとに分かれて明日の準備。てきぱきと作業する頼もしい6年生です。町会の皆様にも、テント設営などお力添えをいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 今日の給食

セルフカツバーガー キャベツサラダ ABCスープ 牛乳

明日の運動会にちなんで「カツ」サンドです!
画像1 画像1

10/13 運動会日記60 6年リハーサル

 冒頭の言葉。思いのこもった一つ一つの演技。誇りまみれになっても仲間を信じてやり抜く心。かっこいい6年生をご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 運動会日記59 5年リハーサル

 気持ちが入った踊り、言うことありません。明日の演技が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 運動会日記58 4年リハーサル

 引っかかる回数がずいぶん少なくなりました。堂々と演技しています。明日も大丈夫です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 運動会日記57 3年リハーサル

 エイサー、ばっちりそろって決まるようになりました。明日が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 運動会日記56 2年リハーサル

 前日リハで、のびのびとダンスを踊りました。自分の位置もしっかりわかっていて、本番は大丈夫です。50m走、駆け抜ける練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 運動会日記55 1年リハーサル

 50m走、テープを張って走り抜ける体験をしました。ダンス、上手にできました。本番もこの調子でいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 運動会日記54 6年

 6年生の心が一つになってきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 1年 帰りの会

 運動会前で、練習に移動にとあわただしい中でも、5時間目まで頑張って、しっかりと帰りの仕度をしています。立派!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 運動会日記53 5年

 半被を身に付けて、ソーラン節の動きがダイナミックになりました。力強い腰の落とし方です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 1年 うさぎとなかよし

 飼育委員会担当の先生に説明をしてもらい、ウサギのチョコをじっくり見てみました。ウサギの尾が意外と長いことに気づいて、みんなびっくり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 今日の給食

 さつまいもご飯 ししゃものみりん焼 こんにゃくと大豆のごま味噌炒め ちくわぶ汁 牛乳

 「十三里」にちなんで10/13日はさつまいもの日。旬の甘いさつまいもご飯を、一日早く味わいました!
画像1 画像1

10/12 3年 おいしい顔!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 運動会日記52 選抜リレー

 最後の練習日。今まで学んだことを確認しながら全力で走りました。練二小の代表として、本番も頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

献立表

証明書

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

その他