5年 武石日記2日目2
 朝食はバイキング形式。食べられる量を工夫して取っています。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年 武石日記2日目1
 長袖でちょうどいい位の涼しさ、気持ちのいい朝です。新鮮な空気を吸って、ラジオ体操で体を起こします。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年 武石日記1日目17
 班長会議で、今日一日の振り返りと、明日の予定の連絡をしています。朝早かった子供たち、ぐっすり今晩は眠れますように。 
 
	 
5年 武石日記1日目16
 雨でキャンプファイアーは明日に延期。体育館で下手投げドッジボール大会です。結構真剣に盛り上がっています! 
 
	 
 
	 
 
	 
5年 武石日記1日目15
 おかわりをしている子もたくさんいました。お腹いっぱい「ごちそうさまでした!」 
 
	 
 
	 
 
	 
5年 武石日記1日目14
 たくさん活動したので、お腹がすきました。食事係の合図で「いただきます!」 
 
	 
 
	 
 
	 
5年 武石日記1日目13
 食事係による夕食の配膳。てきぱきと活動しています。ご苦労様! 
 
	 
 
	 
 
	 
5年 武石日記1日目12
 広大な敷地ですぐ近くに見えるのですが、坂道を歩いてみると結構遠くてしんどいです。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年 武石日記1日目11
 ベルデ武石ウォークラリー。チェック役と回る役を1組と2組が交代で楽しんでいます。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年 武石日記1日目10
 宿舎をバックに記念撮影です。 
 
	 
 
	 
9/11 3年 読書感想文
 夏休みに読んだ本について、これから読書感想文を書きます。まずは、読書感想文の書き方について、確認をしています。 
 
	 
5年 武石日記1日目9
 きれいに分別して片づけをしました。ごちそうさまでした! 
 
	 
 
	 
 
	 
5年 武石日記1日目8
 いい笑顔です。おいしい顔! 
 
	 
 
	 
 
	 
5年 武石日記1日目7
 お楽しみの昼食です。朝が早かったので、モリモリ食べています! 
 
	 
 
	 
 
	 
9/11 1年 計測
 4月と比べてみんな大きく成長しています。計測前に、正しい姿勢の保ち方について保健指導を行いました。 
 
	 
夏休み自由研究2年 2 
	 
 
	 
 
	 
夏休み自由研究2年 1
 2年生、2回目の自由研究、去年よりも工夫が凝らされています。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年 武石日記1日目6
 開校式です。3日間お世話になるベルデの方にご挨拶をし、お話をいただきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年 武石日記1日目5
 ベルデに予定より早く到着しました。日差しは強いのですが、さすが標高1000m、風は心地よいです。 
 
	 
 
	 
5年 武石日記1日目4
 上里SAに着きました。みんな元気です。耐えられないほどの暑さではありません。 
 
	 
 
	 
 | 
 |