イングリッシュキャンプ2日目
7月26日(水)
最初の活動は全員フィールドで rats and rabbitsというウォーミングアップをしました。ratsチームとrabbitsチームが1列に背中合わせに並び、先生の r から始まる単語で呼ばれたチームが走って逃げます。相手チームにつかまるまえに一列に並んでいる先生たちまでたどり着ければセーフ。その後、海を背景に全員で記念写真撮影をしました。 撮影後は岩井海岸でのモルック、体育館でのボッチャを午前午後の入れ替えで実施しました。モルックはフィンランドの伝統的なゲームを元に、老若男女が楽しめるものとして考えられたアウトドスポーツで、本場ヨーロッパでは世界大会も開催されているそうです。 オクラ収穫暑さ対策夏休みの部活動2夏休みの部活動1くりりんボランティア2夏休み三者面談海外派遣帰着式
先週7月23日(日)に出発した海外派遣団が、昨日30日(日)無事に帰ってきました。夜9時過ぎでしたが、ご家族をはじめ多くの方の出迎えに、派遣生たちは疲れた顔を見せず笑顔で応えていました。練馬区役所での帰着式では、本校生徒が派遣団代表生徒としてあいさつをしました。
キャンプファイヤー&チームパフォーマンス
1日目の夜、4名の火の神による点火の後、チームとして講師の先生と練習したダンスを発表しました。海が広がり美しく、そして夜の空には、夏の大三角形、上弦の月、金星が輝いていました。
チームパフォーマンス練習
グーループ講師と一緒にチームパフォーマンスの練習をしました。夜のキャンプファイアの時に発表なので、音楽に合わせて館内あちこちに分かれて練習をしました。
アクティビティ
8〜9人に1名の先生で今年はgroup A〜Pの16チームで活動します。外国人講師の先生の自己紹介、チーム名決定、目隠しウオークなどいくつもの活動をして活発になってきました。
今年はA lot of challenge! A lot of fun! と目標に掲げられています。オープニングセレモニーで講師の先生から「自分から行動しよう!」とあったように、たくさんのチャレンジを積極的にしている姿がたくさん見られています。 イングリッシュキャンプ開校式
7月25日(火)
海ほたるSAで休憩をとった後、ほぼ予定通り11時35分「岩井少年自然の家」に到着しました。すぐに昼食をとり、各部屋へ。早速食事係、班長、美化係が仕事をしました。 そして、体育館にて開校式&オープニングセレモニー。緊張と期待と入り混じった気持ちの人が多かったと思いますが、頑張りたい!という意欲が感じられるスタートでした。 講師の先生方は、ジャマイカ、ナイジェリア、モザンビーク、ジンバブエ、マラウイ、ガーナ、ザンビア、セネガル、オーストラリア、イギリス、フィリピンと多国籍! 海外派遣出発
7月23日(日)から7月30日(日)まで、オーストラリアでの練馬区立中学校生徒海外派遣が実施されます。出発に際して、練馬区役所で出発式が行われました。本校代表の2名も含め各校の代表生徒緊張しながらも期待に満ちた顔をしていました。派遣団は区役所から一路成田空港に向け出発しました。
くりりんボランティア
上石神井北小学校との連携で、上北小敷地内にある「くりりん」(畑・田んぼ・野草園のような場所)の草取りボランティアが7月21日(金)行われました。本校からは1年生から3年生まで11名が参加し、普段あまり使わないカマを使い、上北小のPTAの皆さんと1時間くらいボランティア作業を行いました。皆さん、暑い中お疲れ様でした。
このボランティアは夏休み中にあと2回予定されています。 1年生イングリッシュキャンプ出発
本日7月25日から27日まで、1年生希望者はイングリッシュキャンプが実施されます。目的地は千葉県の練馬区立岩井少年自然の家です。
朝、参加者は荷物を持って集合し健康観察をして出発しました。バスは学校お隣の区立松の風文化公園様にご協力いただき4台を停めさせていただきました。 キャンプの目的を達成し、だれもが楽しい体験になるといいですね。 1学期終業式7月20日(木) ◆1学期最後の給食◆
今日のメニュー
黒糖パン、ナスミートグラタン、イタリアンスープ、コーヒー牛乳 1学期最後の給食はナスミートグラタン、トマト味のソースにナスがよく絡んでおいしくいただけます。一緒にパンをちぎって食べるといつもより甘味が強く、よりおいしく感じます。さすが黒糖、甘味が際立ちます。そこへイタリアンスープをズズズ―とすすります。スープにはジャガイモ、コーン、玉ねぎ、ニンジン、青菜が入っていてむらくも汁と同じように溶き卵が入っています。そんなのナス!!と言いたいぐらい美味しかったです。これで1学期の給食も終わります。栄養士さん、調理員さん、美味しい給食ありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。 海外派遣結団式
夏休みに練馬区では各中学校から男女1名ずつをオーストラリアのイップスウィッチ市へ派遣し、現地の学校との交流を行っています。今年も7月23日(日)から30日(日)の1週間派遣が行われます。本校からも3年生小松風翔君と羽柴和花さんの2名が参加します。19日(水)その為の結団式が練馬区生涯学習センターで行われました。どの生徒も少し緊張しながら式に参加、教育長さんから激励の言葉をいただき、一人一人の名前が呼ばれ紹介されました。5月以降毎週末のように研修が行われ、たくさんのことを学び、現地では日本の文化や伝統を紹介してきます。貴重な体験です、ぜひ多くの事を学んできてください。各中学校からも校長先生方が励ましに駆けつけていました。
練馬子ども議会アンケート1学期の大掃除 |
|