11/17 1年 ボールを返しに来たよ!
国語の「書く」授業で使った校長室のラグビーボールを、子供たちが返しに来てくれました。3年前、元日本代表キャプテンの広瀬俊朗さんが来てくれたときのサインボールも一緒にパチリ。
2年 もうすぐ完成!
アサガオとサツマイモのリースが、かなり出来上がって、もうすぐ完成。出来上がりが楽しみです!
11/17 1年 漢字の学習
今日の漢字は「川」と「竹」。しっかりと下敷きを敷いて、背筋を伸ばして書けているかな?
11/17 4年 文の要約
長い説明文を短く要約して、伝わりやすく書き直しています。大切な部分を切り落とさぬように工夫してまとめるのは、結構難しいものです。
11/17 展覧会日記36 2年 かぶってへんしん2
最後の仕上げです。顔は真剣。でも聞くと「楽しい!」。夢中で取り組んでいます。
11/17 1年 カタカナの学習
カタカナの形を正しくノートに書けたか、確かめです。「シ」や「ツ」の書き順の違いも確認しています。
11/17 3年 消防署にお手紙
社会科の学習で見学した練馬消防署貫井出張所の方々に、お礼のお手紙を書いています。校内の消防設備と合わせて、防災の仕組みがわかってきました。
11/16 展覧会日記35 会場準備
作品を搬入する前の会場づくり。全職員の協力作業です。
11/16 4年 ハモリにチャレンジ!
「もみじ」のソプラノ主旋律が前に出て歌い、メロディーを確認してからアルトパートが歌っています。別々なら歌えるのですが、ついつられてしまって難しいものです。
11/16 6年 鳥獣戯画を読む
教科書の説明文を読み解いています。何ページのどこに書かれているのか、一つ一つ確認しながら、根拠は全て文に記述されていることを学んでいます。
11/16 3年 食べ物のひみつを教えます
食べる材料を決めて、おいしく食べる工夫や食材の例を、ワークシートに整理しています。書籍やタブレットを使って自分で調べていきます。
11/16 5年 食塩水の溶け方
食塩が入った袋を水に入れて、どのように食塩が水に溶けていくかを確かめています。溶けていく食塩をこんなにじっくり観察するのは初めてです。
11/16 展覧会日記34 3年 ふわふわマイクッション
中にビニールのあんを入れて、ボンドで入口をふさいで、ふわふわにしています。クッションらしい形になってきました!
11月16日 今日の給食
ツナとコーンのピラフ ポパイキッシュ ペイザンヌスープ
スープには、角切りの大根、かぶ、ジャガイモ、ベーコンを入れて煮込みました。緑野菜はかぶの葉です。 3年 社会科見学新聞
ベジフルセンターで学んだことを新聞にまとめました。少しずつまとめ方のコツが身についてきています。
保健室の前に・・・
大きな布が貼られています。11月に関係がある絵、さて何の絵でしょう?
11/16 展覧会日記33 紹介集会リハーサル
展覧会の作品紹介をする集会のリハーサルをしています。さて、どんな集会になるのでしょうか? 集会委員、よろしく頼みます!
11/16 2年 かけ算2
六の段のかけ算のつくりを確かめています。特に暗唱が難しい六以上の段、しっかりと学んでいきます。
11/16 1年 あのね
鍵盤ハーモニカでの演奏、上手にできるようになってきました。話を聞くときには吹き口を置く約束、思い出してしっかり守っています。
11/16 音楽朝会
子供たちが大好きな「ぴっとんへべへべ」の歌を、学年ごとのリレー、輪唱、高さの違う声での伴奏など、様々な歌い方で楽しみました。先生たちの打楽器伴奏隊が大活躍!
|
|