短なわとび旬間が始まりました![]() ![]() 1月22日 全校朝会
新年になって、新しい目標や夢に向かって、挑戦、チャレンジしていることと思います。
言葉を一つ贈ります。 「夢こそ力」です。 「希望こそ力」です。 人間は「絶対に、これだけはやりとげるんだ」と固く固く決意したら、たいていのことはできるものなんです。 6年生 校長先生との会食(給食)
卒業に向けて、今日から校長先生との会食が始まりました。6年生全員が日を分けて、校長室で校長先生と一緒に給食を食べます。小学校生活の思い出や中学校で頑張りたいこと、将来の夢など、卒業に向けての一人一人の話をしながら楽しんで会食していきます。
![]() ![]() 6年生 2年生との交流遊び
2学期から行っている「卒業までに全学年と交流遊びを行う」という学級会の提案を6年生みんなで協力して行っています。今回は2年生との交流遊びを行いました。6年生が計画したドッジボールや鬼ごっこを、2年生と一緒に楽しみました。6年生が2年生のみんなへ整列の指示を出したり、集合の合図をかけたりと、自ら動く姿に卒業までの思いや今までの成長を見ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R5年度 連合図工展![]() ![]() ![]() ![]() 25日は午前中までの展示になります。 令和6年1月22日(月)の給食![]() ![]() わかめごはん はたはたの唐揚げ 五色和え きりたんぽ汁 令和6年1月19日(金)の給食![]() ![]() ごはん ぶりの照り焼き 人参のごま和え さつま芋のみそ汁 令和6年1月18日(木)の給食![]() ![]() ごはん ジャンボ揚げ餃子 大根の漬け物 けんちん汁 令和6年1月17日(水)の給食![]() ![]() みそラーメン ひじきサラダ 豆かりんとう 令和6年1月16日(火)の給食![]() ![]() 卵入りチキンライス フルーツサラダ 野菜のクリームスープ 令和6年1月15日(月)の給食![]() ![]() ごまごはん たらのマヨネーズ焼き じゃが芋のみそがらめ 豆ふ汁 1月15日 全校朝会
学芸発表会で3年生が歌った「チャレンジ!」
とても勇気をもらった歌だったので、改めて歌詞の一部を紹介します。 「なりたいものがあるなら 何にだってなれる 行きたい場所があるなら どこでも行ける 何を求めるのか 何を叶えるのか くじけない心が決める」 夢をかなえるためには、この「くじけない心」、「負けない心」が大切です。 令和6年1月12日(金)の給食![]() ![]() きなこ揚げパン ポークビーンズ ハニーサラダ 令和6年1月11日(木)の給食![]() ![]() ごはん さわらのみそ焼き 塩もみ野菜 白玉汁 令和6年1月10日(水)の給食![]() ![]() チャーハン ワンタンスープ おかしな目玉焼き 令和6年1月9日(火)の給食![]() ![]() ごはん 松風焼き ごまポテト 七草汁風 席書会![]() ![]() 3学期始業式(20240109)![]() ![]() ![]() ![]() |
|