大泉東小学校のホームページへようこそ

さくら学級 リズム交流 第1・2回

リズム交流の第1回目は12月15日(木)に3年2組の児童と、第2回目は12月22日(木)に3年1組の児童と体育館で行いました。
音楽に合わせて走ったり、スキップをしたりして楽しく活動しました。お互いの学級の上手な動きやポーズを見付け、自然と大きな拍手が沸き上がっていました。
授業の最後には、ピアノの周りに集まり、3年2組、3年1組の児童と一緒に大きな声で「今日が来た」を歌うことができました。
1月も引き続き、リズムの授業を通して、3年3組、4組、5組の児童と交流して行く予定です。リズム交流を通して、お互いのことをたくさん知り、仲を深めていければいいなと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくら学級 4校交流会

12月12日(火)に4校交流会がありました。
軽井沢宿泊学習の際に一緒に行った、石神井西小学校のわくわく学級、上石神井北小学校のみつば学級、南田中小学校のみなみん学級の子供たちとオンラインで交流しました。
各学級、出しものとして合唱や合奏を披露したり、作品を紹介したりしました。
さくら学級は、「さくら学級のうた」を歌い、「なつまつり」の太鼓演奏を披露しました。
6年生を中心に力強く、かっこいい演奏をすることができました。今後も交流していきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農業と連携した教育活動

画像1 画像1 画像2 画像2
地元の農家さんの畑をお借りして育てていました練馬大根が大きく育ちました。
12月18日(月)・19日(火)の2日間を使って練馬大根の収穫に行きました。
初めて練馬大根を抜いた子供たちも多かったようですが、当日は楽しく活動することができました。
地下で大根が交錯してしまい、形が不揃いの部分もありましたが、自分で収穫した大根は大切に持ち帰りました。

学校公開 生活科「えがおのひみつ たんけんたい」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は12月9日(土)の学校公開で、生活科「えがおのひみつ たんけんたい」の学習のまとめの発表会を各学級ごとに行いました。発表会までの準備は、それぞれの担当の先生と行いました。グループごとに伝え方の工夫がありました。オクリンクや模造紙にまとめたり、クイズや紙芝居にしたりと分かりやすく伝えるために準備を進めてきました。また、発表原稿を一人一人が作成し、発表の練習も頑張っていました。当日は、たくさんの保護者の皆様に見守られ、この学習を通して学んだことを発表できたと思います。ご参観頂きましてありがとうございました。

5年生「助け合おう!成長しよう!!いざ軽井沢!!!」3

 3日目、お世話になったベルデ軽井沢の方に感謝の気持ちを伝え、宿舎を出発しました。最後の見学地、群馬県立自然史博物館で班ごとに見学を行いました。恐竜の化石をはじめとする、館内の様々な展示物に興味津々な子供たち。しおりのメモ欄がすぐに埋まってしまい、「もっと紙がほしい!」という子もいました。
 学校に戻り、帰校式を行いました。子供たちの「ただいま。」という大きな声が、校庭に響き渡りました。代表児童の言葉の中には、楽しかった思い出だけでなく、3日間での成長、今後の目標、そして離れて実感した家族への感謝が込められていました。この2泊3日で学んだことを、これからの学校生活に生かしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「助け合おう!成長しよう!!いざ軽井沢!!!」2

 2日目は、松井農園でりんご狩りをしました。採れたてのりんごはとても新鮮で、子供たちからは「おいしい。」との声が相次ぎました。数種類のりんごで食べ比べができたので、おいしいりんごを堪能することができました。
 午後は、宿舎の周りの森林の中で野外ウォークラリーを行いました。グループごとに、各ポイントにいる先生から出される課題に挑戦しながら進みました。12月という時期ではありましたが、子供たちは森の中の自然を発見することができました。
 夜レクは、キャンドルファイヤーを行いました。キャンドルファイヤー係が司会を務め、第1部は火の神の儀式を行いました。暗闇の中に浮かぶ、火の明かりを見つめながら歌を歌いました。一転して第2部では、レクをしたり、歌ったり、踊ったり、みんなで大いに盛り上がりました。まるで体育館がダンスホール状態でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「助け合おう!成長しよう!!いざ軽井沢!!!」1

 12月4日(月)〜6日(水)、軽井沢移動教室に行ってきました。
 1日目は、学校を出発した後、長野県の白糸の滝に立ち寄りました。林に囲まれた清流をだどっていくと、白糸の滝が現れました。視界いっぱいに広がる清涼な光景を楽しみました。
 ベルデ軽井沢に着いて昼食後、林業体験をしました。森林林業振興会の説明や、間伐の実演を見てから、グループごとに体験が始まりました。グループで協力しながら木を切り、コースターや写真立て作りに挑戦しました。
 入浴・夕飯を済ませた後の夜レクでは、館内ウォークラリーを行いました。宿舎内の照明を落としてもらい、館内はまるでお化け屋敷状態。係の子が隠れているコースを、クイズを解きながらグループごとに歩きました。「キャー!」という声が響き渡ることもありましたが、終わった後の子供たちの表情はとても楽しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

きまり・校則

行事予定表

学校経営方針

いじめ対策基本方針