5月1日(水)給食の紹介

画像1 画像1
・ご飯
・きすの抹茶揚げ
・キャベツの昆布あえ
・豚汁
・牛乳

 今年の「八十八夜」は5月1日です。茶つみの歌にもあるように、八十八夜と言えば、お茶です。新茶の季節ですね。八十八夜にとれたお茶を飲むと、無病息災でいられると言われています。今日は、きすを天ぷらにして、抹茶をまぶしました。お茶の風味を感じて、いただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
・国語科文学的な文章指導案

・国語科研究:
「言葉の力」をつける文学的な文章指導(説明資料)


・国語科説明的な文章指導案