きなこ揚げパン・肉だんごスープ ・フルーツサラダ ・牛乳 今日の主食は、「きなこ揚げパン」です。 Q.揚げパンが最初に作られたのは、どこでしょうか? 1 東京都 2 大阪府 3 北海道 正解は1の東京都で、大田区の給食調理員さんが最初に作ったといわれていて、砂糖で味付けしたものでした。 今日の揚げパンは、きなこと砂糖、ほんの少しの塩を混ぜ合わせたきなこをまぶした「きなこ揚げパン」です。 よく味わっていただきましょう。 かぶのスープ・鶏肉のピリ辛みそ焼き ・小松菜のおひたし ・かぶのスープ ・牛乳 今日のスープには“かぶ”が入っています。 かぶは、日本では古くから親しまれてきた野菜のひとつです。白い根の部分だけでなく、葉もおいしいので、茹でて一緒に入れています。白い部分は食べ物を消化する働きがあり、おなかの調子を整えてくれます。葉の部分は緑黄色野菜なので、ビタミンAなどの栄養素がたくさん含まれ、風邪など病気の予防にピッタリです。 今日もよくかんで、味わいながらいただきましょう。 かつお・大根とわかめの酢の物 ・吉野汁 ・牛乳 かつおは、世界中の暖かい海を泳ぎ回っている魚です。 かつおは、とれる時期によって味や呼び名が違います。春から夏にかけてとれるかつおは、さっぱりした味の「初がつお」、秋のかつおは、脂がのった「戻りがつお」です。 今日は、生姜を入れたご飯に、揚げたかつおと甘いタレを混ぜました。しっかり食べて、暑さに負けない体を作りましょう。 食育の日・愛知県・飛竜頭 ・青菜のしょうゆ炒め ・牛乳 今度の日曜日19日は『食育の日』です。そこで、今日は愛知県の郷土料理です。愛知県を代表する八丁みそ(大豆から作られる豆みそ)を使って作られ、家庭料理として広まった「みそ煮込みうどん」を作りました。 よくかんで、あじわいながらいただきましょう。 4年生 お箏で「さくらさくら」に挑戦2年生 学校探検4月に、お兄さんお姉さんになった2年生。 この日に向けて、案内板を作ったり、「ここは、〇〇室です。〇〇の勉強をするところです。」など、説明の練習をしたりしました。 当日の1年生と一緒に楽しく探検する様子や、優しく学校の中を教えてあげる姿がたくさん見られました。 すっかり、お兄さんお姉さんになった頼もしい2年生です。 6年生 1年生の教室掃除1年生 運動会練習6年生 リレーの練習3年生 運動会校庭練習が始まりました。晴れ渡る青空で、外に出ると気持ちのいい風も吹いていました。体育館で、立ち位置の確認をしていたので、縦列や横列を揃えることはスムーズにです。 3年生は、外側トラック並びと、内側のに二重円、フィニッシュの菜の花グループの位置に移動します。曲とのタイミングに合わせて、練習しています。80M走の並び方にもチャレンジ!たくさん体を動かし、頑張っています。 6年生 インタビュー活動呉汁・鮭の幽庵焼き ・ゆで野菜のゆかり和え ・呉汁 ・牛乳 問題です!「畑の肉」といわれる食品はなんでしょう? 答えは「大豆」です。大豆は、たんぱく質という栄養素が豊富なことから「畑の肉」といわれます。 今日は、大豆を使って「呉汁」を作りました。呉汁は、稲作や畑作を行っていた地域に伝わる料理です。すりつぶした大豆のことを「呉」といい、呉を入れたみそ汁を「呉汁」といいます。今日は、大豆のほかに、お肉や野菜もたくさん入っています。よくかんで、あじわいながらいただきましょう。 沖縄本土復帰記念日・豆腐チャンプル ・もずくスープ ・牛乳 5月15日は、沖縄が日本に返ってきた日で、『沖縄本土復帰記念日』とされています。そこで、その日にちなんだ沖縄料理です。 シンジューシーの“シン”は、沖縄の方言で“豚肉”、“ジューシー”は“炊き込みごはん”という意味です。 また“チャンプル”とは“混ぜこぜにした”という意味で、さまざまな材料を一緒にして炒め合わせています。給食では、豚肉、豆腐と6種類の野菜を炒めた、栄養たっぷりのチャンプルです。 よくかんで、あじわいながらいただきましょう。 ひじきと野菜の煮物・鶏肉のから揚げ ・ひじきと野菜の煮物 ・キャベツのみそ汁 ・牛乳 ひじきは、わかめなどと同じ海藻の仲間です。海の浅いところで生長し、部位によって「芽ひじき」や「長ひじき」に分けられます。 骨を丈夫にする“カルシウム”や、おなかをきれいにする“食物繊維”が多いので、成長期で、たくさんの栄養が必要なみなさんに ぜひ食べてほしい食品です。 今日は、ひじきの煮物を作りました。苦手な人も一口は食べてくださいね! 高野豆腐のそぼろ丼・野菜たっぷりみそ汁 ・メロン ・牛乳 「高野豆腐」は「凍り豆腐」とも言われ、豆腐を凍らせて、低温で熟成させ、水分をぬいて乾燥させたものです。今は工場で作られていますが、昔は冬の寒い時期に、外に干して水分をぬく作業を繰り返し、天日干しをして作りました。高野豆腐は水分を取り除いているだけでなく、栄養もギュッとつまっていて、みなさんの筋肉や血液等になるタンパク質をたくさん含んでいます。 今日は細かく刻み、ひき肉や野菜と炒めてそぼろを作りました。 よくかんで、あじわいながらいただきましょう。 アスパラガスのにんにく醤油あえ・肉じゃが ・アスパラガスのにんにく醤油あえ ・生揚げと大根のみそ汁 ・牛乳 今日は、旬のアスパラガスを使ったおかずを作りました。 光が当たらないように育てた「ホワイトアスパラガス」と日光をたくさん浴びて育てた「グリーンアスパラガス」があります。 グリーンアスパラガスには、疲れがとれて、早く元気になる成分が含まれます。この栄養のおかげで、1日に10cmほども伸びるそうです。 今が旬のアスパラガスを、よくかんで、 あじわいながらいただきましょう。 ポークビーンズ・ポークビーンズ ・シーザーサラダ ・牛乳 今日の主菜は、ポークビーンズです。ポークビーンズは、アメリカの家庭料理のひとつで、豆や野菜を入れて煮込んだ料理です。アメリカでは白インゲン豆を使うことが多いそうですが、給食では、大豆を入れて作りました。 大豆には、“たんぱく質”という筋肉や血のもとになる栄養素がたくさん含まれ、丈夫な体を作ります。 よくかんで、あじわいながらいただきましょう。 デコポン・わかめスープ ・デコポン ・牛乳 今日のくだものは、デコポンです。“清見オレンジ”と“ポンカン”をかけ合わせてできた柑橘類です。「不知火」という名前で売られていることもあります。今日はカットしているので、わかりませんが、頭部がこぶのように出ているのが特徴です。 デコポンなどの柑橘類には、ビタミンCという栄養素が多く含まれ、血管を健康にしてくれます。 よくかんで、あじわいながらいただきましょう。 6年生 運動会練習3年生 わくわく読み聞かせ新しいクラスになってから、2回目の読み聞かせの様子です。図書ボランティアのみなさんのおかげで、毎週金曜日は「おはなしの扉」が開きます。 今日は、どんなお話かな?わくわくドキドキしている子供たちです。 |
|