【3日目】修学旅行3日目その7

3枚目の写真、みんな視線があっちこっちへ
一体どこを見ているのでしょうか……
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3日目】修学旅行3日目その6

思ったよりキンキラキンだった!と口々に言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3日目】修学旅行3日目その5

半日ずっと子どもたちを待っていたのですが、人が多すぎてなかなか立ち止まれず
ほとんど話はできませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3日目】修学旅行3日目その4

まだまだ続きます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3日目】修学旅行3日目その3

金閣組、まだまだ続きます。

ちなみに、子どもたちを待っていたら、外国人観光客から写真を撮ってと何度も頼まれました。
英会話の練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】修学旅行3日目その2

引き続き金閣
ものすごい混雑でした…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】修学旅行3日目その1

3日目は各班1台タクシーを貸し切り行動しました。

これぞ京都な金閣に来ました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 卒業生保護者の皆様へ

日頃より関中学校へのご理解とご協力、誠にありがとうございます。

さて、令和5年度 学校給食費 決算報告書につきまして、連絡いたします。
報告書をご希望の方は、本校職員室まで連絡をお願いいたします。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

この件に関する問い合わせ先
担当:副校長 TEL:03-3929-0048

【2学年】起業家教育プログラム

本日の3時間目に総合で起業家教育プログラムを行いました。

今日の内容は、「広告(ポスター、CM)を作る」でした。

みんな楽しそうに熱心に作成をしていました。

今日の授業では、著作権についても学ぶことができました。

次回の起業家教育プログラムは6月8日(土)の販売会です。

【2年生の保護者の皆様】
各会社で開発検討したさまざまな商品を楽しみにお待ちください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】修学旅行2日目その1

修学旅行2日目
出発チェックを受けて、元気に班行動に向かいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】修学旅行2日目その2

出発時の様子
やる気満々
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】修学旅行2日目その3

宇治の平等院に行った班も多くありました
平安期から現存している仏像を前に、「すげぇ…」と一言
その感性が、素敵でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】修学旅行2日目その5

班行動中の様子

お団子、おいしかったです
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】修学旅行2日目その4

大吉を引いてご満悦でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】修学旅行2日目その6

これぞ京都!清水寺!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】修学旅行2日目その7

宿舎に帰ってきました
1枚目は、お腹が空き過ぎてどうしようもない…のポーズ…らしいです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】修学旅行2日目その8

夕食はすき焼き!
みんなでワイワイと鍋をつつきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】修学旅行2日目その9

引き続き、すき焼きの様子
みんな本当に楽しそうで嬉しかったです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】修学旅行2日目その10

食後、再び大広間の様子

さっきまで腹ペコだった分、食べ過ぎたぁーと呻く声があちらこちらから聞こえてきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目その1

新幹線の中にて
カードゲームをしたり、おしゃべりしたり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30