5/9 6年理科「物の燃え方と空気」実験の様子
6年生理科「物の燃え方と空気」の実験です。燃焼によって空気は何が使われて何が残っているか確かめる実験でした。二酸化炭素が残っているとしたら、石灰水が白く濁るはず。。。。
5/8 今日の給食5/8 初めてのリコーダー 3年生
写真は、3年生が初めてリコーダーの使い方について学んでいる場面です。
新しいことを学ぶとき、子供たちは自然と笑顔になります。 今日、はじめの一歩です。 11月の音楽会の時は、どんな曲がふけるようになるのか… とても楽しみになりました。 5/8 区民防災課から…
写真は、区民防災課の皆様から子供たち一人一人に配付されたものです。
今年度は、熱中症対策用の瞬間冷却剤をいただきました。 明日までには、お渡しできるようにいたします。 5/8 避難訓練
本日、避難訓練を実施しました。
想定は、「家庭科室より出火、西側非常階段が使用できない」です。 子供たちは、避難を告げるサイレンを聞くとしていることを素早く止め、放送内容を聞いて行動していました。 また、避難訓練には区民防災課の皆様にご参加いただき、消火器の使い方など教えていただきました。 第二回委員会活動(集会委員会)
集会委員会が、夏雲小の秘密について調べて、クイズを考えていました。
応接室にある、本校の歴史に関する資料から、どんなクイズにしようか相談していました。 5/7 今日の給食5/7 中休みの様子
今日は雨のため中遊びです。
子供たちは、教室で様々なことをして過ごしています。 ゴールデンウイーク明けだからでしょうか。 多くの子が「○○へ行きました」「美味しいもの食べたよ」「ふわふわのかき氷を食べました」と教えてくれました。 5/2 今日の給食栄養を付けて、4連休をお過ごしください。 5/2 離任式 3
離任式の続きです。
5/2 離任式 2
離任式の続きです。
5/2 離任式 1
本日、離任式を行いました。
6人の方にご出席いただき、子供たちとお別れしました。 最後に歌った校歌は、体育館内に子供たちの歌声が響き渡って感動しました。 4/30 今日の給食5/1 本に親しむ 2年生
写真は、2年生の子供たちが図書室で本に親しんでいる様子です。
様々な本を読んでいる中、一人の子が車の図鑑を持ってきてくれました。 「校長先生はどの車が好きですか。」と… ○○くんはどの車が好きなのと聞くと 「ランボルギーニーかベンツかな」と答えてくれました。 そういえば、私も子供の頃スーパーカー消しゴムをたくさん集めていたことを思い出しました。 5/1 体育館でお弁当を…4年生
今日は4年生の遠足日でした。
しかし、あいにくの天気のため5月10日に延期となりました。 子供たちは、とても残念がっていました。 そんな思いを受けて、担任の先生方が、お弁当を体育館で食べることを提案してくれました。 写真は、子供たちがお弁当を食べている様子です。 愛情こもっているお弁当を美味しそうに食べていました。 5/1 1年生の学習の様子
5月に入りました。
令和6年度がスタートして1か月が経ちました。 写真は1年生が学習している様子です。 とても落ち着いた雰囲気の中で学習が進められています。 4/30 クラブ発足
朝、4年生の子が嬉しそうに私に声をかけてくれました。
「今日初めてのクラブ活動です。今から楽しみです」と… 写真は、クラブ活動の様子です。 今日は部長や副部長・書記を決めたり、一年間の見通しを話し合ったりしていました。 4/30 気体検知管の使い方 6年生
6年生の子供たちが、気体検知管の使い方を学んでいる場面です。
ものが燃える前と燃えた後の成分(気体)の割合の変化について調べます。 今日は、燃える前の酸素と二酸化炭素の割合を調べていました。 皆、慎重に取り組んでいます。 4/30 複合図形の体積の求め方 5年生
今日は連休の合間ですが、子供たちは落ち着いて学習に取り組んでいます。
写真は、5年生の算数「複合多図形の体積の求め方」について学習している場面です。 初めに自分で答えを導く方法を考えます。その後、友達同士で考え方を伝え合いました。 多様な考えが分かり深まりが見られました。 4/26 遠足 3年生 3
クラス遊びの様子です。
|
|