真夏並みの暑さが続いています。熱中症予防を心がけて過ごしましょう。

大雨の影響

画像1 画像1
7月31日の夜、練馬区は大雨でした。私はその時間練馬区にはいませんでしたので、気象情報を見てとても驚きました。1時間に60ミリも降ったとの記録が出ていました。今日学校に行ってみると、写真のように校庭の土が大きく削られていていつもよりも深い川が出来ていたことがわかりました。また、けやき広場の入口に置いてある緑色のマットがなんと正門のところまで流されてしまっていたそうです。けやき広場のところから正門までプールのようになっていたようです。皆さんのご家庭は大丈夫だったでしょうか。学校はいつもよりも多くの部屋で雨漏りもありました。今回の屋上防水工事でこうした雨漏りも減ってくれることでしょう。

ミッキー池の田んぼにネットを張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミッキー池の田んぼの稲もずいぶん大きくなりました。5年生の先生方が昨日張ってくれました。5年生がかわるがわる観察に来校しています。是非、成長を見に来てください!

川島町の島村農園さんの田んぼも二松さんのブログで見ることができます
 ↓ 
https://www.shimamuranouen.com/category/%e7%94%...

校舎外壁塗装工事の足場に防音壁が貼られました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先月の間に、組み上がった足場に防音壁が貼られました。校舎の中は照明をつけないと暗い感じです。普段見ている校舎とは違う感じです。

校舎外壁塗装工事の足場が完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、7月26日のものです。ご覧のように、外壁塗装工事のための足場が完成しました。猛暑の中、工事施工業者の方々は安全に気を付けて作業をすすめています。クレーンで足場を釣り上げてそれを一つずつ組んでいく作業です。校舎は3階建てですが、足場は7階建てでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

献立表

タブレットパソコン

証明書

行事予定表

学校経営方針

きまり・校則

いじめ防止基本方針

長期休業中の課題