4/15 全校朝会・対面式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は週の始まり月曜日。全校朝会が行われましたが、その前に、初めて朝会に参加する1年生を迎えての対面式が行われました。2年生以上がまずは並んで待ち、そこに1年生がやってきました。校長先生から歓迎の言葉をいただいた後、みんなで声を合わせて「よろしくお願いします」と挨拶をして、無事に対面式が終わりました。みんなしっかり挨拶ができてよかったです。

4/15 全校朝会・対面式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
対面式の後は、通常通りの朝会が行われました。代表6年生の挨拶から始まり、今日は校長先生のお話がすでに終わっているので、看護当番の先生から今週の目標などについてお話がありました。1年生もしっかり参加できていました。

4月15日 1年生初めての中休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝の時間に、対面式があり、1年生も全校朝会に並びました。休み時間は、初めて南校庭で友達と遊びました。遊具で遊んだり、春日の流れで遊んだり、とても楽しそうです。1年生は赤帽子、2年生は白帽子です。1年生は、春日の流れのそばの石に乗ることができません。2年生がやさしく教えてあげていました。

4月15日 1年生の学習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
2組は、算数の学習の後に、給食の配膳の仕方や給食当番の準備の仕方のVTRを見ました。給食当番は、クラスを4つに分けて、春グループから冬グループまであります。今日は、春グループが当番です。さあ、今日の給食、うまく準備ができるでしょうか。

4月15日 1年生の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組は、今日から、時間講師の大川先生の授業が始まりました。まず、音楽に合わせて、リズム遊びです。足踏みをしたり、手拍子をしたりします。先生のお話をよく聴いて、間違えないように集中して取り組んでいます。次は、校歌を歌います。サビのところを歌える子が多くてびっくりしました。最後は、「3時のおやつ」のリトミック。3時のおやつに食べたいものは、さてなんでしょう。ソフトクリーム?シュークリーム?チーズケーキ?それぞれのおやつに合わせて体を動かします。

4/12 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、たけのこご飯・いかのねぎ塩焼き・かみなり汁・牛乳でした。今日は旬のたけのこがたっぷりのたけのこご飯。食感とたけのこの香りが食欲をそそりました。いかは柔らかく、ねぎ塩の風味もおいしかったです。お肉も入った温かな汁は、ボリュームもあり、飲むとホッとしますね。

4/12 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かみなり汁の由来は、調理しているときに雷のような音がするからだそうです。いろんな由来がありますね。料理名も、調べてみると思わぬ発見があります。そういうところから、食への興味を広げることも面白いですよ。

4/12 学校探検!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室で仕事をしていると、何やらかわいいお客様がやってきました。1年生が校舎内を探検しています。初めて見る部屋も多かったようで、みんな楽しそうでした。これから学校のことをたくさん覚えていこうね。

4月12日 清掃時間  その2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の教室は、1年生が慣れるまで、6年生が清掃をしています。6年生は、少ない人数でも早く、教室をきれいにすることができます。さすが、6年生!1年1組も、1年2組も、ピカピカになりました。

4月12日 清掃時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は清掃の紹介です。新しい学級にも少しずつ慣れてきました。友達と協力して清掃することが、早くきれいにするコツです。黒板やほうき、雑巾と、自分の担当を協力しながらきちんと清掃しています。コロナが流行っていた頃は、床の雑巾がけができませんでした。今年、久しぶりに、列になっての雑巾がけをしています。教室がピカピカになりました。

4/11 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ご飯・厚揚げと野菜のみそ炒め・はなまるスープ・牛乳でした。今日のみそ炒めは、しっかりと味噌の味が具材に絡み、ご飯と一緒に食べるととても美味しかったです。厚揚げのボリュームも満点でした。なるとを花丸に見立てたスープが、味噌の濃い味をリセットしてくれて、いくらでも食べられそうでした。

4/11 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔の給食は、米よりもパンが出ることが多かったと思います。最近の給食は、お便りにもあるように、週に4回程度はお米です。パンや麺の人気もありますが、いろんなおかずで食べるお米のおいしさもいいですね。お米自体も、よく噛めば甘みが広がり、米そのもののおいしさも感じられます。普段何気なく食べているお米ですが、今一度そのおいしさを見直してみるのもよいと思いますよ。

4/11 午後の一場面 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食後の5時間目、校舎内を回ると、各クラスで様々な授業を行っていました。社会や国語、体育に算数に学活・・・。高学年は、自己紹介を工夫して考えたり、社会で答えのない問いを考えたりと、なかなか面白いことにも取り組んでいました。やっぱり、課題に向き合う子供たちの表情って、かっこいいですね。こういう姿が見られることがうれしいです。

4/11 午後の一場面 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の月曜日から今年度が始まったばかりなのに、子供たちは午後も頑張って取り組んでいました。そうは言っても、新しいリズムを作っている最中ですから、疲れもあります。毎日早めの就寝を心掛けて、体力を回復させてください。また明日も待ってます!

4月11日 5時間目の学習の様子

画像1 画像1
本校の特色ある教育の一つに読書活動があります。保護者の方が定期的に読み聞かせえをしてくださったり、読書旬間では、図書委員会の読み聞かせを行ったり楽しい催しがあったりします。校長も他校の校長と3人で読み聴かせを行います。学期に1回は行っています。機会がありましたらぜひ、ご参観ください。今日は、3年2組で担任の千川原先生による読み聞かせがありました。子どもたちは楽しそうに聞き入っていました。

4月11日 クラス別算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間の授業風景です。4年生の算数です。3年生以上の算数は、2学級を指導加配教員を含めて3つのクラスに分けて3人体制で行います。子どもたちの実態に合わせて、大型提示装置やタブレットを活用して学習を進めます。ノートの使い方については、全学級共通に振り返りまでを学習にしています。

4/10 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、五目あんかけ焼きそば・フルーツポンチ・牛乳でした。今日は野菜やお肉がたっぷりのあんかけがかかった焼きそばでした。いろんな具材のうまみが交じり合っておいしかったです。麺も、あんかけによって硬い部分や柔らかい部分があって、それぞれの食感もよかったです。フルーツポンチは子供たちにも大人気!おなかがいっぱいでもするっと食べられました。

4/10 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
春日小学校では、毎日「はらぺこだより」というお手紙が出ています。献立の紹介だけではなく、「はらぺこクイズ」も載っています。みんなが少しでも給食に興味をもち、おいしく食べてくれるよう、様々な工夫がされていますね。ぜひお手紙も読んでみてください。

4/10 南校庭にて その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が昇降口から出ていく様子が見えたので、ちょっとお邪魔してみました。昨日は雨でしたが、今日は素晴らしい天気に恵まれ、初めて南校庭に出て、いろいろな活動を行っていました。遊具で遊んだり、池を観察したり。それぞれが思い思いに探検していました。どの子も楽しそうな表情でした。

4/10 南校庭にて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生だけでなく、3年生も「春の生き物探し」をしていました。自然と1・3年生が交流する様子などもみられました。今日の南校庭には、暖かな日差しの中で、ほのぼのとした時間が流れていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

授業改善プラン

学校いじめ防止基本方針