10/9(水)組み体操の練習 6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中休み、体育館では6年生が組み体操の練習に励んでいました。一人技から大技、カーテンコールの動きなど、それぞれが完成に向けて努力を重ねています。

10/9(水)ダンス練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中休み中に、体育発表会で使う音楽を流しダンス練習に励んでいる子供たちがいました。ノリノリで楽しそうです。もう体に動きが染みこんでいるようです。

10/9(水)中休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨のため、外遊びができません。校内を回っていると、体育発表会に向けての練習が行われていました。
 1年生、3年生が代表の言葉を言う練習をしていました。明日から天気が回復するようなので、外の練習でも大きな声で発表してくださいね。

10/8(火)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・さばのごましょうゆ焼き
・野菜とちくわのきんぴら
・豚汁

 昨日とは違い、雨が降り寒いですね。
 ごぼうごぼう、人参、大根、じゃがいもなど、土の中で育つ根菜類を食べると血流がよくなりからだが温まります。きんぴらや豚汁は根菜を多く使いました。
 今週は体育発表会があります。おいしい給食をたくさん食べて元気に当日を迎えられるよう給食室からも応援しています。

10/8(火)全校練習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 左から、3年生、2年生、1年生の集団行動の様子です。号令に合わせて、きびきびと行動できました。どの学年も素晴らしかったです。

10/8(火)全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の全校練習は、雨のため体育館で行いました。内容は、集団行動、開閉開式の練習、整理運動の練習でした。
 集団行動は、気を付け、休め、前へならへ、礼の4つを練習しました。最初に6年生がお手本を示し、学年ごとに動きを見合いました。6年生のお手本のおかげで、他の学年もしっかりでしました。
 左から6年生、5年生、4年生です。

10/7(月)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・えびクリームライス
・キャベツのオニオンドレッシングサラダ
・UFOゼリー

 サラダのドレッシングに玉ねぎのすりおろしを入れました。さっぱりとしたドレッシングで甘みのあるキャベツとしゃきしゃきのわかめとよく合います。
 デザートは、カルピスゼリーの上に、パイナップルの缶詰とボイルした白玉をのせてUFOをイメージしたゼリーです。
 今週は体育発表会があります。朝ご飯をしっかりと食べてから登校するようにしてください。

10/7(月)全校練習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全校競技「大六送り」の練習をしました。1組対2組の対戦になります。1年生から2年生の間は地面を転がし、3年生から6年生までは頭の上を送っていきます。落ちた場合はその場所からやり直しになります。特に頭の上を送るときは、上手く触らないとストップしてしまいます。さて、当日はどちらが上手く大玉を送ることができるか楽しみですね。

10/7(月)全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目に全校練習を行いました。今日の内容は、開閉開式の整列の仕方、準備運動の練習、全校競技の練習でした。
 整列時、6年生が一言もおしゃべりをせず、整然と列を整えることができ立派だったと体育主任から誉められました。このような時にお手本を示すことができる6年生は流石です。
 

10/4(金)体育発表会に向けて 6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生も校庭での練習が始まりました。各技での演技の場所を確認しながら通しての練習でした。技を決める際に元気のいい「せーの!」という声が校庭中に響き渡り気合が感じられました。あと一週間、さらに技の精度を高めていくでしょう。ご期待ください。

10/4(金)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・豆わかめご飯
・白身魚のチリソース
・千切りサラダ
・米粉すいとん

 人気のわかめごはんに栄養満点の大豆を入れました。
 白身魚のホキを揚げてチリソースをかけました。辛くなりすぎないようにケチャップやパプリカパウダーを使っています。
 米粉と片栗粉ですいとんをつくりました。昆布とかつお節でとったダシと野菜のうま味を吸っておいしいすいとんになりました。

10/4(金)体育発表会に向けて 4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨のため、体育館での練習になりました。リズムの乗って楽しそうに表現しています。部分的に違うポーズがあったり、グループごとの決めポーズがあったりと子供たちのアイデアで創り上げられています。

10/3(木)体育発表会に向けて 2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校庭での練習を繰り返している2年生は、踊る場所や移動もバッチリです。音楽に合わせて笑顔で踊っている姿が楽しそうでいいですね。

10/3(木)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・セサミトースト
・マカロニのクリーム煮
・カラフルソテー

 セサミトーストは、いりごま、すりごま、ねりごまの3種類のごまを使いました。
ごま、バターかマーガリン、砂糖を混ぜてパンに塗って焼くと完成です。
休みの日の朝ごはんやお昼ご飯、おやつにもぴったりなのでぜひお子さまと一緒に作ってみてください。
 クリーム煮はシェルマカロニという貝殻の形をしたマカロニが入っています。

10/3(木)外国語活動 3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の外国語活動の様子です。
 まず、食べ物、スポーツ、色、果物などの言い方を教えてもらいました。
 次に、友達の好きなものを予想して質問をするという活動をしました。「DO you like〜?」と質問し、合っていたら「Yes I do.」間違っていたら「No I don't」と答えます。仲良しの子のことは全部分かるようで全問正解の子もいました。

10/2(水)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・すき焼き丼
・さつま汁
・みかん

 10月になりました。
 具だくさんのすき焼き丼と、旬のさつま芋を使った味噌汁、みかんです。
 寒暖差のある日が続きそうですが、すごしやすい日も増えてきます。秋はきのこや魚、くだものなど、おいしい食べ物がたくさんあります。秋の味覚を楽しみながら、スポーツや読書など様々なことにチャレンジして有意義にすごしましょう。


10/2(水)体育発表会に向けて 4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生も校庭での練習を始めました。広い校庭のどこで踊るか、どこに移動するか、場所を確認して踊っていました。一人一人違うポーズをとる場面もあるようです。

10/2(水)つくってためして 2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の学習でおもちゃ作りに取り組んでいました。電車の連結器を工夫したり、自動販売機のボタンを押すと元に戻るようにしたりと様々なアイデアを駆使しておもちゃ作りを楽しんでいました。こうやって遊ぶんだよと見せてくれる子もいました。

10/2(水)読書月間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月になりました。今日から読書月間が始まります。いつもより多くの冊数を借りることもできます。いい本にたくさん出会ってほしいと思います。ご家庭でも読書の時間を設定していただけるとありがたいです。
 朝は朝読書に取り組みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

授業改善プラン

きまり・校則

大六ひろば

大六スタンダード

PTA