4/18 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ご飯・ハンバーグ・コーンポテト・野菜たっぷりスープ・牛乳でした。今日も子供たちに人気が高いハンバーグ。すべて手作りで、調理員さんたちが1つずつ丁寧に形作ってくれました。肉の旨味とソースでご飯が進みました。コーンポテトも、ジャガイモの塩気とコーンの甘みが良いバランスでしたね。スープはその名の通り野菜たっぷり。スープ全体に野菜の甘みが広がっておいしかったです。

4/18 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のクイズにも出ているマヨネーズ。そのままかけたり、何かと和えたりするイメージが強いですが、隠し味としても使えます。マヨネーズを入れることで味にコクや深みが出やすくなります。有名なところではオムレツ・卵焼きやコロッケなどでしょうか。いろいろ試してみて、意外な発見があると面白そうですね。

4/18 休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間には子供たちの元気な声が職員室にも聞こえてきます。今日の北校庭もとても賑やかでした。テストを終えた6年生も元気に遊んでいましたね。体調が悪いときは仕方ありませんが、元気な時はいっぱい遊ぶことも、将来の体づくりのために大切です。これから暑くなるので、水分補給をしっかりしながらたくさん遊んでください。

4/18 真剣な眼差し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生の全国学力・学習状況調査の日でした。1・2時間目を使って国語と算数の調査を行いました。邪魔をしないように廊下からそっとのぞきましたが、みんな真剣に考えていました。結果に一喜一憂するのではなく、その結果を今後の自分の学習に生かしてほしいです。来週には質問調査が行われますが、そちらも頑張りましょうね。

4月18日 3年生新しい学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、たくさんの教科、領域の学習が新しく始まります。社会、理科、外国語活動、総合的な学習の時間などです。その中から、外国語活動と、算数の習熟度別の様子をお伝えします。
外国語活動は、ALTの先生と、担任の先生と2人で学習を進めます。今日は、外国のあいさつを学習しました。「ハロー」「ジャンボ」「アニョハセヨー」と画面を見ながら、先生の発音をまねしてあいさつをしています。
算数は、習熟度別加配の先生と学年の先生で指導をします。自分の考えを友達に伝え合ったり、いろいろな考えを発表し合ったりしていました。

4月18日 耳鼻科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
4月は、たくさんの健康診断が毎日あります。今日は、耳鼻科検診です。1年生もきちんと整列し、右の耳、左の耳、鼻の順番に診ていただきます。

4月18日 6年生学力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、6年生の全国学力テストです。教科は、国語と算数です。1組も2組も、問題をよく読んで考え、回答していきます。終わった後、6年生にインタビューしてみました。
「国語は、思っていたよりも難しかったです。感想を書くところに苦労しました。」
「算数は思っていたより優しかったです。全部回答できたし、余裕がありました。」
「国語の物語文が難しかったです。文字数が決められた感想を書くところに苦労しました。」
「意外とできました。塾で、文字数の制限のある問題をよく書いているので、うまくかけました。」と答えてくれました。

4/17 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、きな粉揚げパン・ミネストローネスープ・清美オレンジ・牛乳でした。今日は子供たちにも大人気の揚げパンです。大きなパンがさっくりと揚げられ、そこにたっぷりの砂糖ときな粉がまぶされています。かぶりつくと幸せな気持ちになりましたね。揚げパンには牛乳がよく合います。ミネストローネスープも、野菜がたっぷりで、ちょっと酸味がかった味がよく合いました。食後の清美オレンジも、口の中がさっぱりしておいしかったです。

4/17 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
揚げパンは、時代を超えて人気が高いメニューですね。誕生したきっかけは、お休みした児童に、パンをおいしく届けるために何か工夫はできないかと、調理員さんが考えたことだったと言われています。人を思いやる気持ちが、後世まで残るメニューを生み出しました。料理に歴史ありですね。

4/17 避難訓練・集団下校 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後は、避難訓練・集団下校が行われました。台風の影響で校舎に危険がおよんだため、天候が落ち着いたところで集団下校を行う想定でした。集団下校を行う予告の放送が入ると、各学級が一斉に準備を始めました。そして、次の合図で地区班ごとの教室に分かれていきました。

4/17 避難訓練・集団下校 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地区班に分かれた後は、それぞれの担当の先生から訓練の趣旨について話があり、班員の自己紹介や世話人の方の紹介などが行われました。同じ方面に帰るメンバーは、いざというときに助け合う仲間ですから、お互いに知っておくことが大切ですね。

4/17 避難訓練・集団下校 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生からのお話のあと、地区班ごとに集団下校が行われました。班長・副班長を中心に、まとまって行動できていました。毎年のように何らかの災害が起きていますから、いざというときのために、こういう訓練を大切にしていきましょう。

4/16 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、鶏そぼろ丼・おかかあえ・味噌汁・牛乳でした。今日はたっぷりのそぼろと卵などが乗った鶏そぼろ丼がメインでした。こぼれないようにスプーンもついていましたが、口の中で混ざり合うと、単体よりも味わいが一気に深くなりました。おかかの風味が効いた和え物もおいしかったです。出汁と味噌の風味が生きている味噌汁も、ほっとする味でした。

4/16 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食で初めて出会うメニューもありますよね。自分の好むものばかり食べていると、食の幅は広がりません。いろんな味に出会うから、自分の幅も広がります。また、味覚は成長に応じて変わります。今は苦手と感じても、成長に伴いその味が好ましいものになることもあります。大切なのは食の経験ですね。給食を通して、たくさんの出会いを経験してほしいです。

4/16 1年生交通安全教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3時間目に、1年生が校庭で交通安全教室を行いました。練馬警察署の皆様にご協力いただき、安全な横断歩道での歩行などについて、わかりやすく教えていただきました。道路標識の意味なども教えていただき、そのあとで実地練習となりました。みんな真剣に臨んでいました。

4/16 1年生交通安全教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
横断歩道の渡り方も、油断していると大切なことを忘れがちです。青信号だからと言って、絶対に安全とは限りません。自分で安全を確認して命を守ることが大切です。1年生のみんなは、しっかり基本を守って渡っていました。それを普段から心掛けて、安全に過ごしましょうね。

4/16 楽し気な声に誘われて(3年生 外国語活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室に、とても楽しそうな声が聞こえてきました。3年生が外国語活動の授業で、ALTの先生とじゃんけん列車を楽しんでいます。「ロック・シザーズ・ペーパー・1・2・3!」の掛け声でじゃんけんをしています。みんな大盛り上がり。まずは英語に親しんで楽しむって大切ですよね。ゲームで繰り返すことが、実は学びにも深くつながります。いろんなゲームを交えながら、これからも授業を進めていきます。

4/16 6年生お手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早いもので、通常の登校が始まってから1週間が経ちました。1年生もかなり慣れてきましたが、朝の時間は6年生が教室で待ってくれていて、一緒に朝の支度をしてくれています。声を掛けたり、実際に手伝ったり、大活躍です。1年生も6年生に見守られて安心して学校生活が始まっています。こういうところで最高学年の背中を見せることが、1年生が6年生になった時にも受け継がれるのです。6年生、いつもありがとうね。

4/15 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、昭和カレー・福神漬け・コーンサラダ・牛乳でした。今日はみんな大好きカレーライス。ネーミングが「昭和カレー」というように、近年のスパイシーなカレーではなく、どこか懐かしい、やさしい味わいのカレーでした。1年生もよく食べていました。付け合わせの福神漬けもやさしい味わいでしたね。コーンサラダは、コーンがたっぷりで、カレーの合間に食べるとよいアクセントになりました。

4/15 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔のカレーは、今のように市販のカレールーがなかったので、小麦粉とカレー粉を炒めて作るのが主流でした。見た目が黄色っぽくなることが多いので、昔のカレーを思い浮かべたとき「黄色いカレー」を想像する人が多いですね。今でも時々、老舗の町中華屋さんやお蕎麦屋さんなどで見かけます。同じカレーでも、時代ごとにいろんな味わいがありますから、ぜひ機会があれば味わってみてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

授業改善プラン

学校いじめ防止基本方針