11月29日(金)30日(土)は学芸会です。「自信をもち 心を通わせ やりきろう」

盲導犬について  4年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2
まさに、人の目となり日々の生活を支援してくれる盲導犬。盲導犬についてや、周囲が見えない日々の生活についてのたくさんの質問に答えていただきました。ここから学習を深めていってほしいと思います。

マット運動 4年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
倒立ブリッジに挑戦。

逆立ちがきれいにできると成功しやすいようです。
「あっ!できた!なんか、わかった!」
コツをつかむ瞬間があるようです。

Alphabet 今、何時 4年外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アルファベットを学習するにあたって、英語の歌を歌うだけではありません。
町の絵の中にさまざまな看板が描かれています。英語でヒントを出して、その看板を当てる「看板当てクイズ」を行いました。
I have "C". I have 2 "P"s and 2 "O"s.

この看板は・・・・・・Popcornです。

こんな高度なクイズのやり取りを自分たちで考えて、出し合っていました。

10月11日の給食

10月11日の給食 10月11日の給食
今日の給食

○カレーうどん
○卑弥呼スナック
○牛乳


 「ひみこのはがいーぜ」というキャッチフレーズを聞いたことがありますか?
 弥生時代の卑弥呼の食事はかむ回数が現代の食事の6倍だったそうです。おそらく、ひみこは、よい歯や歯ぐきをしていたという想定から、「肥満予防」の“ひ”や、「味覚の発達」の“み”、「言葉の発音、はっきり」の“こ”など、8つのかむことの大切さをまとめてこのキャッチフレーズが生まれました。
 卑弥呼スナックは、大豆、じゃこ、昆布、さつま芋を油で揚げたかみごたえのあるおかずです。

10月10日の給食

10月10日の給食 10月10日の給食
今日の給食

○キムタクごはん
○バンバンジーサラダ
○広東スープ
○牛乳


 バンバンジーサラダのバンバンジーとは、蒸したとり肉に、ゴマを使ったソースをかけた料理です。
バンバンジーのバンは、漢字で書くと「棒」という漢字で書きます。これは昔、焼いたとり肉を棒で叩き柔らかくしたことから、「棒」の漢字が使われたと言われています。また、今日のバンバンジーサラダは、あまり辛くありませんが、本場中国では唐辛子を使った、辛味をきかせた料理です。
 今日は、ドレッシングに、ねぎ、ニンニク、しょうが、練りゴマを使うことで、香ばしく、コクがでるように工夫しました。

10月9日の給食

10月9日の給食 10月9日の給食
今日の給食

○豚肉のすきに丼
○さつま汁
○くだもの(ぶどう)
○牛乳


 「豚肉のすきに丼」は、豚肉、豆腐、野菜などをすき焼き風の味付けにした具だくさんの料理です。あまから味でごはんがすすみます。
 すきに丼に使っている白菜は、霜にあたるとおいしさが増すといわれる、冬が旬の野菜です。淡白な味わいで他の食材とも相性が良く、いろいろな料理に使われます。
 白菜の約95%は水分ですが、ビタミンC、カリウム、マグネシウムや亜鉛などのミネラル類が含まれます。それぞれ含まれている量は少しずつですがバランスよく含まれています。
 また、食物繊維が豊富でおなかの掃除する効果があり、野菜の中でもカロリーが低いため、ダイエットにも効果的です。

のぞみ岩井宿泊最終日その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
千葉市科学館では班ごとにいろいろな体験をしました。ムーンウォーカーでは、たくさんの子たちが、無重力を体験しました。お弁当タイムの後、春風小へ向かいます。今のところ帰校は予定通りです。早まるようでしたら連絡します。

のぞみ岩井宿泊最終日その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最終日の岩井は雨降りの朝です。子どもたちは起床まで爆睡。朝の会、朝食とさすが3日目、スムーズにできました。荷物整理も早めにでき、4校合同で閉校式。司会や代表の言葉もしっかりがんばりました。ベルデ岩井を後にし、千葉市科学館に向かっています。
帰校時間につきましては、sigfyでお伝えしていきます。

のぞみ岩井宿泊2日目その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鴨川シーワールドを満喫し、ベルデでのんびり自由時間と入浴タイム。夕食後は室内レクで盛り上がりました。ジェスチャーゲーム、5歩鬼、爆弾ゲーム、だるまさんの言う通り、玉取りゲームを楽しみました。かなり疲れも出てきていますが、みんなよくがんばっています。消灯直後ですが、爆睡です。

のぞみ岩井宿泊2日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の準備も早くでき、予定より早くベルデを出発。鴨川シーワールドにも早く到着。雨が降り始める前に集合写真も撮れました。その後は、ベルーガ、シャチ、アシカのショーを満喫しました。シャチのパフォーマンスでは何とか濡れずにすみました。お昼はレストランでカレーセットを堪能。これからお土産タイムです。

10月8日の給食

10月8日の給食 10月8日の給食
今日の給食

○ごはん
○ハンバーグ
○切り干しときゅうりのごま酢
○青菜の みそ汁
○牛乳


 今日のハンバーグは、6年生のリクエストです。おかずのリクエストには揚げ物が多いですが、やはり毎年ハンバーグは人気があります。
 今日は牛肉と豚肉のひき肉を合わせて作りました。ハンバーグを作るときには、ひき肉に少し塩を混ぜて作ります。これは、ひき肉に塩を混ぜてこねると、塩が肉のタンパク質を分解してひき肉に粘りが出てきます。この粘り気が肉同士をしっかりくっつける働きとなるのです。
 ソースは、ケチャップと中濃ソース、ウスターソースに赤ワインを加えて煮込んで作りました。

10月7日の給食

10月7日の給食 10月7日の給食
今日の給食

○きびごはん
○魚のねぎみそ焼き
○のっぺい汁
○牛乳


 のっぺい汁は、佐賀県の郷土料理で、「のっぺ汁」、「ぬっぺい汁」などとも言われます。のっぺ、のっぺいとは、片栗粉で汁にとろりとした濃度をつけていることを意味しています。
 そのとろみと里芋やごぼうなどの根菜がたくさん入っているのがのっぺい汁の特徴です。
 日常的に、特に冬場に、体を温める一品として食べられていました。また、人が集まる日にもよく食べられていて、お祝いの時には鶏肉、結婚などのおめでたい日にはあずきなどのように、行事によって違う具材を入れたりするそうです。

のぞみ岩井宿泊学習2日目その1

画像1 画像1 画像2 画像2
朝まで爆睡の子どもたち。(何人か夜のおしゃべりで注意された子もいましたが)朝ごはんもしっかり食べ、鴨川シーワールドへ向かいます。念願のシャチに会えるとテンション高めの子どもたちです。みんな元気です!

のぞみ岩井宿泊学習1日目その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食はカツとカレーライス。たくさん食べてくれました。夜は北町小のスマイル学級と一緒にキャンドルファイヤー。猛獣狩りに行こうよ、マイムマイムで仲良く楽しく過ごしました。これから就寝です。

のぞみ岩井宿泊学習1日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アロハガーデンでたくさん遊び、動物ともふれあいました。ベルデ岩井に到着し、開校式をしました。荷物整理をし、各部屋で自由時間です。これから入浴タイムが始まります。

のぞみ宿泊学習1日目その1

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の皆様に見送られて、バスは学校を出発。高速道路に入り、バスレクで盛り上がりました。予定より早くアロハガーデンに到着。お弁当タイムを満喫してます。青空と夏のような日差しで、ハワイ気分です。

岩井宿泊学習 のぞみ学級 出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生から、今まで学習してきた2つの大事なことの確認がありました。
・自分のことは自分ですること
・友達と協力すること
みんなよくわかっているようでした。
がんばってきてください。
そして、楽しんできてください。行ってらっしゃ〜い!

春小フェスタ その6 おやじの会のやきそば!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
表示もかっこいいですね。
みんなもおいしそうに食べていました。

春小フェスタ その5 おやじの会のやきそば!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おやじの会の皆さんを中心に、今回はサポーターの方もたくさんご協力いただき、盛大にやきそばを作りました。なんと550食分!やきそばが一番のめあてだった子もいたようです。絶品やきそばとなりました。

春小フェスタ その4 ペットボトルボーリング!しゃてき!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最高得点新記録を狙いました。
しゃてきは、ゴムでっぽうではなく本格的で、狙いを定める姿が格好良かったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

きまり・校則

保教の会-規約

保教の会からのお知らせ

保教の会-運営委員会だより

保教の会-希望の風

いじめ防止基本方針

スクールカウンセラーより